ップページへ
仙台食べ歩きINDEX 
仙台食べ歩き日記 (2008年4月〜10月青葉区泉区宮城野区太白区若林区県北県南宮城県外)、
別冊食べ物日記《韓国(ソウル)台湾(台北)ドイツ(ヴュルツブルク)シンガポール北京秋田角館香港志津川の特別室ナイアガラ》 
レシピINDEX
 レシピ日記 かなの弁当屋《肉がメイン魚がメイン主食がメイン》 好きな雑貨(OREO以外のグッズ) OREOグッズ 押すと目が出るマスコット木の食材とままごと道具 ランチグッズ  食べ物消しゴム  リンク かなにメールを送る



仙台食べ歩き日記(2008年4月〜)


今までの「食べ物日記その他いろいろ」を、「仙台食べ歩き日記」と「レシピ日記」に分けました。
文章は、掲載当時のものです。
掲載後、移転や閉店になることもありますので、お店に電話確認してから行くなど、ご自身のご判断でお願いします。

トップページへ

<<仙台食べ歩き日記(2007年6月〜2008年3月)へ青葉区泉区宮城野区太白区若林区県北県南宮城県外>>

(全席禁煙)2008年10月26日(日)
「ベルギー オルゲール ミュージアム内 カフェレストラン グランプラス」
住所:宮城郡松島町字普賢堂33-3  JR仙石線 松島海岸駅より徒歩約10分
電話:022-353-3600
営業時間:カフェレストラン「グランプラス」10:00-17:30
ミュージアムは9:00-17:30 
年中無休


「松島オルゴール博物館」が10月10日に「ベルギー オルゲール ミュージアム」としてリニューアルオープンしました。
ここは、ベルギーの珍しい大型オルゴールが展示されており、演奏も聴くことができます。
今まで何度か行ったことがありますが、リニューアル後に行くのは初めてです。
建物の色は、以前の薄い色からガラリと変わって、ダークブラウンになりました。





ミュージアム
入館料は、大人800円、小中学生400円、小学生未満は無料です。
カフェレストランとショップのみ利用する場合は、入館料はかかりません。
1階はカフェレストラン、ショップ、オルゴールの歴史を紹介した展示があり、2階は大型オルガンがあります。
左は、縦7m、横9mもある、ブック式コンサートオルガン「ベルベック」です。
館内のスタッフに、写真をとっても良いか聞きましたら、OKでしたので、さっそく写しました。
装飾もすごく豪華で立派です。
演奏を聴きましたが、本当にすばらしい音で感動します。



左側は、上の「ベルベック」より、小さめサイズのダンスオルガン「モルティエ」で、こちらも演奏を聴くことができます。
全部で、6種類くらいのオルゴールの演奏を聴くことができ、それぞれ音色も全部違って、何度も聴きたくなります。もちろん、何度聴いてもOKです。







ショップ
オルゴールの演奏を聞いた後は、1階のショップへ行きました。
ショップには、いろいろなオルゴールや、ベルギーのゴブラン織グッズ、タンタングッズ(ベルギー生まれのかわいいキャラクター)、ベルギーチョコレートやワッフルが販売されています。
特にオルゴールは、万華鏡付きとか珍しいものもあり、見ていて楽しかったです。



カフェレストラン「グランプラス」
1階にあるカフェレストラン「グランプラス」は、ブラウン基調の落ち着いた雰囲気です。

「ミュージアムガーデンプレート(1200円)」:ベルギーワッフル、フルーツ、ソフトアイスクリーム、チョコレートソース、キャラメルソースのセットです。
フルーツとアイスクリームの下には、バターの風味いっぱいのワッフル2枚が隠れています。
とてもおいしかったです。
プラス300円でドリンクセットにできます。コーヒーをセットにしました。





「ソーセージ・アイスバイン・ベーコンのサワクラフト煮(1200円)」:ここは、アラカルトもあり、食事もできます。
ソーセージ好きの私は、迷わずこれを注文しました。
これもおいしい。
サワクラフト(キャベツの酢漬)は、ほとんど酸味がなく、食べやすい味付けになっています。
あとは、アイスティー(400円)とコーラ(350円)を注文しました。



アラカルト5種、サンドウィッチ・ピラフ・パスタ類5種、コースメニュー1種、後はワッフル類とソフトドリンク、ベルギービールがあります。
メニューのうち、特に気になったメニューを以下に載せます。

・ビーフほほ肉のビール煮”フラマンド”(1500円)
・ベルギー名物”フリッツ”(500円):フライドポテトにケチャップとマヨネーズ添え
・ベイクド・リューベン・サンドウィッチ(1100円):ライ麦パン、スモークビーフ、チーズ、サワクラフトのホットサンドウィッチ
・リニューアルコースメニュー(2000円)

等があり、今後はこれらを食べてみたいと思いました。
オルゴール演奏もとっても良かったし、カフェメニューもおいしかったし、満足でした。


(ランチタイム禁煙。ディナータイムは不明)2008年10月24日(金)
「シノワズリー 啓樹(けいじゅ)」
住所:仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビルB1
電話:022-265-7453
営業時間
ランチ:11:30-15:00、ディナー17:00-22:30
不定休
4人用テーブル席×8卓、これとは別に個室あり。
ランチタイムは禁煙でした。ディナータイムはわかりません。

このページの9月28日分に記載の、フレンチの「LA PAIX (ラ ペ)」に行った際に気になっていたお店です。
中華料理店ですが、ホテルのフレンチレストランのように、洗練されたすてきな雰囲気です。

ランチは、好みのメイン(肉類2種、魚介類2種)から1品が選べる「プリフィックスランチ」にしました。
プリフィックスランチは3種類あり、今回は、1500円(前菜3種盛り合わせ、メイン1品、スープ、ライス、デザート、ドリンクのセット)と、1700円(1500円に点心2種がセット)にしました。

(手前右)「豚肉と地場産野菜の甘酢かけ」:酢豚です。
一般の中華料理屋のそれとは違い、上品な味付けです。
豚肉、パプリカ、玉ねぎ入りです。
(手前左)「前菜3種」:ねぎチャーシュー、きゅうりのピリ辛漬、大根の甘酢漬。
(左奥)あっさりスープ。(右奥)ご飯。





(手前右)「前菜3種」:上記と同じです。
(手前左)「鶏肉と季節野菜の岩塩炒め」:しめじ、ズッキーニ、しいたけ、パプリカ、ブロッコリー、いんげん入りです。

鶏肉を、あっさりした味(でもコクがあります)で炒めてあります。
(左奥)あっさりスープ。(右奥)ご飯。





(左)「点心2種」。蒸しギョーザとかにしゅうまいです。
(右)デザートの杏仁豆腐。上にかかったお茶風味のゼリーもおいしかったです。

盛り付けがきれいで、あっさり上品な味で、完全に女性向きのお店です。
大きめのお皿に、フレンチのように少なめに盛ってあるので、見た目がいいですが、もっと食べたかったです。

2008年10月20日(月)
「吉田屋」
住所:多賀城市幡2-5-10
電話:022-362-1920
営業時間: 平日:17:00-L..O. 23:00
土・日:11:30〜L..O.不明 17:00-L..O. 23:00 日曜日は休みの場合あり。
駐車場:店の前に3台分あり。


多賀城市の砂押川沿いにある焼肉屋さんです。
手描きっぽい看板をよく見ると、創業50年って書かれています。
行く数日前に電話で、駐車場の有無や、子ども連れはOKかとか、営業時間とかを細かく聞いていたので、お店に入った時、「お電話くださった方ですか?」と聞かれてしまいました(^_^;)

店内は、長いテーブルがL字型に設置してあり、ロースターが何台か置いてありました。
換気があまり良くないので、帰ったらすぐに洗濯できるような服装で行くことをおすすめします。




ここの自家製タレは、タレ単独で味見すると、酸味と甘みが強いのですが、タレと、おろしにんにくを1:1で混ぜ、好みで豆板醤のような辛みそを加え、肉につけて食べると、とってもおいしいのです。
他の焼肉屋は、肉はおいしいけど、タレはイマイチのお店が多かったですが、ここのは肉もたれも、とてもおいしいですね。
ビールは520円です。車で来たので飲みませんでした。




「大盛ホルモン(1000円)」:直径25センチほどの銀色のトレーに、味付けホルモンが500gです!
右隣は、中ジョッキ入りのウーロン茶(250円)ですので、トレーが大きいことがおわかりになると思います。
このホルモンも新鮮で、とてもおいしかったです。
かなり量は多めでしたが、もっと食べたかったです。




(左)「味付ねぎ(300円)」:醤油とゴマ油などの味が付いていて、そのままでも、肉と一緒に食べてもおいしいです。
(右)「鴨肉(680円)」:焼くと脂がじわっと出てきて歯ごたえもあっておいしいです。
白・黒ゴマ、塩コショウがかかっています。





(左)「豚カルビ(580円)」:白・黒ゴマ、塩コショウがかかっています。こちらは豚肉好きな息子用です。
(右)「鳥セット(700円)」:砂肝、ナンコツ、長ネギセットで、こちらも量が多めです。





このお店の食事メニューは、オムライス(680円)、キムチ炒飯(780円)などがあります。
(左)「にらスパゲティ(680円)」:醤油味で、にら、ベーコン、玉ねぎ入りです。
(右)「カレーライス(680円)」:お店のおすすめメニューです。家庭的な味わいでした。


お客には、小さな子どもも多いそうで、帰りにキャンデーをいただきました。
特にホルモンがおいしく、満足しました。
マスターもママもとても感じが良かったです。


2008年10月16日(木)
「道草屋」
住所:仙台市青葉区北目町1-40 アソルティ東二番町1F
電話番号:022-721-1505
営業時間:10:00-20:00
定休日:月曜
駐車場なしですが、小型車1台分は停められるので、その際は事前にお店に連絡必要です。


仙台中央郵便局の裏にある、日本茶カフェです。
ここ「道草屋」は、お茶の種類が多く、400円〜500円くらい。
ただしフードメニューは少なくて、チキンカレーサラダ付き(600円)、ガトーショコラ(400円)、チーズケーキ(400円)、寄り道プレート(550円。ガトーショコラ、チーズケーキ、バニラアイスの盛り合わせ)でした。





(左)「チキンカレー(600円)」:サラダ付きです。
マイルドな辛さのカレーに、半熟卵がのっています。
ドリンクをセットにすると、50円引きになります。
(右)「ほうじ茶ミルク(480円)」:量は多めです。
お茶菓子セットです。
牛乳に、香ばしい香りのほうじ茶がよく合いました。


2008年10月12日(日)
「ホルモン 焼肉 竈(がま)」
住所:塩釜市尾島町11-17
電話:022-366-2216
営業時間:16:00-翌朝2:00
年中無休
駐車場なし、禁煙席なし、 4人用テーブル席×6、カウンター席あり


10月4日オープンのホルモン焼きのお店です。
何か最近、週末はホルモン焼きを食べに行くことが多いです。
ここは、家族連れが多かったです。

まず、「ビール(420円)」と「ウーロン茶(200円)」、「コーラ(200円)」を注文しました。






(左)サービスのカクテキ。
日本人好みのダシのきいたコクのある味で、韓国のキムチのような酸味はほとんどありません。
(右)こんな感じで炭火焼きです。
タレは甘口と辛口があり、おろしニンニクとコチュジャンを好みで足して食べます。




(右)「竈ホルモン(520円)」:がまホルモンと言い、お店の看板メニューです。
食べ方がちょっと変わっています。
甘い味噌ダレに漬かったホルモンを焼きます。焼けたら、千切りキャベツにウスターソースをかけて、ホルモンとキャベツを一緒に食べます。
こってりした味のホルモンとさっぱりキャベツが合いました。




(左)「生ホルモン(380円)」:レモン汁をつけて食べます。
新鮮で歯ごたえが良かったです。
(右)「塩ホルモン(380円)」:荒挽きコショウとタレがかかっています。





(左)「ギアラ(420円)」:4番目の胃の部分で、コリコリした食感が気に入りました。
(右)「豚サガリ(580円)」:横隔膜の部分で、ハラミとも言うのだそうです。やわらかくておいしかったです。






(左)「豚ロース(580円)」:厚みがあり、食べ応えあります。
(右)「ワカメスープ(380円)」:うどん用の丼くらいの大きさの丼に入ってきます。
1人用にしては量が多いです。あっさり味です。




どれもおいしかったですが、特にホルモンが新鮮で、とてもおいしかったです。
私は普通の肉よりモツ系が好きですが、ここのホルモンがとても気に入りました。


(全席禁煙)2008年10月9日(木)
「ぴょんぴょん舎 オンマーキッチン」
住所:仙台市宮城野区中野出花123  三井アウトレットパーク仙台港 2階フードコート内
電話:022-388-6465
営業時間:10:30-20:00
不定休
フードコート内全席禁煙、駐車場2000台(アウトレット共通)


盛岡冷麺の有名店「オンマーキッチン」は、今年9月12日にオープンした「三井アウトレットパーク仙台港」のフードコート内にあります。
フードコートは、オンマーキッチンの他に8店舗あり、他のお店も東北地方を意識したラインナップになっています。
食事時を外せば、ほとんど並ばずに注文することができますが、それでもできあがるのに10分程かかります。
ここの主なメニューは、石焼ビビンバ(850円)、冷麺、チヂミです。





「盛岡冷麺(850円)」:辛味のないものから辛さは4段階あり、これは2番目に辛いものです。
辛味は別添えではなく、最初から入っていました。
具は、茹で肉の薄切り、ダイコンキムチ、きゅうり、ネギ、固ゆで卵、スイカです。
麺は、ちょうど良い弾力でコシがあり、
万人向けの味です。






「チヂミ(ネギニラ)(550円)」:熱々の鉄板にのってきて、醤油ベースのタレをつけて食べます。
かなり厚みがあり、日本人好みのもちもちしたお好み焼きのような歯ごたえですが、表面が、カリッと感に欠けるので、やはりソウルで食べた薄手のほうがおいしいと思いました。

冷麺だけだと物足りないので、チヂミを一緒に食べるとちょうど良いでしょう。


2008年10月4日(土)
「焼肉レストラン 新羅(しんら)」
住所:仙台市青葉区国分町2-5-20 丸伊プラザ1階 (稲荷小路側角)
電話:022-215-6109
営業時間:11:30-翌朝8:00
ランチ 平日11:00-17:00、土日祝 11:00-15:00
年中無休 禁煙席なし

国分町の、稲荷小路側角にある「焼肉レストラン 新羅(しんら)」のランチを食べました。
ランチは、平日と土日祝では微妙に内容が違っていて、たとえばホルモン定食では、平日は3点盛りで、土日祝は4点盛りになるとかで、その分、土日祝は値段が300円くらいずつ上がるようです。
今回は、土日祝のランチをご紹介します。

ランチにセットの、サラダ、卵とわかめ入りスープ、キムチ、小鉢(冷奴)です。

焼肉用のタレは、こってり系です。
それからここは、炭火焼きではなく、ガスのロースター焼きです。






(左)「豚肉3点盛定食(1280円)」:豚カルビ、豚ロース、豚ほほのセットです。
(中)「ホルモン4点盛定食(1190円)」:生ホルモン、コブクロ、牛レバー、牛ハツのセットです。


(右)「厚切り牛たん(1000円)」:1テーブルで1皿のみ、1000円で注文できます。
2皿目からは1600円になります。




(左)豚肉とホルモンを焼いているところ。
(右)牛タンを焼いているところ。

国分町でこの値段で焼肉が食べられるのは、リーズナブルです。値段に見合った味でした。




かなお気に入りのお店(ランチタイム禁煙。ディナータイムは不明)2008年9月28日(日)
「LA PAIX (ラ・ペ)」
住所:仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビルB1
電話:022-263-5788
営業時間:11:30-14:30、 17:30-23:00
不定休
席数:50席
ランチタイムは禁煙でした。ディナータイムはわかりません。


電力ビル地下に行ったときに見つけて気になっていたフレンチの「LA PAIX (ラ ペ)」です。
これは、お店入口付近の写真です。
店内はちょっと暗めでとても雰囲気が良く、電力ビル地下にこんなすてきなお店があったとは・・・という印象でした。

ランチメニューは780円〜2600円までいろいろあり、今回は「プリフィックスランチAコース(1500円)」を注文しました。
プリフィックスランチAコースは、オードブル、スープ、魚または肉料理、デザートからそれぞれ好きなものを1品ずつ選ぶスタイルです。



まずは、オードブルです。6種類ありました。
「帆立貝と野菜のテリーヌ仕立て」です。
帆立の味がしっかり感じられるテリーヌの周りにはベーコンが巻いてあり、にんじん、じゃがいも、ブロッコリーが入っています。
サラダとチーズ添えです。
サラダに、菊の花が散らしてあるのも秋らしくていいですね。




次はスープです。
スープはコンソメとポタージュがあり、これは「カボチャのポタージュ」でした。








メインは肉料理6種類、魚料理3種類ありました。
「じっくりと煮込んだ和牛ほほ肉のシチュー」です。
大きめの牛肉は、ナイフを使わなくて良いくらいすごくやわらかく煮込んであり、とてもおいしかったです。





(左)「イチゴとバナナのムース」
(右)「カモミールとハイビスカスのハーブティー」
デザートは4種類、ドリンクは3種類から選びます。
デザートは、ムース1品だけかと思っていたら、ムースの他に、バニラアイス、ヨーグルトムース、チーズケーキの盛り合わせになっていて嬉しかったです。
ハーブティーは、2杯分ありました。


どれも丁寧に作ってあり、とてもおいしかったです。
スタッフも礼儀正しく、お店の雰囲気も良く、しかもリーズナブルで、とても気に入りました。
また行きたいお店のひとつになりました。


2008年9月23日(火)
「炭火焼肉・冷麺・明月苑」
住所:多賀城市町前3-2-26
電話:022-366-5954
営業時間:17:00-翌02:00、日・祝 17:00-24:00
定休日:第1・3火曜日
4人用テーブル席×2、座敷(掘りごたつ式)4人用×2、6人用×1、8人用×1
駐車場7台あり。禁煙席なし。


「炭火焼肉・冷麺・明月苑」に行きました。
ホテル キャッスルプラザ多賀城の向かい側です。
ここは、煙と油のにおいが充満しているような大衆居酒屋的な焼肉屋ではなく、店内はきれいで、BGMはジャズ。
換気もちゃんとしていますので安心して行けます。

また、子どもには、カルピスと、食後のアイスのサービスがありました。





(左)「チョレギサラダ(650円):レタス、きゅうり、かいわれ、トマトの、ごま油と醤油風味のドレッシング和えです。
(右)「生レバ(700円)」:ごま油と塩で食べます。
新鮮です。レバー好きな私は、焼肉屋に行くと必ず注文します。






ここから、焼肉です。
(左)「中落ち壺カルビ(1300円)」:仙台牛です。
長さ12〜13センチほどの厚切りカルビとざく切りキャベツが蓋付きの壺に入ってきます。
焼くととろけるようでおいしい!
(右)「ネクタイ(630円)」:鶏の首肉です。塩味で、歯ごたえが良いです。





(左)「ごちゃまぜ壺ホルモン(1100円)」:日によって違う3種類のホルモンがごちゃまぜになって壺に入ってきます。
この日は、豚ホル、ギアラ、あともう1種(メモるの忘れました)で量も多めです。
(右)「上カルビ(1400円)」:仙台牛です。こちらもおいしい。






(左)「コムタンスープ(750円)」:テールと卵入りです。
あっさりしているけど塩辛いです。
もっとコクがあるほうが私の好みです。
(右)「冷麺ハーフ(500円)」:好みで混ぜるタレが甘口です。
もっと辛くてメリハリのある味のほうがいいかも。






食べてみての感想です。
肉はどれも新鮮で、炭火焼きなので一層おいしかったです。
それぞれ違った種類の肉を注文したので、味、歯ごたえともに違って楽しめました。
ここは、今まで行った焼肉屋の中でもかなり気に入りました。


(ランチタイムのみ全席禁煙)2008年9月19日(金)
「cafe EUR(カフェ エウル)」
住所:仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内
電話:022-265-1740
営業時間:ランチ11:30-14:30、カフェ14:30-17:30、ディナー17:30-23:30
ランチタイムのみ全席禁煙。駐車場なし

2人用テーブル席×7卓、カウンター4席くらい

壱弐参横丁は、通りが2本あって、ここは、サンモール一番町から見て向かって左側の通り、左手にあります。8月25日オープンです。
以前は山形市にあって、壱弐参横丁に移転したとのことです。
11:30〜23:30まで、クローズなしで営業しているので便利ですね。
ランチは840円〜、カフェタイムはケーキセット840円、夜は夜飯セット1050円など、いつでも何かしら食べることができます。




「ブランチセット(1200円)」:カフェタイム14:30〜17:30のメニューです。
(手前右側から左回りに)
BLTサンド:ベーコン、レタス、トマトのサンドイッチです。
サラダ:すりおろし玉ねぎ入りのドレッシングが自家製っぽい。
スライスしたナスを焼いてソースと糸唐辛子のせ:前菜のうちのひとつ。
ラタトュイユ:トマトやパプリカなどの煮込み。前菜のうちのひとつ。
盛り付け方がカフェ的できれいです。



食後のケーキとコーヒー。これもブランチセットに含まれます。
今日のケーキは、写真のガトーショコラの他、チェリータルト、シフォンケーキ、チーズケーキで、ドリンクとともに好きなものを選びます。
生地はふわっとしていておいしかったです。
コーヒーは薄いので、ガトーショコラの甘さに負けないくらいの濃さがあったほうがいいかもしれません。


女性にはちょうど良いと思いますが、男性や私にとっては量が少なめでしょう。
私は、別なお店で食事した後すぐにここに来たのですが、量が少ないのでぺろりと食べられました。
ちょっと一休みするのに良いお店ですね。



2008年9月7日(土)
「ホシヤマ珈琲店 本店」
住所:仙台市青葉区一番町4-9-1 かき徳玉澤ビル3F  (三越仙台店向かい)
電話:022-263-5560
営業時間:平日10:00-23:00 日・祝 10:00-21:00
禁煙席なし、駐車場なし


仙台にはカフェはたくさんありますが、落ち着いてコーヒーが飲めるお店は、あまり見当たらないように思います。
ここは、店内は落ち着いたクラシックな雰囲気で、カウンター後ろには、ずらりとブランドのコーヒーカップが並んでいて、種類がたくさんあって、見ているのも楽しいです。
お客の雰囲気に合わせてコーヒーカップを選んでコーヒーを淹れてくれるので、楽しみです。
しかも、従業員の方の対応が大変礼儀正しくすばらしいです。







「チーズケーキセット(1470円)」:
コーヒーは「ロイヤルブレンド1989(単品1050円)」と「チーズケーキ(単品630円)」のセットです。
コーヒーは、濃い目で苦味がきいていて香りが良いです。
チーズケーキは、他の店のものとは全然違います。濃厚でやわらかく、とてもおいしかったです。

味、お店の雰囲気も満足で、ゆったりと良い時間を過ごすことができました。
ただひとつ残念なのは、禁煙席がないと言うことです。
せっかくのおいしいコーヒーなのですから、全席禁煙にすればパーフェクトなのですが。


(全席禁煙)2008年8月24日(日)
「仙台 オクトーバーフェスト 2008」
ご注意:8月22日(金)〜31日(日)までの期間限定です。
住所:錦町公園(仙台市青葉区本町)
開催時間:平日6:00-21:00、土・日 11:00-21:00


錦町公園で、オクトーバーフェストがあるので行ってきました。
オクトーバーフェストとは、ドイツのミュンヘンで開催されるビール祭りを参考にしたイベントで、2008年度は、日比谷、横浜、福岡など、日本7箇所で時期をずらして開催されています。
ドイツ料理やドイツビールの屋台があり、椅子とテーブルもたくさんあるので、写真のように、ステージを見ながら楽しめます。
ですが、本日は大雨のため、すごく空いていて、お料理も並ばずに買うことができました。






こんな感じの屋台があり、ソーセージが多かったですが、ドイツ風ラビオリや玉ねぎの丸焼きなどもあり、どれもおいしそうで迷いました。
今回は、大雨で落ち着いて食べられないので、すべてテイクアウトにしました。








(左)「オードブル盛り合わせ(1000円)」:仙台市のソーセージ店「グルックル」のものです。
生ハムやソーセージ、ザワークラウト(キャベツの酢漬け)、オリーブのセットで、ハム類は7種類ありました。
付け合せのザワークラウトは、日本人好みに合わせた、くせのなマイルドな酸味でした。







(左)「グルックルプレート(2500円)」:オードブルと同じく「グルックル」のものです。
ソーセージ4種、厚切りベーコン2枚、厚切りハム2枚、ザワークラウトのセットです。
どれも違った味でおいしかったです。








(左)「骨ナシアイスバイン ジャーマンポテト付(1000円)」:「オクトーバーフェストオリジナルソーセージの店」で買いました。
アイスバインは、塩漬けした豚すね肉を茹でたもので、とてもやわらかく、こってりしたソースとジャーマンポテトが良く合いました。







(左)「ジャーマンプレート(2000円)」:こちらも、「オクトーバーフェストオリジナルソーセージの店」にて購入。
ベルリンカレーソーセージ、ロングウィンナー、フライシュケーゼ、ニュルンベルガー、アイスバイン、ジャーマンポテトのセットです。
こちらは、ドイツ直輸入です。
3〜4人用とのとのことですが、おいしいので、1人でもペロリと食べられます。





(右)「スペアリブ3本セット(2000円)」:「岩出山家庭ハム」で買いました。
厚さ3センチ、長さ15センチくらいあります。
荒挽き黒コショウがきいていて歯ごたえあっておいしい!

私は肉好き、特にハム・ソーセージが大好物なので、いろいろ食べられて良かったです。
8月31日まで開催されているので、また行きたいです。


(全席禁煙)2008年8月9日(土)
「ぱぴハウス 3号店」
住所:多賀城市八幡3-6-12 都ビル1F
営業時間:11:00-20:00
電話:022-366-5115
定休日:月曜
2人用テーブル席×2、 4人用テーブル席×4
全席禁煙、駐車場2台分有

ここは、石窯ピザとパスタのお店と言うことで、以前から気になっていました。
青葉区一番町のイタリアンレストラン「エミディオレストランテ」のイタリア人シェフの元で修行したスタッフがいるそうですよ。
ランチは、ピザかパスタが選べて、サラダ、ドリンクセットで800円で、ピザ、パスタそれぞれ1種類ずつ、1000円のものもあります。
プラス200円で、デザート付きにできます。ピザ、パスタの単品もあります。

(左)セットのサラダです。レタス、トマト、キュウリ、紫玉ねぎ、もやし入りでフレンチドレッシング味です。
(右)「ナスとトマトパスタ」:ランチセットのパスタは4種類から選べます。パスタにはパンが付きます。
仙台市中心部で食べるランチのパスタより量が多めで、具もたっぷり。コクがあっておいしかったです。




(左)「夏野菜ピザ」:ランチセットのピザは4種類から選べます。カリッとしたクリスピータイプで、ナス、ズッキーニ、キノコ、パプリカなどの野菜の彩りがきれいです。1人前用にしては大きめです。
(右)「ガトーショコラ」、「アイスコーヒー」、「クッキー」:ガトーショコラは、チョコをふんだんに使って実にしっかりしら味わい。クッキーは、アイスコーヒーにセットでした。


ピザ、パスタ、どちらもおいしく、一番町中心にあったらいいのにと思いました。


(全席禁煙)2008年8月1日(金)
「甘味処 郷(ふるさと)」
住所:仙台市青葉区中央3-1-23 白松がモナカ本舗 駅前郷店2階
電話:022-222-5417
営業時間:11:00-19:00 ラストオーダー18:30
全席禁煙、
2人用テーブル席×5、4人用テーブル席×2、8人用テーブル×1、カウンター席×6くらい。(だいたいこれくらい?)


青葉通り沿いの白松がモナカ本舗2階の甘味処「郷(ふるさと)」が新装開店と言うことで行ってきました。
たしかここは、15年以上前に行ったことあるような気がして、お店の人に聞いてみましたが、当時のことはわからないようでした。
店内は音楽も鳴っていませんのでとても静かで、しかも全席禁煙なので、気分良くくつろげます。
お値段も他の甘味処より安いと思います。





(左)「カレーライス(単品500円)」:ここは甘味処ですが、なぜかカレーライスが名物なのです。
これは普通盛りなのですが、結構多くて、じゃがいも、にんじん等の野菜と、小さめ角切り豚肉もがたっぷりで、甘口でとても懐かしい家庭の味でした。
このような正統派の懐かし系のカレーを食べたのは久々です。おいしかったです。
カレーは大盛り550円、セット(普通盛りにサラダと飲み物)で700円でした。






(左)「ナポリタンセット(700円。単品550円)」:セットは、サラダと飲み物付きです。
サラダは、千切りキャベツ、トマト、キュウリ、ホワイトアスパラ、レタスで、和風醤油味ドレッシングとマヨネーズがけです。
ナポリタンは、ウインナー、玉ねぎ、ミックスベジタブル入りです。
ちょっと酸味のあるトマトソースがおいしかったです。こちらも懐かしい味でした。





(左)「抹茶氷(450円)」:夏季限定の文字にひかれて注文しました。
カキ氷はこの他に、あずき氷、いちごミルク氷があり、各450円です。
甘い抹茶シロップがけですが、これにミルクをプラスしたらもっとおいしいでしょうね。
昆布茶付きです。







(左)「クリームあんみつ(650円)」:アイスクリームは、バニラか抹茶が選べて、これは抹茶です。
寒天の上にはあんこたっぷり、栗2個、アイス、さくらんぼのせで、黒蜜はかかっていません。
でもあんこがとても甘いので、これでちょうど良いと思いました。
おいしかったですが、栗よりフルーツのせだったら良かったかな〜。
こちらも昆布茶付きです。右にあるのは、ナポリタンセットのコーヒーです。



2008年7月25日(金)
「谷香亭」
住所:黒川郡富谷町ひより台1-42-2
電話:022-348-5769
営業時間:10:00-24:00 無休


更新しようと思いつつ、すっかり遅くなってしまいました。
国道4号線(奥州街道)沿い、ファミレスのジョイフルすぐ近くにあります。
あまり目立たないので、車で通り過ぎないようにご注意です。
相変わらず、すごいボリュームです。麺類大盛り無料、ご飯おかわり無料です。

中国人経営のお店は一般的に量も多く、メニュー豊富ですが、ここももちろんそうです。

(左)「五目かけラーメン(420円)」:麺の量が多いです。
肉、卵、きくらげ、にんじん、白菜などがのっています。
あっさりめの醤油味スープです。
五目と言うより、かきたまラーメンの感じです。
(右)「若鶏の唐揚げソースかけ(680円)」:鶏の唐揚げを甘酢ソースで炒めてあります。唐揚げも甘酢も好きな私は気に入りました。



メニュー名書いた紙をなくしてしまい、メニュー名と価格がわかりません。
680円くらいだったかな〜。
醤油ラーメン、あんかけご飯、サラダ、もやしの和え物、杏仁豆腐のセットです。あんかけご飯は、鶏肉、もやし、キャベツ、にんじんの細切り入りでおいしかったです。






「タクシー飯(ぶっかけ飯、辛、680円)」:なぜ、タクシー飯と言うのかわかりません。
タクシーの運転手さんが、早く食べられるご飯と言う意味でしょうか?
大盛りご飯に、ご飯で、エビ、イカ、豚肉、青梗菜、タケノコ、にんじん、白菜、マッシュルーム、うずら卵などいろいろな具が入った、豆板醤がちょっときいたあんかけのせで、すごいボリュームです。
しかもおいしい!



2008年7月19日(土)
「ラーメン アオバ」
住所:仙台市青葉区 中央1-10-10 ロフト地下1F
住所:022-227-7609
営業時間:11:20 - 20:40
年中無休(らしい)、全席禁煙、携帯電話禁止

仙台ロフト地下1階に20年以上?前からある、カウンターのみのラーメン店です。
周りのお店がほとんど変わっていてもここは続いています。
2000年にジャッキー・チェンが来店されたそうで、写真が貼ってありました。

メニューが多くて迷いますが、男性・女性それぞれ人気メニューのランキングが貼ってあるので、1番人気メニューを注文しました。
「葱肉ラーメン(750円)」:男性1番人気メニューです。
あっさりめの醤油味スープ、その上に豚肉、斜め切りのねぎ、きくらげのあんかけのせで、かすかにピリ辛です。





「ルースめん(750円)」:ルースめんは、葱肉ラーメン同様細めの麺に、あっさりめの醤油味スープ、その上に、豚肉、タケノコ、ピーマンの千切りあんかけがのっています。
ここは、あんかけ系のめんが人気なんですね。
どちらも、今時のラーメンではなく、昔風の印象を受けました。


2008年7月12日(土)
「カロリー食堂」
住所:仙台市太白区西多賀4-11-5
電話:022-245-3405
営業時間:11:00-20:00
定休日:日曜日
駐車場:4台分くらい
2人掛テーブル席×1、4人掛テーブル席×2、カウンター席×6くらい

車でたまたま通りがかりました。昔から有名なのは知っていましたが、入るのは初めてです。
お店の外観の写真撮るの忘れましたが、かな〜り大きい文字で「カロリー食堂 味の店」と書かれているのでわかります。
外観、店内ともに昔の食堂の雰囲気です。メニューは、麺類、定食類、洋食類があります。
今回は、メニュー名と金額をメモらなかったので、うろ覚えですみません。


(左)「ラーメン(たしか500円くらい)」:あっさり懐かしい味の中華そばです。
(右)「みそラーメン(たしか600円くらい)」:にんにくがきいたスープは、やはり懐かしい味。
今時のラーメン屋の味噌ラーメンとは違います。





「ポークライス、スープ付(600円)」:洋食類に入っていました。
ポークライスとは、ケチャップ味のチキンライスの豚肉版です。
画像では見えませんが、厚切り豚肉が多めに入っています。鶏肉よりおいしいかも。
スープは、ラーメンスープを脂っこくした味でネギが浮かんでいます。






野菜炒め定食(650円)」:ご飯、味噌汁、漬物のセットです。
野菜炒めには、豚肉、イカゲソ、キャベツ、にんじん、もやし、きくらげが入っていて、どれも小さめにカットされています。量も多めです。ちゃんぽんの具材のような印象でした。

そう言えば、店内にはトイレがなく、トイレの場所を聞いたら案内されたのですが、お店裏の自宅のトイレでした。
いったんお店を出て、自宅の玄関から入っていきます。なんか笑えました。


(全席禁煙)2008年7月6日(日)
「美素屋 長町店 (みそや ながまちてん)」
住所:仙台市太白区泉崎1-7-53
電話:022-243-0341
営業時間:11:00-22:00
定休日:月曜
全席禁煙、駐車場はお店の横に2台分あり
6人掛テーブル席×3、カウンター席×10くらい?

以前は青葉区上愛子にあって、気になっていたものの、ちょっと遠いので行けずにいましたが、長町南にできたので行って来ました。
駐車場が2台分しかないので、車で行く場合は、混雑時間を避けた方が良いです。
ここは、とん汁専門店ですが、松島のジェラート屋さん「ポポロ」のジェラートも売りらしいです。
私は食べたことがあるので、今回はパスしました。


(左)サービスの「黒蜜きなこ豆乳ジュース(単品100円)」:きなこをミックスした豆乳の下に黒蜜が沈んでいて、かき混ぜて飲みます。
黒蜜の甘さがやや強く、和風の味わいです。







(左)「とん汁定食(680円)」:これは普通サイズですが、かなり多い!
ご飯、とろろ、漬物がセットです。
具は、大きめのもめん豆腐、玉ねぎ、豚バラ肉です。
白味噌仕立ての汁は、玉ねぎの甘さ、肉のコク、ダシ旨味がきいていて、とってもおいしい!私はとん汁好きなので、いろいろなお店で食べたり作ったりしましたが、これはとても気に入りました。






(左)「とん汁ら〜めん(750円)」:こちらは、上のとん汁と具は同じですが、ラーメンの麺に合うように、ダシが中華ベースになっています。
こちらは、特に麺が多かったです。
(右)「とん汁やきそば(750円)」:お店のおすすめメニューです。
太めの麺の上には、あんかけにしたとん汁がいっぱいかかっていて、お好みで酢とラー油をかけて食べます。
こってりとしておいしかったです。

食べてみての感想です。
どれも量が多めで、おいしかったですが、基本は同じとん汁ですので、最後のほうは食べきるのがきつくなってきました。
お腹を充分に空かせてから行きましょう!



2008年7月3日(木)
「北京餃子」
住所:仙台市青葉区一番町3-11-15 フォーラス地下2階
電話:022-262-4363
営業時間:11:00-21:00
定休日:無休らしい

フォーラスという、おしゃれなファッションビルの地下2階、カラオケ屋の奥に、仙台では有名な「北京餃子」があります。
フォーラスのHPを見ても、なぜかフロアーガイドに載っていないのです。
かなり昔から続いていて、夫が学生の時に食べに行ったことがあるそうです。
店頭の食券機で食券を買い、カウンターに出し、番号を呼ばれたらセルフで取りに行きます。
店内は古びた食堂の雰囲気で、上のフォーラスとは全然雰囲気が違います。
中華のメニューがかなり多く、しかもとても安いです。高くても600円くらいだったような・・・。

どれにしようか迷いましたが、『ピリ辛エビ炒飯(550円)」と「餃子(5個150円)」にしました。
餃子は普段は150円ですが、期間限定で100円の時もあります。
画像が小さくて見えないですが、大きめのエビがごろごろいっぱい入っていておいしかったです。

炒飯には、ミニ広東焼きそばとスープが付いてきて、あんかけがこってり、具の種類も多かったです。
餃子の写真をとりませんでしたが、こちらは普通の大きさの餃子でした。

ここは量が多いと聞いていましたが、思っていたほどでもなかったです。
夫いわく、量が多いのは焼きそば(大盛)だそうです。今度単品で注文してみようと思います。



2008年6月28日(土)
「麺創房 暁(あかつき)」
住所:多賀城市留ヶ谷1-44-7
電話:022-30 -8755
営業時間 : 11:30-14:30、17:00-21:00
定休日:木曜
席数 : カウンター席×5、2人用テーブル席×3、4人用テーブル席×3、 2人用座敷 ×3
駐車場あり、禁煙席なし


以前は、仙台市青葉区本町にあった 「麺創房 暁」が、多賀城に移転してきたそうです。
店内はドア付近の明り取りくらいしかなくて薄暗く、夜の居酒屋?と思うような雰囲気です。
換気が良くなくて、タバコのにおいが充満していて残念でした。
ラーメンは、希望により、背脂入りのこってりにできます。


(左)「暁そば、しょうゆ(730円)」:動物系のコクのあるスープです。
これは背脂なしに してもらいました。 具は、チャーシュー、メンマ、糸唐辛子、ねぎ、のり、茎わかめです。
(右)「暁そば 味噌(730円)」:こちらも動物系のスープです。
背脂入れてもらいました。 こちらはチャーシュー、メンマ、もやし、青ネギ入りです。




(左)「暁そば 塩 煮卵のせ(830円)」:しょうゆ味や味噌味と違い、塩味は、煮干と昆 布の魚介系です。あっさりしていますがコクもありました。
具は、チャーシュー、メンマ、糸唐辛子、ねぎ、岩のりです。
煮卵が冷えていたのはちょっと残念です。
(右)「チャーシュー丼(250円)」:ラーメン屋さんに行くと、やっぱりサイドメニューを 注文しますね。
ご飯も多めで、上にのったチャーシューもたっぷりでおいしかったです。




「メロンシャーベット(150円)」:メロンの他に、オレンジがありました。
熱いラーメンの後には冷たくて甘いものが食べたくなるので良いですね。

店主のおじさんは1人で切り盛りされていて、忙しいので厨房を飛ぶように行ったり来 たりしていたのが笑えました。


2008年6月23日(月)
「コリアンダイニング Chun Chun」
住所:仙台市青葉区中央2-11-26
ホテルドーミーイン仙台アネックス1F
営業時間:11:30-14:00、17:00-深夜2:00
電話:022-217-6888

広瀬通り沿のホテルドーミーイン仙台アネックス1Fにある「コリアンダイニング Chun Chun」でランチを食べました。
ランチは、高麗冷麺(900円)、ユッケジャンクッパ(900円)、海鮮粥(900円)、壷漬けデジカルビ(1260円)、サムゲタン(1500円)、韓定食(1500円)など18種類と豊富で、すべてに前菜6種、サラダ、スープが付きます。

今日は、ビビンパが食べたかったので、「ビビンパ定食(880円)」にしました。
手前の四角いお皿が前菜です。覚えている範囲で6種類ご紹介します。
(左前)アスパラのカッテージチーズ和え
(中央前)イカキムチ
(右前)じゃがいもスライス揚げに味付けしたような?
(左奥)グレープフルーツ
(中央奥)プチトマトスライスに冷奴とコチュジャンのせ
(右奥)ダイコンスライスの漬物?ナムルみたいな味。

ビビンパは、ぜんまい、にんじん、錦糸卵、ひき肉炒め、しいたけ甘辛煮、ダイコンとニンジンのナムル、豆もやしで、コチュジャンの他にもう1種類タレが付いてくるので、好みの味にして食べます。

サラダ、わかめスープの他、食後の桃茶も良い香りでおいしかったです。
全体的にあっさりして洗練された味付けで、キムチも辛さがマイルドなので、辛いものが苦手な人でもおいしく食べられると思います。
店内も雰囲気が良かったです。


2008年6月19日(木)
「カフェ チョロン Cho Lon」でティータイム
住所:仙台市青葉区一番町2-5-5
営業時間:
ランチ  火-金 11:30-17:00、  土・日 12:00-17:00
ディナー 火-土 17:00-24:00   日 17:00-23:00
電話:
022-227-7014
定休日:月曜


久しぶりに、「カフェ チョロン」に行きました。
食事メニューの他、デザートやドリンクメニューも多いアジアンカフェです。
食べ歩き日記2004年8月31日分を読むと、今とは感想がかなり違っています。
タイ、ベトナム、インドネシア風のメニューと手広く扱っていますが、おいしくて本格的なお店が増えた現在では、1ヶ国にしぼって本格的にしたほうが良いかも。。。と思いました。

(左)「チェーダウサン(380円)」:甘いココナッツミルクの中に、煮た緑豆、あずき、カラフルな寒天、砕いた氷の入ったひんやりしたデザートです。
ココナッツミルクは甘めですが、冷たいのでさっぱりしていました。
(右)「ココナツアイス(320円)」:ココナツの果肉入りアイスに、甘酸っぱいタマリンドソースかマンゴーソースのどちらかを選んでかけてもらいます。
これはタマリンドソースです。



2008年6月15日(日)
チェリーランド内「ボンジュック」と「ギレンスカフェ」
住所:山形県寒河江市大字八鍬字川原919-6 チェリーランド内
電話(寒河江市チェリーランド管理センター): 0237-86-1818
営業時間:4月〜10月9;00-18:00、11月〜3月9:00-17:00
無休

今日は、とても天気が良かったので、遠出して山形県の寒河江市まで行きました。
さくらんぼをテーマにした道の駅です。
寒河江市内に入り、標識を見ながら車で行きましたが、チェリーランドの文字はないのでちょっと迷いました。
「道の駅」がチェリーランドを指していますので、道の駅を目指してください。

今日の目的は、さくらんぼ狩りの他に、敷地内にあるトルコ料理のファーストフードを食べることと、ターキッシュカフェに入ることでした。
トルコのギレンス地方がさくらんぼの産地で、さくらんぼつながりで、寒河江市とギレンス市が姉妹都市になったことから、チェリーランド内には、イスラム様式のトルコ館があるそうです。


「ボンジュック」
トルコのファーストフードのお店です。
メニューは、ハンバーガータイプ3種、ピザ2種、あとはサイドメニューです。

「シシケバブ(530円)」:パンに、串焼きした大きめの角切り牛肉、キャベツ、ニンジンの千切りと、クミンのきいたオレンジ色のピリ辛ソースがサンドされています。





「ドネルケバブ(530円)」:牛肉のかわりに、薄切りした羊肉がサンドです。
長い串にスライスした肉を重ねて刺していき、回転させながら焼いていって、表面からナイフでそぎ落とした肉はやわらかくておいしかったです。
何か、上のシシケバブと見分けつかないですね、撮り方下手ですみません。
スパイシーでおいしかったです。






「ギレンスカフェ」

ギレンスカフェは、イスラム様式のトルコ館内にあります。
トルコ館には、トルコのアクセサリーやガラス製品、お茶グッズなども販売されていて、その片隅にカフェがあり、お客さんが席の近くを頻繁に通るので、落ち着いてお茶を飲む雰囲気ではありません。

(左奥)「トルコチャイ(300円」:これはアイスなので、普通のアイスティーでした。
チャイグラスで出てくるホットのほうがおすすめです。
(中央奥)「チェリージュース(300円)」:トルコではポピュラーな、さっぱり甘酸っぱい味です。
(手前)「トルココーヒー(300円)」:専用の小さな片手鍋とデミタスくらいのカップに入って出てきます。
コーヒーの粉が沈殿していますので、かき混ぜないで上澄みを飲みます。
以前、ここで友人とコーヒーを飲んだとき、友人がかき混ぜて粉ごと飲んでしまい、「苦い苦い!」と連発してました。

粉がとっても細かいので、一度かき混ぜると、なかなか沈殿しないのでご注意です。

(全席禁煙)2008年6月10日(火)
藤崎アジアフェアの「マレーシアレストラン&カフェ ジョムマカン」と、コリアンフード「ふるさと屋」
(注)藤崎本館7階「アジアフェア」で開催されている、6/6(金)〜6/11(水)期間限定のイートインです。

住所:仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館7階
電話:022-261-5111
イートイン営業時間:10:00-19:00

今日もアジアフェアに行きました。今日はマレーシア料理「ジョムマカン」と韓国料理「ふるさと屋」のご紹介です。
どれもおいしかったです。仙台にも、マレー料理店ができてくれたらいいのにと思いました。

「マレーシアレストラン&カフェ ジョムマカン」
「ジョム ナシ ドン ピサン(780円)」:カレーとチキンフライのライスプレートです。
ご飯、鶏のから揚げ2個、白菜とパプリカの甘酢、そして右側の白いボウルに入っているのがカレーです。
量が少なくて拍子抜けしましたが、カレーはおいしかったですよ。
インドやタイのカレーと比べて、コクがあってシャープな辛さでした。







「ミーゴレン(780円)」:エビ入りの甘辛い焼きそばです。
ソースが多いからでしょうか、結構しっとりしていて甘みが強く、シンガポールのリトル・インディアで食べた、スパイシーなドライタイプとはまったく別物でした。








「ロティ チャナイセット(680円)」:マレー風パンケーキとフィッシュカレーのセットです。
パンケーキとなっていますが、クロワッサンのように薄く何層にも生地が重なっていて、とてもおいしかったです。
フィッシュカレーは、ココナッツミルクのきいた味でした。
量は少なめとは言え、さすがにこのあたりで、お腹いっぱいになってきました。





「クイ バカー セット(600円)」:お腹いっぱいでも、デザートは別腹です。
パンダンリーフ(椰子の葉)を使ったきれいなグリーンのケーキと、ホットミルクティーのセットです。
ケーキは、ういろうに似た食感で、あっさりとしていて控えめな甘さです。
ミルクティーは、コクのある練乳の甘さでマイルドでおいしかったです。







コリアンフード「ふるさと屋」
「キンパ(630円)」:韓国ののり巻きです。
のりは、韓国のりではなく、日本ののりにごま油と塩で味付けしてあり、白ゴマも付いています。
具材は、ウインナー、タクアン、ニンジンのナムル、キュウリ、卵焼きでした。


息子がキンパを気に入って、「うちでも作って」と言われたので、作ってみました。
ご飯は、ごま油と塩で味付けしました。(注)この写真は、「ふるさと屋」のですよ。
うちでは韓国のりで作りましたが、お店のように、薄くスライスするのが難しく、厚めになってしまいました。
でも、息子はたくさん食べてくれて、「(出張中の)パパにも作ってあげよう」と言ってくれたので嬉しかったです。


(全席禁煙)2008年6月7日(土)
藤崎アジアフェアの「ベトナム食堂 アンゴン」
(注)藤崎本館7階「アジアフェア」で開催されている、6/6(金)〜6/11(水)期間限定のイートインです。

住所:仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館7階
電話:022-261-5111
イートイン営業時間:10:00-19:00


藤崎7階で開催されているアジアフェアに今年も行きました。3年連続で行ってます。
今年は、イートインにはマレーシア料理料理1店、ベトナム料理1店、タイ料理店1店、韓国料理店がありました。
マレーシア料理をやってほしいと思っていましたので、嬉しかったです。

「ベトナム食堂 アンゴン」
アンゴンは、3年連続(もっとかも?)出店していました。メニューは昨年とほぼ同じで麺類中心ですが、新メニューとして、ご飯類1種、麺類1種が加わったようです。
いろいろ食べたいので、麺類かご飯類1種と、サイドメニュー1種のセット(1000円)を注文しました。

(左)「バインカン(単品735円)」:南部サイゴンの鶏肉もちもちうどん。
こちらは、フォーより濃厚なスープで、麺は、スパゲティのように丸くて、歯ごたえはプニュプニュです。
昨年に食べて気に入りましたので、今年も食べました。
(右)セットの「柔らか煮豚と高菜の甘辛炒めご飯(単品367円)」:ナンプラーと砂糖で味付けのような味の豚肉がおいしかったです。





(左)「コムスン(単品735円)」:ベトナムの焼肉のせご飯です。
ご飯の上には、厚めに切った豚焼肉、半熟目玉焼き、甘酢漬けのスティック状のダイコンとニンジン、トマト、レタス、レモンスライス、えびせんべいがのっていて、好みで、唐辛子入りのヌクマムベースのタレをかけて食べます。
いろいろのっていてとてもおいしかったです。
さっそくうちでも作ってみようと思います。
(右)「セットの「生春巻き(単品367円)」:エビ、ニラ、大葉、ビーフン入りのあっさりした春巻きです。
こちらも、コムスンと同じタレをかけて食べます。



「ミートム(735円)」と「ベトナムミルクコーヒー(525円)」:ミートムは、ベトナムピリ辛海老ラーメンとメニューに書かれていました。
あっさり鶏がらベースに辛味を加えたスープで、細めんです。
海老×2、うずら卵×2、干しエビ、青ネギ、もやし、レモンスライスがのっていて、干しエビのだしもきいていました。
ミルクコーヒーは、濃厚で甘くてこちらもおいしかったです。





こちらは、テイクアウトしました。麺類かご飯類とのセットにもできます。
(左)「マンゴーとトロピカルフルーツのチェー(単品367円)」:チェーは、昨年のは、ナッツや豆類が多かったですが、今年はフルーツが多く、中身がちょっと変わりましたね。
マンゴーやパイナップル、ブラックタピオカ、ナタデココ等とココナッツミルクがよく合っておいしい!
(右)「白玉とパンダンミルク(単品367円)」:白玉、ブラックタピオカ、パールタピオカ入りで、こちらはきれいなグリーンのパンダンミルクがけです。
パンダン(椰子)の香り、これは私の大好きなカヤジャム(ココナッツミルク、パンダンリーフ、砂糖を煮詰めたペースト)の香りです!

毎年、アジアフェアに行くのが楽しみな私です。
また行きますので、行ったらUPしますね!来年こそは、シンガポール料理をやってほしいです!


2008年6月4日(水)
「こわめしや」
住所:仙台市青葉区一番町3-11-14
営業時間:11:30-21:00
電話:022-223-8457
定休日:隔週木曜定休 全席禁煙

フォーラス隣の「こわめしや」に行きました。
落ち着いた雰囲気で、かなり昔からあるお店です。今回初めて入りました。

ここは、こわめし(赤飯)とそばのお店ですので、両方が食べられる、お店おすすめの「そば定食(1000円)」を注文しました。
こわめし、煮物、そば、漬物のセットです。
そばは、海老天ぷら、冷やし花(天かすのせの冷たいそば)などから選べます。
店名になっているだけあって、やはり、こわめしは、ちょうどよいモチモチさでおいしかったです。
赤飯のおいしさを再確認できます。
そばは、「かしわ(鶏肉)」を選択。胸肉3切れのっています。
残念なことに、そばはのび気味で、そばつゆはかなり塩辛かったです。
煮物は2種付きます。高野豆腐、昆布巻、こんにゃく、にんじんの煮物と、ひじき煮です。

こわめし、そば、煮物は、どれも素朴で家庭的な味わいでした。
そば定食のほかに、こわめし、煮物、みそ汁がセットになった「こわめし定食(850 円)」や、そば単品などがありました。


2008年6月1日(日)
「らー麺 味噌やす」
住所:多賀城市伝上山1-16-1
電話:022-364-9989
営業時間:11:00-22:00
駐車場あり(狭いです)、4人掛テーブル席×3、カウンター席×7

多賀城市の国道45号線沿い、マックスバリューと反対側あたりの「らー麺 味噌やす」に行って来ました。
店名に「味噌」がついていますので、やはり、味噌ラーメンのメニューが多く、その中でもお店のおすすめは、「もやし味噌ラーメン(760円)」と「コク味噌ラーメン(760円)」でした。

(左)「もやし味噌ラーメン(760円)」:太麺の上には、もやし、にんじん、豚肉、メンマ、てんこ盛りのネギがのっています。
スープはコクがありますが脂っこくなく、かすかに酸味がきいているような?個性的な味わいで、香りもとても良かったです。
(右)「焼2点盛り(320円)」:ワンタン3個、ギョーザ3個のセットです。






(左)「中華そば(580円)」:かなりしっかりした節系のスープで、チャーシュー、メンマ、なると、てんこ盛りのネギのせです・
(右)「うま辛冷つけめん(760円))」:夏季限定です。
こちらは、かなりしっかりした節系つけ汁で酸味がきいています。
うま辛となっていますが辛くありませんでした。
半熟卵、メンマ、てんこ盛りのネギ、きざみのりがセットです。

ここの麺類は、どれも個性的な味でおいしかったです。私は気に入りました。


2008年5月28日(水)
「カラオケスナック じゅら」
住所:仙台市青葉区一番町1-4-10
電話:022-227-6496
営業時間:11:00-14:00、 17:00-24:00 (16時くらいでも開いている時があります)
定休日:日曜


以前から気になっていたお店です。ホテルベルエアすぐ近くです。
お店の前には、メニューがいろいろ書かれていて、ドアには「やってるよ」の看板が掛けてあったので入りました。
行った時間が中途半端だったためか、店内は暗く、誰もいない模様です。
とりあえず「こんにちは〜」と言いましたら、奥のソファで寝ていた?マスターが突然起き上がってきたので笑えました。
店内は、昔風のスナックの雰囲気で、カウンターとソファ席があります。
漫画喫茶のように、マンガ本もたくさんありました。

オムライス、オムカレー、ナポリタン、カツカレー、日替わり定食、焼肉定食が各700円で、カレーライス、カレーうどんが各500円です。
すべてサラダ、スープ、コーヒーがセットです。
今回は、ナポリタンを注文しました。

(左)ナポリタンは、ハム、マッシュルーム、ピーマン、玉ねぎ入りで、喫茶店の味でおいしかったです。
(右)セットの味噌汁とサラダ。メニューではスープ付となっていましたが、わかめの味噌汁でした。(味噌汁もスープの一種ですね^.^)。
サラダは、カボチャのフライがのっていました。

マスターはとても気さくにいろいろとお話してくれました。
30年以上続いているお店とのことでした。


(全席禁煙)2008年5月25日(日)
「中国茶家 吉里吉里(きりきり)」
住所:仙台市青葉区一番町3-8-1
電話:022-268-2161
営業時間:11:00-20:00
定休日:木
全席禁煙、駐車場なし、4人掛テーブル席×3、2人掛テーブル席×3、カウンター席


電力ビル裏にある「中国茶家 吉里吉里」に行ってきました。
ここは、中国茶専門店で、台北の茶芸館のような、静かで落ちついた雰囲気でした。
「茶香麺(840円)」を食べたかったのですが売り切れで、「中華粥膳(800円)を注文しました。
お食事メニューはこの2種類のみで、終日注文できます。
とりがらベースのお粥と、9種類のトッピングが別添になっていて、お茶と甜品(デザート)のセットです。
お粥は結構量が多かったです。
甜品(デザート)は、中華風の蒸しカステラ(画像の右上、白くて四角いもの)で、お茶と良く合いました。



甜品サービスのクーポンを持っていたので使いました。
こちらは、胡麻杏仁です。やわらかめの杏仁豆腐に、黒胡麻ソースがけでおいしかったです。

店内の雰囲気はとても良いです。皆さん、静かにお茶を楽しんでいらっしゃいます。
ただ、メニューがとても少ないので、特に点心メニューを増やしてほしいと思いました。


(全席禁煙)2008年5月21日(水)
パンケーキ&カフェ 38 ミツバチ」
住所:仙台市青葉区二日町12-25 グランディープレステージ1F
電話:022-721-0238
営業時間:11:00-20:30.  ランチタイム11:00-14:00
年中無休(らしい)
全席禁煙

更新しようと思いつつ、すっかり遅くなってしまいました。
地下鉄北四番丁すぐ近くに、パンケーキ専門店があるというので行ってきました。
ここのパンケーキは、バターミルクパウダーを使って、注文ごとに焼くそうです。
さすが専門店とあって、パンケーキメニューが豊富で、どれにしようか迷いましたが、
チーズハンバーグとサラダのセット(1080円)にしました。メニュー名は確かこんな感じ。
パンケーキ2枚、ハンバーグ、サラダのセットで、プラス100円で、日替わりスープかドリンクが付けられます。
パンケーキはきれいな黄色で、ふかふかとして甘さひかえめで、バターと蜂蜜を付けて食べるとさらにおいしかったです。
ハンバーグはドミグラスソースととろけるチーズがかけてあり、パンケーキによく合います。
スープは、カボチャのポタージュで、マイルドで濃厚でした。
基本の「バターミルクパンケーキ」は580円で、トッピングによって値段が変わります。
量は少なめでしたので、もっと食べたかったです!


2008年5月18日(日)
「焼き菓子工房 くるみの木」
ご注意:2008年5月17日(土)と5月18日(日)の、10:00〜15:00までの期間限定です。
開催場所:塩竈市港町1-6-16 塩竈マリンゲート向かい
電話:022-364-2325


5月17日(土)と18日(日)限定で、塩釜マリンゲート向かい側で、お菓子の工場直売セールというのをやっていましたので、夫が買ってきてくれました。
仮設テントがいくつかあって、パイ各種、チーズケーキ(ホールで1300円)、ロールケーキ(長さ34センチで500円)、7インチピザ(150円)、9インチピザ(200円)、パウンドケーキ(350円)等がたくさん売っていて、人だかりができていたそうです。


(左)「アップルパイ(400円)」:私の大好物です。直径18センチです。
できたてなので熱かったです。
さくさくしていて、りんごも多めでおいしかったです。
(右)「フレーバーパイ(3本100円)」:こちらは長さ約12センチで、チーズ風味です。シュガーパイ(8本200円)と、「くるみパウンドケーキ(350円)も買いました。

それにしても安いですよね!
「(株)トレンド」という、春日部市のメーカーとのことですが、仙台でも直売したらいいのに。きっと売れると思います。


2008年5月11日(日)
「笹屋」
住所:仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁入口付近
営業時間:平日11:00-20:00、日・祝:11:00-19:00
電話:022-267-3039

禁煙席なし、駐車場の有無不明
4人用テーブル席×6卓、カウンター席


壱弐参横丁入口付の「笹屋」に行って来ました。
暖簾に「おそば」って書いてあるから蕎麦屋さんなのでしょうけど、そばの他に、、ラーメン、丼、カレー等があり、組み合わせいろいろのセットメニューが多かったです。

どのメニューも塩辛かったかな〜。おいしかったですが。
量はちょっと少なめです。

(右)「きつねうどん(500円)」:つゆは濃い目で、東北の味。




(左)「天丼セット(800円)」:ラーメンと天丼のセットです。
ラーメンは、あっさりしていますが、しっかりコクのある中華そばのスープでおいしかったです。天丼はご飯の量が少なめで、タレが辛かったです。
(右)「青葉セット(660円)」:花そばと小カレーライスのセットです。
蕎麦屋ですが、蕎麦の味は普通です。
カレーが少ないのでもっと食べたかったです。


2008年5月6日(火)
「韓国料理 亮(りょう)」
住所:仙台市青葉区国分町2-5-18 コロニアルハウスビル1F
営業時間:11:30-14:30、17:30-22:00
電話:022-261-5989
無休、 契約駐車場無のため、近くの有料駐車場利用。

国分町にある「韓国料理 亮」にランチを食べに行って来ました。
ランチは、石焼ビビンバ(780円)、チゲセット(820円)、牛テール煮込スープセット(850円)等10種類の他、サイドメニューとして、のり巻3個(150円)や、ミニチヂミ(180円)等3種がありました。
どれもとてもおいしく、また行きたいと思いました。

「ミニ韓定食(1500円)」を注文しました。全部で16種類のセットです。

(左)最初に来た前菜7種と、黒ゴマ粥です。
小皿に少しずついろいろなおかずが入って、お酒が飲みたくなる味です。
(右)左は「ムック(トングリ)」どんぐり豆腐だそうです。
ういろうのような歯ごたえで、酸っぱ辛いドレッシングでサラダ仕立てです。
右は「ズッキーニのジョン」で、薄切りズッキーニにとき卵をからめて焼いてあるものです。



次に来た料理です。
(左)「プゴチム」:干しタラに甘辛いたれがついています。
乾物独特の歯ごたえでおいしかったです。
(右)奥は「ブルコギ」:牛肉の甘辛炒め煮。子どももOK。
右側は「チャプチェ」:春雨と野菜の和え物。甘い味付けで子どももOK。
左側は「オジゴポック」:甘辛いイカとネギの炒め物です。





やっと最後の料理です。
「チゲ」と「五穀米」:チゲは、テンジャン(味噌味)か豆腐から選べて、これはテンジャンです。
辛口で、豆腐やアサリがいっぱい入っています。発酵した納豆の味もしました。
ご飯は、五穀米か白飯が選べます。

家に帰ってからパンフレットをよく見たら、デザートも付くはずでしたのに、ありませんでした。忘れたのでしょうか。





「ハーフサンゲタンセット(980円)です。
水キムチ、サラダ、カクテキ、ライス、小鉢3品のセットで、小鉢は、ミニ韓定食とほぼ同じなので写真は省略します。
これがサンゲタンで、大きめの鍋にグツグツと煮立って運ばれてきます。
これがとてもおいしいのです。
骨からすぐ取れるくらいにやわらかく煮込んだ鶏にご飯が詰まっていて、スープもとってもよいダシが出ています。
亮のはホントにおいしく、お腹いっぱいでも全部食べられました。





これはまた別メニューです。
「温麺(特製タレ付)(580円)」:あっさりした熱々のスープに、うーめん(そうめんを10センチくらいに切ったような麺)が入っていて、千切りキュウリ、茹でた牛肉の薄切り、錦糸卵、のり、そして、りんごの千切りが入っています。
ゴマのいっぱい入ったコクのあるタレを混ぜて食べます。
このタレがおいしく、ご飯にかけてもおいしい味でした。



2008年5月4日(日)
「トルコ 屋台料理 メルハバ!」
注)七ヶ浜国際村インターナショナル・デイズ2008で開催された、5/3(土)〜5/5(月)期間限定のお店です。

住所:宮城郡七ヶ浜町花渕浜字大山1-1 七ヶ浜国際村内
営業時間:5/3(土)〜5/5(月) 10:00-売切れ次第終了

七ヶ浜国際村インターナショナル・デイズ2008に行って来ました。今年はトルコです。
2年前のモロッコ、昨年のアルゼンチンも楽しかったので、今年も期待して行きました。
もちろん今年も、お目当ては、トルコの屋台料理を食べることです。

(左)「シシケバブ(650円)」:牛肉、ナス、赤ピーマンを串に刺して焼いたものです。マッシュポテト添えです。
塩味で、パプリカが振ってあって、肉は脂が落ちてさっぱりとしていました。
(右)「ラフマージュン(550円):トルコ風ピザです。
薄くのばして焼いたひき肉、レタス、トマト、玉ねぎを、クレープを少し厚めにしたような皮に包んでくるりと巻いてあります。
ひき肉はちょっとクミンの香りがします。




(左)「ビベルドルマス(600円)」:ピーマンの肉詰めです。
丸ごとのピーマンをくり抜き、中にひき肉、ご飯、玉ねぎ、トマトを混ぜたものがびっしり詰まっていました。これはかなりスパイスが効いていてちょっと苦手です。
(右)「トルコバーガー(650円)」:パンが大きい!直径17センチはありました。
そこに、キョフテ(クミンのきいたトルコ風ハンバーグ)、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、カクテルソースがサンドしてあります。
ソースが少なくて味が薄いのと、パンがボソボソのため、食べきるの大変でした〜。




(左)「サーデピラウ&キョフテ(700円)」:サーデピラウは、バターピラフで、その上に、キョフテ(クミンのきいたトルコ風ハンバーグ)、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、カクテルソースがのっています。
上の写真の、トルコバーガーのご飯バージョンと言った感じです。
こちらはとてもおいしく、ぱくぱく食べられました。
(右)「チェリージュース(250円)」と「チャイ(150円)」:ぶどうジュースのような色のチェリージュースは甘酸っぱく、チャイは普通のアイスティでした。




(左)「トルコスウィーツ3種(500円)」:
(右側の黄色いの)「バーデムリ・パンディスパンヤ」:アーモンドのスポンジケーキです。
(左のドーナツ)「シミット」:パイのようにサクサクしていて、ゴマがいっぱいまぶしてあります。
(左奥のオレンジ色の)「ジュゼリィエ」甘く煮てすりつぶしたにんじんとくるみ等を混ぜて四角くしたものです。にんじんのグラッセをさらに甘くした味でした。

食べてみての感想ですが、野菜を使った料理が多く、また、クミン等のスパイスをふんだんに使っていました。
イスラムの音楽のステージを見ながらトルコ料理を食べて楽しかったです。来年も楽しみです。


2008年5月2日(金)
「GARE de LYON(ガレ・ド・リオン)」
住所:仙台市青葉区一番町1-11-10 タカハシビル2F
営業時間:11:00-14:30、17:30-22:00
電話:022-721-6303
定休日:不定休、 昼は全席禁煙、夜は不明。駐車場の有無不明
4人用テーブル席×3卓、カウンター席


職場のAさんも私も、通りがかって気になっていたフレンチのお店です。3月オープンとのことです。
お昼時には小さな店内はほぼ満席になります。この時は100%女性客でした。

ランチは、「ランチプレート(900円)」と「パスタセット(850円)」で、今回はプレートを注文しました。

まずはスープです。
クリームチャウダー風の味で、にんじんや玉ねぎ等の細切れ野菜が中にいっぱい入っていました。
まろやかでおいしかったです。






メインは肉と魚の2品が付きます。右手前からご紹介します。
(右手前)チキンとオリーブのトマトソース:オリーブとハーブの香りがする、ちょっと酸味のあるトマトソースがチキンと合います。
(左手前)ソイとホタテのバルサミコソース:ソイ(カサゴの一種)とホタテをミンチにしてハンバーグ状にして焼いたものに、バルサミコソースがかかっています。
こちらもハーブがきいています。
(中央)千切り野菜サラダ。
(左奥)バゲットまたはライスが選べるので、バゲットにしました。
(右奥)デザート。カップの下は練乳味のババロアで、上には苦味のきいたコーヒーゼリーのせです。
あとは選べるドリンクが付きます。私はマンゴージュースにしました。


どれもおいしく、いろいろ食べられて900円はお徳と思います。
満足感の高いランチでした。


2008年4月29日(火)
「ボンボン会館レストラン(レストラン ボンボン、ボンボン会館地下食堂)」
住所:仙台市青葉区一番町2-4-19
営業時間:11:00-15:00、17:00-20:00
電話:022-227-5625
定休日:日曜、 禁煙席なし、駐車場の有無不明
4人用テーブル席×7卓、カウンター席


仙台人なら、「ボンボン会館」の名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。
私が子どもの頃は、テレビや映画館で、「娯楽の殿堂ボンボン会館」というCMもやっていました。
実は一度も入ったことがなく、今回、やっと入りました。ワクワク楽しみ〜!
レストランボンボンは、ボンボン会館の地下にありまして、階段も薄暗くてレトロな雰囲気満点です。もちろん店内もレトロ!メニューも多いです。






(追加)「夕定食(700円)」:別な日に行ったのを追加しました。
この日は、ポークジンジャーとハムポテトフライでした。
ポークジャンジャーは、豚のしょうが焼きのことで、結構大きめの豚肉と玉ねぎが炒めてあっておいしかったです。
ハムポテトフライは、厚めのハムにポテトサラダをサンドし、パン粉をつけて揚げたものです。
ボリューム満点でお腹いっぱいです。






(左)「夕定食(700円)」:夕方5時以降の日替わりメニューです。
この日は、とんかつとネギトロでした。
ネギトロは、ネギとちぎった焼き海苔の他に、なぜかキュウリと卵焼きも一緒に盛られていました。
特にご飯の量が多い。普通のご飯茶碗の3倍くらいはありそうです。
カツも大きめですし、お腹いっぱいになります。

(右)カレーライス(550円)」:カレー用角切豚肉が多めに入った中辛カレーです。
家庭的な味でおいしかったです。



(左)「焼肉定食(700円)」:醤油味で炒めた豚肉、もやし、にらが鉄板にのって熱々できます。
上から写したのでわかりにくいですが、焼肉もご飯も量が多いです。
(右)「ナポリタン(600円)」:これぞ喫茶店のナポリタンです!
太めの麺で茹ですぎで、こってりトマトソースで炒めてあります。
サラダのマヨネーズは自家製でしょうか?





(左)「ポークカツピラフ(850円)」:ハム、ピーマン、卵、グリーンピース入りのピラフにとんかつがのり、サラダ添えでスープ付です。
こちらもボリュームがあっておいしかったです。
(右)「特製ラーメン(600円)」:コクのある醤油味スープで、炒めた豚肉、もやし、ニラ(焼肉と同じ組み合わせ?)とメンマのせです。


どれもボリュームありますが、おいしいので全部食べました。
お店のおばちゃんもフレンドリーで感じ良いです。
昭和の雰囲気を残したこういうお店、ずっと続いてほしいです。


2008年4月26日(土)
「廣聚隆(こうじゅりゅう)」
住所:仙台市宮城野区原町1-2-1 仁木ビル1F
営業時間:11:00-15:00、17:00-23:00
電話:022-792-5950
無休 駐車場あり、禁煙席あり

中華料理「
廣聚隆(こうじゅりゅう)」に行きました。中国人経営のお店はメニューがとても多く、ここもそうでした。
店内は食堂の雰囲気です。

「ラーメンセット(1000円)」です。
これは、ラーメン、点心、デザートがそれぞれ選べます。

(左)「あっさり醤油ラーメン」:すっきりとりがらスープで、スタンダードな中華そばです。
(中)「自家製焼餃子」:なんかこれ、「天地人」(食べ歩き日記2007年10月5日)」の餃子に似ていませんか?
大きめで形も似ているし。
(右)「杏仁豆腐」しっかりと牛乳の味がします。甘さ控えめでおいしいです。




廣聚隆ラーメン(650円)」:これも「天地人」(食べ歩き日記2007年10月5日)」の「天地人ラーメン」によく似ています。姉妹店?なのでしょうか?
あっさり澄んだ色のスープに、炒めたあらびきのひき肉とニラがたくさんのっています。
鷹の爪も一緒に炒めてあるので、ちょっとピリ辛です。






「炸醤麺(ザージャンメン)(730円)」:ジャージャーメンのことです。冷たい中華麺の上に、ひき肉、卵、タケノコ、ネギ等の甘辛味噌炒めがかかっていて、キュウリとネギの千切りものっています。
炸醤麺は、北京名物だそうです。
北京のは、他にもモヤシとかいろいろ入って彩りが良かったですが、味は日本のほうがずっとおいしいです。







「拌子袋(バァンズーダイ)(500円)」:中華風子袋って書いてありました。
コブクロときゅうりの辛味和えで、冷たい料理です。
私はモツ好きなので気に入りました。コブクロはサクッとした歯ごたえです。








「炸鶏軟骨(ザァジーレアング)(730円)」:とり軟骨のガーリック揚です。
濃い目に味付けした軟骨に衣をつけて油で揚げてあります。
素揚げしたピーマンと、たっぷり生野菜と一緒に食べるとさらにおいしい。

個人的には、これが一番おいしかったです。


2008年4月23日(水)
山形一寸亭(やまがたちょっとてい」の冷たい肉そば
(注)藤崎本館7階「第4回 「OH!バンデス」 日本全国おとり寄せグルメフェア」で開催された、4/18(金)〜4/23(水)期間限定のイートインです。
藤崎の住所:仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館7階
電話:022-261-5111


山形一寸亭:山形市薬師町2-17-2、電話:023-631-2910

藤崎7階で、今日まで開催されていた「第4回 「OH!バンデス」 日本全国おとり寄せグルメフェア」のイートインコーナーで、「山形一寸亭」の冷たい肉そば(680円)を食べて来ました。
今回は、おとりよせ中心のイベントですので、イートインは、そばと、ソフトクリームくらいしかありませんでした。

見た目は普通の肉入りそばですが、そばつゆはかけそばくらいの濃さで冷たく、鶏肉のだしがしっかりきいています。上には鶏肉の薄切りがたくさんのっています。
冷たいのに、そばつゆに油は浮かんでいません。
そばは、コシがあっておいしかったです。
藤崎で食べられるのは今日までですが、山形に行く機会があれば、また食べたいと思います。


2008年4月20日(日)
「枉駕(おうが)」
住所:宮城郡松島町磯崎101
電話:022-354-5339
営業時間:11:30-14:30、17:00-21:00
定休日:水 駐車場あり、禁煙席なし

ホテル壮観の近くの、「
枉駕(おうが)」という中国料理店に行って来ました。
このお店のおすすめは、「マーボータンメン」と「中華風焼肉」でした。

「マーボータンメン(650円)」:このお店のおすすめで、食べている人が多かったです。
とろみのあるマーボー豆腐に、細めんが入っています。
このマーボー豆腐、甘いのです。辛くないという意味ではなく、砂糖の甘さです。
おいしいのですが、私には、甘すぎでした。でも、この甘さが個性的でいいのかな?






左)「ラーメン(450円)」:スープは、鶏がらの味がしっかりします。ちゃんとスープを作っている感じ。
ふちが赤いチャーシューも懐かしいですね。
(右)「五目そば(700円)」:ラーメンより、やや塩味の強いスープで、チャーシュー、うずら卵、肉、たけのこなどがのっています。






「中華風オニオンスライス(たしか700円くらい)」:メニュー名と値段がうろ覚えですみません。
これはサイドメニューです。
メニュー名がちょっと珍しいので注文しました。
山盛りスライスオニオンと、細切れチャーシューを、ラー油などで和えてあります。
この組み合わせ、ビールに合いそうです。今度うちでも作ってみようと思います。

2008年4月17日(木)
「TAPIOLLA (タピオラ)」
住所:仙台市宮城野区榴岡2-1-8 森屋第2ビル2F 
電話番号:
022-293-1801
営業時間:9:00-19:30
定休日:日、祝日

我が家には、20年ほど前に発行された、食べ歩きの本があります。
その本は、私の親が買ったもので、今は我が家にあります。
その本の中でタピオラのカレースパゲッティが紹介されていて、ずっと気になっていたのでお店を探したら、健在でしたので嬉しかったです。
仙台駅東口近くにあります。

店内はちょっと薄暗く、マンガ本がたくさん置いてあり、落ち着いた昔ながらの喫茶店の雰囲気です。
ですので当然、喫煙率が高い。これで禁煙席があったら良かったのですが。


「タピオラ風ピラフ(680円」:タピオラ風スパゲッティ(680円)もあります。
タピオラ風ってメニューにつくと、ホワイトソースがかかったピラフかスパゲッティになるようです。
ホワイトソースは、エビやシメジが入っていて、白ワインが入っているような香りがします。
鉄板にのっているので熱々です。





「カレースパゲッティ(680円)」:とてもおいしいです。
カレー味に炒めたスパゲッティと、大きめの肉、ジャガイモ、ニンジン入りのカレーが一緒に盛ってあります。
カレーは、トマトの風味がします。
この組み合わせ、充実感があって気に入りました。


他にも、「タマゴサンド(470円)」等があり、食べ物が充実しています。




「ケーキセット(530円)」:ここのケーキセットは、シフォンケーキかチーズケーキが選べて、チーズケーキとホットコーヒーにしました。
チーズケーキはちょうどよい濃厚さでした。
それから喫茶店ですから、コーヒーもおいしかったです。


(全席禁煙)2008年4月13日(日)
「コーヒー&レストラン ふらいぱん」
住所:仙台市青葉区旭ケ丘1-6-21
電話番号:
022-272-1927
営業時間:ランチタイム11:00-15:00、ディナータイム17:00-21:00
定休日:火曜日
全席禁煙、駐車場有


どこかおいしそうなお店はないかと車で探していましたら、メニューが書かれたフライパンがいくつも掛けてある「コーヒー&レストラン ふらいぱん」を見つけました。
メニューには、ハンバーグやエビフライ、ステーキなど、洋食メニューがいろいろですが、スパゲッティがないのが珍しいですよね。
店内は、昔ながらの洋食屋さんの雰囲気で、全席禁煙なので安心です。
どれも丁寧に作っていておいしく、懐かしい味わいです。
プリンと、アイスクリームに添えてあるサクサクコーンも手作りとのことです。今後食べてみたいです。




「ポークカツのチーズ入りセット(1250円)」:お店の人気メニューです。ご飯、味噌汁、漬物付。
豚肉の間にチーズとハムがサンドされていて、パン粉をつけて揚げて、デミグラスソースがけです。
おいしかったけれど、豚肉がちょっと薄いので、ややボリュームに欠ける感じです。
もう1個食べたかったです。






「エビ&ハンバーグセット(1350円)」:ご飯、味噌汁、漬物付。
エビフライとハンバーグって、最も洋食らしいセットと思います。
ハンバーグはふんわりやわらかく、エビフライはサクサクの衣で、どちらもおいしかったです。








「ビーフシチューセットコース(2300円くらい)」:。
こちらはコースになるので、ご飯、コーンポタージュ、サラダ、デザート、コーヒー付になります。
ぐつぐつと煮立った状態で来ます。
じっくり煮込んだコクのある味でとてもおいしいです。
大きな牛肉がごろんと3つ、すごくやわやかいです。野菜も大きくて食べ応えあります。





(左)ビーフシチューコースのコーンポタージュとサラダ。
ポタージュは、クリーミーでまろやかです。
(右)ビーフシチューコースのデザート。
今回は、カシスのシャーベット。


(全席禁煙)2008年4月6日(日)
「Cafe La Luna (カフェ・ラ・ルナ)」
住所:七ヶ浜町花渕浜字大山1-1 七ヶ浜国際村内
電話番号:022-357-6991
営業時間:ランチタイム10:30-15:00、カフェタイム15:00-17:00、ディナータイム17:00-20:00
定休日:火曜日、12/28-1/4
全席禁煙、駐車場有


皆様は、好きな場所ってありますか?
私は、七ヶ浜国際村が好きなのです。
天気の良い日に行くと、左の写真のように、水面がキラキラ光ってきれいなのです。
敷地内を散歩していると心が落ち着いてきます。

この、七ヶ浜国際村内にあるカフェ「カフェ・ラ・ルナ」にランチを食べに行ってきました。
2006年秋頃までは、
浜厨房レストランKai(食べ歩き日記2005年2月19日参照)だったのですが閉店し、カフェ・ラ・ルナに変わりました。


ランチはどれも630円で、「スープランチ」「サラダランチ」「オムライスランチ」の3種類なので、3種類を注文しました。
「スープランチ」:スープ、サラダ、サンドイッチまたはバゲットのセットです。
(左)スープランチのサラダです。にんじんのすりおろし入りのようなドレッシングのサラダです。
(右)メインのスープ。この日は、キヌア入りミネストローネです。
細切れ野菜がたっぷりであっさりトマト風味です。
キヌアは、くるんとカールした小さな白い穀物で、まったくクセはありません。




「サラダランチ」:サラダ、サンドイッチまたはバゲット、野菜ジュースかスープのセットです。
スープの写真とり忘れましたが、クミンのようなスパイスがきいたコンソメで、息子は気に入って飲んでいました。
(左)メインのシーザーサラダです。量は多めです。
レタス、パプリカ、トマト、玉ねぎ等の野菜に、チーズ風味のクリーミーなドレッシング、カリカリクルトン入りです。
盛り付けがきれいで参考になります。




スープランチとサラダランチで選んだサンドイッチです。
チキンとレタスに、クリーミー&酸味のあるソースがサンドしてあり、こちらも息子のお気に入りでした。
私もひとつ食べましたが、おいしかったです。







「オムライスランチ」:ここのオムライスは、ご飯と卵が別々に盛られてきます。
半熟卵に、コクのあるクリーミーでまろやかなソースがたくさんかかっていてとてもおいしかったです。
なんか今回は、クリーミーを連発しましたが、ホントにクリーミーなものが多かったですよ。
どれも丁寧に作られていておいしかったです。



(全席禁煙)2008年4月3日(木)
「甘味処 彦いち」
住所:仙台市青葉区一番町4-5-41
電話:022-223-3618
営業時間:11:00-20:00 
定休日:月曜
全席禁煙、携帯電話禁止


一番町から少し入ったところにあり、街中にこんなお店があるとは、という印象です。
以前、土曜日に行った時は何人か待っていたので断念し、今回再チャレンジしました。
かなり込んでいて、私の後から何人か来て待っていました。
ここは全席禁煙なので安心です。
店内は古風で、ちょっと狭かったです。

メニューは、甘味処だけあって、やはり種類が豊富です。
本当は甘味のみ食べようと思っていましたが、おこわ、焼きおにぎり、力うどん、かけそば、ラーメン等のセットメニューもあるのでこちらにしました。




「力うどんセット(770円)」:力うどんは、もち2個の他に、甘辛く煮た油揚げ、豚バラ肉、なると、のりがのっていて、つゆは、かつおだしのきいた、かなり濃い目の味です。
量も普通に1人前あって、食べ応えあります。
私の両隣も、このセットを食べていたようです。






セットの和風パフェ。甘味は、あんみつ、和風パフェ、クレープ等から選べて、これはパフェです。
私は甘いものはあまりたくさんは食べられないから、このくらいの大きさでちょうど良かったです。
小倉あん、白玉、黒糖寒天、抹茶アイス、みかん、バナナ、りんご、さくらんぼ、ホイップクリーム入りです。
この小倉あんが、上品な甘さでおいしかったです。
うどん、パフェ、どちらもおいしく満足しました。
こういうお店、ずっと続いてほしいです。