トップページへ
かな食料雑貨店とは 仙台食べ歩きINDEX 仙台食べ歩き日記 
別冊食べ物日記韓国(ソウル)台湾(台北)ドイツ(ヴュルツブルク)シンガポール北京秋田角館香港志津川の特別室ナイアガラ》 
レシピINDEX
 レシピ日記 かなの弁当屋《肉がメイン魚がメイン主食がメイン》 好きな雑貨(OREO以外のグッズ) OREOグッズ 押すと目が出るマスコット木の食材とままごと道具 ランチグッズ お気に入りの児童書 食べ物消しゴム 金魚日記 リンク かなにメールを送る

仙台食べ歩き日記(2006年8月〜)

今までの「食べ物日記その他いろいろ」を、「仙台食べ歩き日記」と「レシピ日記」に分けました。

<<仙台食べ歩き日記(2005年11月〜2006年7月)へ仙台食べ歩き日記(2007年6月〜)へ>>

2007年5月27日(日)
「長者原サービスエリア下り線 レストランもり」
住所:宮城県大崎市古川宮沢字金堀場 長者原サービスエリア内
電話:0229-28-3737
営業時間:07:00-22:00 


県北にドライブに行き、長者原SA下り線レストランに入りました。
ここで、限定20食(10時以降注文可)の「ヘルシー御膳 宮城シロメ大豆づくし(980円)」と「春風(980円)」を注文しました。


「ヘルシー御膳 宮城シロメ大豆づくし」:シロメ大豆を使った料理中心です。
(右奥)酢の物、豆腐の西京漬、伊豆沼産レンコンの煮物、凍み豆腐の天ぷら。
(右手前)五穀米ののり巻き、いなり。
(左手前)豆乳クリームコロッケ。
(左奥)豆腐ステーキ、湯葉刺、おからクッキー。
画像には出ていませんが、地元の味噌と油揚げを使った味噌汁。





(左)「 宮城シロメ大豆づくし」にセットの「納豆ゼリー 宮城シロメ二層寄せ」
なんと、納豆ゼリー(!)です。
上が白で、下が透明な黄色で、底には納豆が沈んでいます。
スプーンですくうと、ネバッと糸がひきます。
納豆のにおいがして、コンソメ味ベースのようで、甘くありません。
これは好みがハッキリ分かれる味ですね。






「春風(980円)」:こちらも20食限定です。
右奥から時計周りに、山菜天ぷら5種、姫たけのこの味噌汁、漬物、五穀米、牛肉の串焼き、ウルイとワカメの酢味噌和え、サワラと菜花です。
地元の春の食材をふんだんに使ったセットで、こちらもおいしかったです。

サービスエリアも、郷土色を生かしたオリジナル料理が結構あるのねと思いました。





(おまけ)「ギョーザドッグ(350円)」:長者原SA前に、たこ焼きなどのスナックのお店が2軒あり、向かって左側の店で買いました。
15センチくらいの長さで、肉まんの皮の中に、ギョーザが入っていて、別添えのしょうゆをつけて食べます。肉まんみたいな味でした。


2007年5月23日(水)
「TEDDY'S DINER(テディーズ ダイナー)」
住所:仙台市青葉区一番町4-3-3 KIビル2F(牛たん佐利の2階)
電話:022-223-9333
営業時間:ランチタイム11:30-16:00(土日も有)
16:00-24:00

ここは、ハンバーガーメインのカフェですが、店内の雰囲気は、青色のライトがあったり、怪しい輸入雑貨店に売っていそうな、ドクロを数珠つなぎにしたデザインのランプがあったりで、ちょっと怪しげです。
メニューには、シェイクやケーキもあるので、ポップで健康的な雰囲気のほうが合うのにと思いました。

ランチは、ハンバーガー単品の値段で、スープ・ドリンク・デザートのうち、2品を選んでセットにできます。
ベーシックなハンバーガー(750円)を注文しました。

私はクーポンを持っていたので、スープ・ドリンク・デザートを頼めました。

こんなふうに、バンズ(ハンバーガー用のパン)に、レタス、トマト、ピクルス、パテがあふれんばかりにのっています。
具が多いので、食べるのがちょっと難しいです
広告には「肉汁ジュワ〜」と書いていましたが、パテはかためで、肉汁は出ません(笑)。
つなぎを入れていないような、ひき肉とスパイスだけの味がして、しっかり歯ごたえがあるパテでした。



(左)ベーコンと野菜のスープ。
セロリや赤ピーマンの香りがきいています。
(右)プチケーキとコーヒー。




2007年5月20日(日)
「ビアレストラン キリンビアポート仙台」
住所:仙台市宮城野区港2-2-1 キリンビール仙台工場内
電話:022-387-7811


久々に、キリンビアポート仙台に行きました。
昼間は、JR多賀城駅から送迎バスが出ていますが、夕方以降は送迎バスがないので、ビールを飲むなら、タクシー利用か、7名以上に限り送迎してくれるので、いずれかの方法で行くと良いと思います。

(左)「串揚げ(820円)」:カツ、チーズ、白身魚等の串揚げです。
(右)「ポートパエリア(1000円)」エビ、カニ爪、ムール貝、ハマグリ等のシーフードがいっぱい。






「ダブルステーキセット(1380円)」ビーフとチキンのステーキ盛り合わせに、パンかライス、スープバーとサラダバー、選べるドリンクがセットで、ランチメニューみたいですが、夜も注文できます。
サラダバーには、杏仁豆腐と青リンゴゼリーもありました。






焼肉をしました。
(左)「とくとくセット(2100円)」:牛カルビ、豚肉、とり肉と野菜のセットです。
(右)「海鮮焼き(840円)」:大きめのエビ3尾とホタテバターのセットです。


2007年5月12日(土)
2回目「Ban Thai Lanna(バンタイランナー)」のランチ(1回目は2007年4月4日)
住所:仙台市青葉区一番町1-15-20 薗田ビル2F(3Fはタイ式マッサージ)
電話:022-215-2815
営業時間:11:00-0:00 ランチタイム11:00-15:00(土日も有)

タイレストラン「バンタイランナー」でランチを食べました。

ここは土日も、平日と同じランチをやっているのでいいですね。
今回注文したのは、「バーミーナム・ガイトゥーン(鶏スープのラーメン)」「カオソイ・チェンマイ(カレーラーメン)」「カオマンガイ(ショウガご飯の蒸し鶏添え)」で各1019円です。

(左)すべてのランチにセットの、サラダです。
春雨、とりひき肉、きくらげ、セロリ、干しエビ、きくらげ等が入っていて、ナンプラー風味でこれも気に入りました。

(右)バーミーナム・ガイトゥーン、カオソイ・チェンマイにセットの炒飯です。鶏がら味です。



「バーミーナム・ガイトゥーン」:鶏スープのラーメンです。
フォーのようなすっきりした鶏がら味のスープではなく、八角の香りがきいた濃い色のスープで、香港風の印象です。
煮込んだ鶏肉が入っていて、ちょっと鶏のにおいがするので、好みが分かれる味かもしれません。





「カオソイ・チェンマイ」:チェンマイ名物のカレーラーメンとメニューに書いてあり麺の仕入れがある場合のみ食べられます。
上から写真をとりましたが、真横から見ると、丼の高さくらい、揚げた麺が山盛りになっていてインパクトあります。
スープは、ココナッツミルクのきいたタイカレーで、中にも米でできた麺が入っています。上にのった揚げた麺とスープに入った麺を混ぜて食べます。




(左)「カオマンガイ」にセットのスープです。トムヤンクン風味です。(ショウガご飯の蒸し鶏添え
(右)「カオマンガイ」:ショウガ風味のご飯に、蒸した鶏をのせ、甘辛いソースをかけて混ぜて食べます。シンガポールにも似たチキンライスがありますが、東南アジアは、やはり似た料理があるのですね。


すべてのランチにセットの、日替わりデザートと、選べるドリンクです。
甘めのココナッツミルクに、タピオカ、タイフルーツ、コーン、氷入りで冷たかったです。

それから、これは余談ですが、ここに電話すると、最初の一言がタイ語なのでちょっと驚きますが、もちろん日本語通じますのでご心配なく。



2007年5月8日(火)
「仙薹葡萄酒倶楽部 あづまや」
(追加情報)閉店しました。
住所:仙台市青葉区一番町2-5-31 須藤ビル5F 

電話:022-215-5722
営業時間:11:30-14:00、 17:30-23:00 
定休日:月休


青葉通りマクドナルド右隣りあたり「仙薹葡萄酒倶楽部 あづまや」でランチを食べました。
今回はメニュー名をメモしなかったので正確ではありませんが、ポークカツレツ ウイーン風(850円)」を注文しました。

他には、「キッシュ(770円)」「コンソメポトフ(850円)」「シーフードグラタン(920円)」があったと思います。
ランチはすべてに、スープ、サラダ、パン、カスピ海ヨーグルト、ドリンク(コーヒーと紅茶があっておかわり自由)がセットです。

10分以上待って、ポタージュスープ、次にサラダが来ましたが、その後が来ません。
私の他に2組だけでしたが、メインが来るのにサラダの後、30分はかかりました。
やっとメインが来たので、「随分時間かかるんですね」と言ったら、「はい、一人でやってますので」の一言。
普通、すみませんくらい言うでしょ〜!
薄切り豚肉の間に、チーズとハーブがサンドされていて、ソースはドミグラス風で、付け合せはポテトとキノコです。スープは水っぽく、カツも、ぼやけた味でした。
私より先に来ていたOL2人組は食後のドリンクも飲まずに出て行きました。

私も速攻で食べて店を出ました。

休日の観光地なら許せますが、オフィス街の平日のランチなので、お客は限られた時間を使ってお店に来てるわけですよ。そこを考えていない店だと思いました。


2007年5月3日(木)
「アルゼンチン屋台料理 ガウチョの台所」
(注)七ヶ浜国際村インターナショナル・デイズ2007で開催された、5/3(木)〜5/5(土)期間限定のお店です。

住所:宮城郡七ヶ浜町花渕浜字大山1-1 七ヶ浜国際村内
営業時間:5/3(木)〜5/5(土) 10:00-売切れ次第終了

七ヶ浜国際村インターナショナル・デイズ2007に行って来ました。今年はアルゼンチンです。
昨年のモロッコも楽しかったので、今年も期待して行きました。
もちろん、お目当ては、アルゼンチンの屋台料理を食べることです。
塩で味付けした肉の網焼きの種類がとても多く、全種類食べたかったですが、まだ焼いていないものも多く、とりあえず、今すぐ食べられるのを全部注文しました。


(左)「牛の丸焼き」:これは無料となっていますが、募金お願いしますとのことで、募金してから食べました。レアでおいしい!
(右)こんな風に、網で肉やチョリソーを焼いています。
肉好きの私にはたまりません!!




(右上から時計回りに)
「エンパナーダ(1個250円)」:パプリカ風味に味付けした牛ひき肉と野菜が入った、餃子のような形をしたミートパイです。
「チョリパン(1個350円)」:チョリソー(辛目のソーセージ)をソフトフランスパンにサンドしたものです。シンプルですがチョリソーのおいしさが出ていておいしい!
「骨付きチキンのアサード、フライドポテト添え(500円)」:塩だけで焼いた骨付きチキンに、ちょっと酸味のある、ピーマンや玉ねぎのみじん切りのソースがかけてあります。
チキンの皮はパリッとしてソースに良く合います。
「ロクロスープ(300円)」:牛肉、チョリソー、ヒヨコ豆、ニンジン、コーンなどがどっさり入った、どろりとしたスープ、と言うより煮込みです。



「トルネイド(250円)」と「やじろべえ(250円)」:トルネイドは、あらびきソーセージのぐるぐる巻きです。
やじろべえは、骨付きソーセージで、かなりのあらびきのため、肉の食感がします。






食後のティータイムには、「マテ茶(100円)」と、 「ドゥルセ・デ・レーチェ(ミルクジャム)のタルト(1個200円)」を食べました。
マテ茶は、渋みが少なく飲みやすく、タルトは甘くてポロポロとくずれるようでおいしかったです。




肉は塩味で焼いているため、肉のおいしさをストレートに味わうことができました。
2日連続で行ってまた買って食べたので、しみじみ私は肉食なのだと再確認しました・・・。



2007年4月29日(日)
「韓国レストラン 草家 (チョガチップ)」
住所:仙台市青葉区一番町2-3-9
電話番号 022-214-6629
営業時間 11:30-14:30、17:00-24:00

久々に、「韓国レストラン チョガチップ(草家)」に行きました。
オープンした頃、よく行っていましたが、今も繁盛しています。

(左)「カルビセット(2940円)」:2〜3人前です。
和牛カルビ、和牛ハラミ、ロース、豚カルビ、野菜(ニンジン、ピーマン、カボチャ、玉ねぎ)、サンチュ、ニンニク、ゴマの葉、青とうがらし、唐辛子みそのセットです。
下味のついたお肉を焼いて、サンチュにのせて唐辛子みそをつけ、好みでニンニクと青とうがらしを巻いて食べますが、この食べ方好きですね。




(左)「カムジャタン(750円)」:骨付きブタカルビとジャガイモ丸ごと2個、エノキの入ったコチュジャン味スープです。
以前、よく食べていたのを思い出して注文しましたが、味がぜんぜん違いました。以前のは、肉のダシがきいたこってりコク辛味だったのに、今回のはとてもあっさりしていました。
その時によって味付けが違うのでしょうか。




(左)「ビビン麺(800円)」:コチュジャン味に酸味を加えた、甘辛酸っぱい味の冷麺です。夫いわく、ソウルで食べたビビン麺より、麺が太いとのこと。
でもタレの味はおいしかったですよ。







(左)「テールスープ(840円)」:これが一番のお気に入りです。
具はテールとたっぷりネギだけですが、味わい深くて実においしい。
牛テールの旨みが充分に出ていて、ニンニクの香りがきいています。
やみつきになる味でした。



2007年4月25日(水)
「ダイニング&居酒屋 豚亭 一番町店」
住所:仙台市青葉区一番町1-12-39-2F
電話番号 022-266-5406
営業時間 11:30-14:00、18:00-23:00
定休日:日・祝

柳町通り、大日如来の道路挟んで向い側あたりに、「ダイニング&居酒屋 豚亭 一番町店」があります。
ここのランチは豚肉メインの日替わりで500円です。

この日は、チーズ入りとんかつでした。
豚肉にチーズをサンドしたとんかつで、ご飯、味噌汁、サラダがセットです。
かつはチーズがとろけていて結構ボリュームがありました。
ご飯は大盛りにできるので頼みましたら、(大抵、私は大盛りにしてもらいます)かなり多い!
ご飯茶碗3杯は入りそうなどんぶりに盛ってあり、全部食べたら結構お腹いっぱいになりました。
隣に座っていたサラリーマンが普通盛りと言っていたのでちょっと恥ずかしかったです。


2007年4月19日(木)
「イタリアン・トマト カフェジュニア 仙台南町通り店」
住所:仙台市青葉区一番町1-3-1 ニッセイ仙台ビル1F
電話:022-395-5001
営業時間:8:00-22:00

外から見えるおいしそうなケーキにつられて入りました。
ここはモーニングセット(フォッカッチャ、サラダ、コーヒーまたは紅茶で350円)もあります。


「イチゴのショートケーキ(577円)」:上にイチゴといっぱいの生クリーム、、スポンジケーキにもイチゴと生クリームがサンドされていて、イチゴ好きなら注文してしまいます。かなり大きめで甘くて食べ応えあります。






(奥)「オレンジジュース(300円)」。
(右)「カフェモカ(280円)」:チョコレート風味のコーヒーに生クリームとチョコレートシロップで濃厚です。
(左)「ソイラテ(240円)」:牛乳のかわりに豆乳を使った、コーヒー豆乳という感じです。牛乳よりもあっさり味です。





2007年4月15日(日)
「世嬉の一(せきのいち)蔵元レストラン」
住所:一関市田村町5-42
電話:0191-21-5566
営業時間:10:00-21:00


一関方面にドライブしました。
久々に、
世嬉の一(せきのいち)蔵元レストランに行きました。
ここは、
世嬉の一酒造敷地内にあるレストランで、お酒を使った郷土料理と、日本酒・ビールが楽しめるお店です。








(左)「はっと膳(1260円)」:はっと、鮭の粕漬け焼き、ひじき煮物、里芋煮、酢の物、漬物、ごはんのセットです。はっととは、小麦粉を練って作った餅のようなものと、野菜がいっぱい入った具沢山の醤油味の汁です。はっとが、よいダシがきいていてとてもおいしい。具は、ゴボウ、ニンジン、ダイコンなどです。




(左)「もち膳(1260円)」:雑煮と5種類の餅のセットです。雑煮がおいしい!はっととは違った味で、ダイコン、タケノコ、シイタケ、ミツバがいっぱいです。
餅は、つぶあん、ずんだ、ねぎ醤油などがあり、特にねぎ醤油が気に入りました。






(左)「もちフォンデュ(1680円)」:チーズフォンデュのバゲットが、焼いた餅になったものです。
自分で餅を焼いて、温めたチーズにつけて食べます。
チーズが煮詰まったら、日本酒とミルクで薄めます。
餅の他に、ソーセージや野菜もあります。餅とチーズってよく合うんですね!
家でもやってみよう。






(左)「純米吟醸酒ソフトクリーム(420円)」と「スタウトアイス(525円)」:純米吟醸酒ソフトは、ベースにかなり日本酒がきいています。
スタウトアイスは、ミルク味のソフトに、黒ビールをかけたものです。
コクのある苦味が甘いソフトに合います。







(左)「黒豆ジュース(420円)」:はじめて飲みました。かなり甘味があって、ほのかに豆の風味がします。

ここは、日本酒とビール両方飲めるし、お料理も、郷土色を生かしながらオリジナリティもあって良いと思います。仙台の国分町にお店できたらはやると思います!



2007年4月8日(日)
「Trattoria BLAIR MARINA トラットリア ブレアマリーナ」1回目
住所:塩竈市港町1-4-4 マリンゲート塩竈2F
電話:022-361-6131
営業時間:11:30-22:30

夜に、塩釜マリンゲート2階にあるイタリア料理店「トラットリア ブレアマリーナ」に行って来ました。
(2回目は2007年10月28日参照)
ほぼ満席でびっくりしました。予約していって良かったです。
今回は、春のパーティプラン(4名より前日までに要予約、1人前3000円)にしました。

画像はすべて4人前で、大皿盛りになります。

最初に、「冷製前菜5種盛合せ」です。
きれいでしょ?左より、
ポテトグラタンっぽいの、
ムール貝のトマトソースがけ、
バゲットのテリーヌのせ、
グリッシーニの生ハム巻き、
ラタトュイユとバゲット、です。
彩りがいいですね。





(左)選べるピザです。これは「生ハムとキノコのピザ」でプラス300円です。
生ハムいっぱいで、ピザ生地は薄くてパリッパリでおいしいです。
(右)「春野菜と小エビのグラタン」:野菜ごろごろ、クリーミーです。





(左)選べるパスタです。「ホッキ貝と菜の花、タケノコのガーリックパスタ」です。
画像ではよく見えませんが、ホッキ貝がたくさん入っていて、これがガーリック味と合うのです。
(右)選べるサラダです。「シーフードサラダ」でたしか300円プラスです。マグロ、イカ、エビ、ホタテなどが入って食べ応えあります。




(左)選べる魚料理で「本日のおすすめ、カジキマグロのソテー」です。ソースの名前聞くの忘れました。
コクのあるトマト風味でした。
(右)選べる肉料理「山形産三元豚のグリル、マルサラソース」。マルサラソースとは、甘口ワインマルサラ酒のソースで、実に風味豊かで、豚肉に合います。




最後にドルチェ(デザート)です。ベイクドチーズケーキです。
すごく濃厚でおいしく、濃いコーヒーに合う味です。

ここのお料理はどれもおいしく、満足感が高く、また食べに来たいと思いました。
4人以上で行くなら、いろいろ食べられるパーティプランが良いと思います。



2007年4月4日(水)
1回目「Ban Thai Lanna(バンタイランナー)」のランチ (2回目は2007年5月12日)
住所:仙台市青葉区一番町1-15-20 薗田ビル2F(3Fはタイ式マッサージ)
電話:022-215-2815
営業時間:11:00-0:00 ランチタイム11:00-15:00(土日も有)

タイレストラン「バンタイランナー」でランチを食べました。
ランチは15種類あって、すべてにタイ風春雨サラダ、デザート、コーヒー(又はオレンジジュースかウーロン茶)が付きます。
A,麺類とチャーハンのセット6種、B,焼きそばとスープのセット3種、C,ご飯ものと豆腐スープのセット3種、D,カレーと野菜炒めのセット3種。


迷いましたが、おすすめのゲーンキャオワン(グリーンカレー)にしました。
カレーはさらっとしてあっさりしていますが味が良く、具も鶏肉やタケノコ等いろいろ入っていておいしかったです。
サラダは、春雨、とりひき肉、きくらげ、セロリ、干しエビ、きくらげ等が入っていて、ナンプラー風味でこれも気に入りました。
さっそく家で、夕食用に作りました。




(左)野菜炒めは、白菜、キノコ、モヤシ、チンゲンサイの鶏がらスープ味炒めで、こちらは中華風。
(右)最後にデザートとコーヒーです。
かぼちゃの飴煮とのことで、甘く煮たかぼちゃにココナッツミルクがかけてありますが、このココナッツミルクが塩味なのです。でもこれが甘いかぼちゃによく合うんです。
おいしかったのでまた行きたいです。
夜メニューは単品で量が多いので、いろいろ少しずつ食べられるランチの方が個人的にはお
すすめです。



2007年3月31日(土)
Sindur(シンドール)」のランチ
住所:仙台市青葉区五橋2-4-10レジオン五橋1F
電話:022-215-2488
営業時間:月・土・日・祝 11:00-22:00
火〜金:11:00-15:30、17:00-22:00
定休日:不定休 ランチは月・水〜土の11:00-15:30 火・日・祝日を除く

インド料理「シンドール」にランチを食べに行きました。
ランチは700円から数種類あり、今回は3種類のカレーが付くDセット(1200円)にしました。


(左)まずはサラダとマンゴードリンクです。

(右)しばらくすると、メインが来ました。
ターメリックライスと野菜カレー、チキンティッカとシークカバブは共通で、この他に、チキンやマトン等のカレー5種類から、2種類を選べます。
それから、ナンかチャパティ、ヨーグルト3種(プレーン、砂糖入り、塩入り)から1種も選べます。


右奥から時計回りに、
チャパティ、チキンティッカ&シークカバブ、緑のは、ほうれん草とチキンのカレーで、赤いのはエビカレー、ターメリックライス、塩入りヨーグルト、黄色いのは野菜カレーです。

カレーは種類によってまったく味が違っていますが、どれもサラリとしていてマイルドです。
塩入りヨーグルトはスパイスも入っていて、独特な味です。
チキンティッカとシークカバブ(ラムひき肉の串焼き)は小さめで油が抜けてあっさり味です。


いろいろなものが少しずつ食べられるし、さらに食後にドリンク(チャイを選択)も付くのでお腹いっぱいになりました。
全体的にスパイス控えめで食べやすいです。
東京で食べていたスパイスたっぷりの漢方薬みたいなインド料理、あれは少数派だったのでしょうか?



2007年3月28日(水)
「JELLY CREPE(ジェリー クレープ)」
(追加情報2)仙台市在住の方より、新しい情報をいただきました!ありがとうございます!
現在は、車で移動販売されており、2008年2月3日現在は、長町南駅そば、ミニストップさんの駐車場で営業されているそうです。

(追加情報1)2007年5月末〜6月に、このお店の前を何度か通りましたが、いつもシャッターが閉まっています。閉店したかもしれません。


住所:仙台市青葉区一番町1-5-1
電話:090-9634-7272
営業時間:11:00-17:00 不定休


通りがかって気になっていましたので入りました。小さなイートインスペースもあります。
ここのクレープは、デザートクレープ400円(生クリームベース)8種類、チキン450円(チキンとチーズがベース)6種類、シンプル350円9種類に分かれています。この他、お子様用クレープ300円もありました。
ここは甘くないクレープの種類も充実しているのがいいですね。おいしかったですよ。

「ぺペロンチーノ(450円)」:蒸して細く裂いたチキンに、ぺペロンチーノの素(唐辛子、ニンニク、塩)をまぶしたあっさり味です。
「てりマヨ(450円)」:お店のおすすめです。蒸して細く裂いたチキンに、甘辛いてりやきソースとマヨネーズがかかっていて、クリームチーズも入ってコクがありました。

ドリンクは、クレープとセットの場合100円引きになるので、コーヒーかチャイは100円で飲めます。ドリンクはこの他にも3種類ありました。



2007年3月24日(土)
「萬寿山(まんじゅうさん)」
住所:仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町B1F
電話:022-721-5166
営業時間:11:00-??:??


通りかかって偶然見つけた中華料理「萬寿山」でランチを食べました。
ここは、定食の種類が多く、11:00-14:45入店には、飲茶6種類から1人1品選べるサービスがあります。

(左)「木須肉定食(800円)」:きくらげと卵の炒め定食。あっさり味が、きくらげと卵に合います。
(右)「焼きそば(750円)」:焼きそばは、醤油、塩、ソース味があって、これは塩味です。麺は細めでコシがあり、一般の麺とはちょっと違います。量がかなり多めです。




(左)「肉細火会(火の右に会)飯(700円)」:細切り肉のかけご飯です。豚細切り肉、タケノコ、ピーマン炒めのあんかけがご飯にかかっていて、こちらもボリューム満点です。
(右)エビ餃子とカニシュウマイ。こちらは、11:00-14:45入店の場合に付くサービスです。この他に水餃子や小龍包など全部で6種類の飲茶がありました。



2007年3月18日(日)
「大郷食堂(だいごうしょくどう)」
住所:多賀城市中央3-16-1
電話:022-368-0364
営業時間:??:??-19:30
 定休日:水 P有

何となく気になった「大郷食堂」に入ってみました。
店構え、内装ともに、まさに食堂って感じです。
メニューは、丼物、定食、うどん、そば中心ですが、目に付いたのが、「サラダ定食」です。


(左)「カツ目玉盛合せ(850円)」:トンカツと目玉焼き、ポテトサラダ、千切りキャベツの盛合せで、ご飯、みそ汁、漬物のセットです。
トンカツ屋さんではないので、ソースは普通の中濃ソースです。カツは大きめです。

(右)「肉うどん(480円)」:肉が多めです。



(左)「サラダ定食(580円)」:メインは何と、ポテトサラダ。それと千切りキャベツ、トマト、ハムが1枚。付け合せがメインになっているなんておもしろいです。
おしゃれなカフェにありそうな、「サラダプレート」ではなく、「定食」なので、パンとスープではなく、ご飯とみそ汁なのです。

ポテトサラダは結構多くてお腹いっぱいになりました。

この他に気になったのは「ポークライス(900円)」「目玉ライス(550円)」などです。
どんなのか聞いておけば良かったです。



2007年3月12日(月)
「中国家常菜餐館 魚頭屋」
(追加情報)国分町に移転しました。

住所:仙台市青葉区一番町4-3-22 ホテルユニバース仙台3階
電話:022-266-1115
営業時間:11:30-24:00、日祝11:30-21:00


ホテルユニバース仙台3階にある中華料理の「魚頭屋」でランチを食べました。
月・木は麻婆豆腐、酢豚、キクラゲ炒め、麺4種、火・金は鶏カレーと他に2種類と麺4種、水・土・日・・・のように曜日よってランチの種類が変わります。
私はキクラゲ炒めを注文しました。


メインのキクラゲ炒めは、豚肉、キクラゲ、ニンジン、青菜入りで量も多め。
味付けも結構良かったです。
ご飯、スープ、カクテキ、モヤシの和え物、漬物、コーヒーはセルフサービスでおかわり自由です。これで500円です。社食並に安くてビックリです。







こちらは、ランチタイム終了後、飲茶タイムのセットです。
シュウマイなどたしか10種類くらいの中から3個と、中国茶のセットで500円です。
写真は6個入っているので2人前です。
こちらも、ちょっと食べたい時にいいですね。


2007年3月8日(木)
「SUSHI-DINING たちばな」
住所:仙台市青葉区一番町3-3-25 タチバナビル5F
電話:022-223-3706
営業時間:11:30-14:00、 17:00-21:00

大変お世話になっているTさんが仙台に来るので、上司のM様はじめ職場の皆さんとSUSHI-DINING たちばな(橘寿司)に行きました。

M様はぜひ、仙台の味覚を堪能してほしいということでいろいろ注文しました。

どれもとてもおいしく、皆様との会話も楽しく、大満足でした。企画してくださったM様に感謝します。

(左)アワビと青菜の和え物。歯ごたえがいいですね。冷酒に合います。
(中)あんきも酢。今回も注文してしまいました。
(右)ざる豆腐。




(左)ホヤ酢。ホヤは初めてと言うTさんも、おいしいとおっしゃっていました。
(右)白子の天ぷら。白子は天ぷらにすると、とろーり感が増します。塩でいただきます。





(左)刺身盛り合わせ。トロ、甘えび、ホタテ、ホッキ貝など、新鮮で種類豊富。
(右)にぎり盛り合わせ。こちらもどのネタも新鮮で大きめでおいしかったです。




2007年3月7日(水)
「朝市ラーメン」
住所:仙台市青葉区中央4-3-27 井筒ビル1F
電話:022-213-6818
営業時間:10:00-16:00くらい?
定休日:日祝

イービーンズ裏、仙台朝市の、コロッケ屋「斎藤惣菜店」の奥にある、「朝市ラーメン」に行きました。
余談ですが、斎藤惣菜店の「じゃがじゃがコロッケ」もおいしいですよ。
行列ができているので目印になります。
「朝市ラーメン」に話を戻しますが、ここでは、おすすめの「中華そば(480円)」を食べてみました。
あっさりしているのにだしがきいているスープで、具はチャーシュー、ワカメ、メンマ、ナルト、ネギです。
ベーシックな味で、お酒を飲んだ後に食べたくなる味でした。(湯気でカメラのレンズが曇りました)



(平日ランチタイム、土日祝:終日禁煙)2007年3月4日(日)
「かんながら」
住所:宮城郡利府町利府字新屋田前22 イオン利府ショッピングセンタージャスコ利府店レストラン街
電話:022-349-1113
営業時間:10:00-22:00 日曜は9:00-22:00


和食と甘味処の「かんながら」で一休みしました。
私は甘いものだけはあまり食べられないので、小さいサイズのパフェにしました。


(左)「プチパフェ・ブルーベリー(399円)」:コーンフレーク、ブルーベリーソース、バニラアイス、ホイップクリーム、フローズンブルーベリーです。
(右)「プチパフェ・抹茶(399円)」:コーンフレーク、抹茶ソース、抹茶アイス、ホイップクリーム、チェリーです。

ここは、このミニサイズの他に、レギュラーサイズもあるのがいいですね。

それから、アイスコーヒー(315円)と、クリームソーダ(399円)を注文しましたが、クリームソーダを飲む時は注意です。
グラスに満杯に注いだコーラに、バニラアイスとホイップクリームがのっているのですが、ストローを少し動かしたら、コーラの炭酸の泡が信じられないほどブクブクと出てきて、グラスにダーッと流れて、まるでビールのようでした。
ストローは動かさず、そーっと飲みましょう。




2007年2月23日(金)
「インド料理 ヒマラヤ 八木山店」
住所:仙台市太白区八木山本町1-1-13
電話:022-305-0809
営業時間 11:30-15:00、17:00-22:00
定休日:火休 駐車場2台

言わずと知れた、「インド料理 ヒマラヤ 八木山店」に夜に行きました。
お昼は890円でバイキングをやっているそうです。
駐車場がお店の裏でわかりにくいので、お店でマップを借りましょう。

今回は「ハムドノセット(2人前で2810円)」と「タンドリーチキン(2本600円)」そ してデザートに「キール(370円)」を注文しました。
ハムドノセットは、パパド、サラダ、ナン、サフランライス、チキンカレー、ベジタブルカレー、ドリンク(マサラチャイまたはコーヒー)の2人前のセットです。


(左)パパド(インド風薄焼きせんべい)。
(中)サラダ。
(右)ナン。ナンは、大きめサイズが、2人で1枚。






カレーは、それぞれ辛さが選べるので、お店のおすすめのとおり、チキン(右)を辛口、ベ ジタブル(左)を中辛にしました。
カレーはそれぞれベースの味が違っていておいしいです。
日本人好みの味になってい てクセはありません。







(左)タンドリーチキンは、ふっくら焼けていて、しっかりした味付けが気に入りました。
(右)「キール(370円)」とは、牛乳に砂糖、ココナッツ、スパイス、ニンジンすりおろし を入れてシャーベット状にした、派手なオレンジ色のデザートです。
ニンジンを入れるのは、お店オリジナルとのことで、初めて食べる味でしたが私達は 気に入りました。
お店によると、好き嫌いがハッキリ分かれる味なのだそうです。トライしてみてもいいかも。
マサラチャイは、ほんのりスパイスの香りがする程度でマイルドでした。
このお店のお料理は、全体的に見て、スパイス控えめでやさしい味でした。



2007年2月19日(月)
「cafeLacafe (カフェラカフェ)」のランチ
住所:多賀城市東田中2-40-1-2F
電話:022-364-8201
営業時間:10:00-??


仙石線多賀城駅東側にある、cafeLacafe(カフェラカフェ)のランチを食べました。
ランチは、日替わりプレート800円、日替わりパスタ800円(それぞれ、サラダ、デザート、ドリンク付き)です。
その他、日替わりサンド500円(ヨーグルト付き)やドリンク単品等もあります。
店内は、シンプルで落ち着いた感じで、のんびりできました。


「日替わりプレート(800円)」:この日はチキングリルとホタテフライでした。
お店は2階建ての建物の2階にあり、1階の黒板にはチキングリルとしか書かれていませんでしたが、大きなホタテフライ2個もつきます。
「チキングリルとホタテフライ盛り合わせ」って書けばいいのにね。
チキンは皮がパリっと、お肉がホントにジューシーでとてもおいしかったです。
サラダ付です。




日替わりプレートの、デザートとドリンクです。
デザートは、バニラアイスクリームのチョコレートソースがけとワッフル、
ドリンクは選べます。私はオレンジジュースにしました。






「日替わりサンド(500円)」:こちらは、ヨーグルト付きです。
サラダ・ドリンク・デザートは付きませんので、別途注文するのでしょうか?
私は日替わりプレートと日替わりサンドを一人で食べましたので、ドリンク等は付かなくてちょうど良かったです。
ハム・チーズ・レタスのサンド2個に、バターロールサンドが1個です。

2007年2月12日(月)
「大漁横丁」
住所:宮城県塩釜市港町1-5-21(マリンゲート塩竈向かい側)
電話:メモるの忘れました
営業時間:11:30-16:00くらい?

7-8年ぶりくらいで、大漁横丁に行きました。大衆食堂の雰囲気の店内です。
今回は、メニュー名と値段をメモらなかったので正確ではありません。すみません。

刺身定食。たしか1260円くらい。ホッキ、サーモン、有頭エビ、イカ、マグロ赤身、ビンチョウマグロの盛り合わせで、あら汁、ご飯、ひじき煮、漬物のセットです。
やはり魚は新鮮でおいしいし、あら汁も魚のダシがよく出ていました。






海鮮ちらし寿司定食。1260円くらい。
魚の種類は、上の刺身定食とだいたい同じです。イクラと錦糸玉子ののったご飯の上に、刺身を自分でのせて食べる形式です。
こちらはひじき煮のかわりに海鮮サラダ、それからあら汁のセットです。






ラーメン480円くらい。魚だし系で、あっさりしているけどコクはしっかりあるスープでした。

素材は新鮮でおいしかったですが、禁煙席がないのが残念でした。



2007年2月10日(土)
「イタリア食堂 Alla Mia(アッラ ミア)」
住所:多賀城市城南1-7-19
電話:022-368-0112
営業時間:11:30-14:30、17:30-21:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

ここのランチはパスタ5種で、サラダ、デザート、ドリンクがセットで1050円です。
満席に近く、客層もサラリーマングループ、家族、カップル、主婦グループなど幅広かったです。

(左)サラダ。
(右)メインのパスタ。「生海苔とホッキ貝のガーリック」を選択しました。
画像では見えにくいですが、ホッキ貝が結構いっぱい入っていて、ソースはガーリックの風味がきいていて味は濃いめです。パスタは茹で過ぎと思いました。




デザートは、チョコレートムースとイチゴ・マンゴーシャーベットです。
これと選べるドリンクです。

パスタは他に、「アサリと菜の花のガーリック」「ツナとベーコンのトマトソース(たしか)」などがありました。
街中では、この内容で840円くらいで食べられる店も多いので、多賀城で、この内容で1050円はちょっと高いかな。おいしかったですが。


2007年1月28日(日)
「Bar de cante(バル デ カンテ)」
住所:仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台店地下1Fレストラン街
電話:022-716-3935
営業時間:11:00-23:00


ここは、スペインのバル(居酒屋兼食堂)をモチーフにしたお店とのことで、タパス(おつまみ)の種類も多そうなので軽く食べようと思って入ってみました。
入店時間が午後4時半くらいだったのでしたが、食事は5時からで、今はデザートとドリンクしかないとのこと。
「えーっ!」と思いましたが仕方ないのでデザートを注文しました。
駅中のお店なんだから、いつでも食事できるようにしてほしいものです。

お店の人がこちらの方を向いて歩いてきたので、手をあげてお店の人を呼びましたが、全然来ません。(お客は2〜3組しかいないのに。)
ここの従業員はやる気なしと聞いていましたが、本当にそうですね。
しばらく来ないので、もう帰ろうかと言っていたところに、やっと従業員が注文を取りに来ました。

(時計回りに右上から)
「マンダリンのシャーベット(500円)」
「クレマ・カタラナ(500円)」:カスタードクリームを焼いた、クリームブリュレに似たお菓子。
「アロス・コン・レーチャ(500円)」:米を牛乳と砂糖で煮たデザートで、シナモンがけです。

これ、高くても300円が妥当と思いました。




2007年1月20日(土)
「海の台所 波奈 エスパル仙台店」
住所:仙台市青葉区中央1-1-1エスパル仙台店地下1Fレストラン街
電話:022-227-8754
営業時間:11:00-23:00

魚が食べたいので、「海の台所 波奈」へランチを食べに行きました。
ここは、ランチが午後4時までなので便利です。


「波奈御膳(2380円)」
(左)波奈御膳にセットのホタテ焼きと、別途注文したアンキモ(680円)。
アンキモが大好物の私は、メニューにあると、注文してしまいます。お酒飲まずにアンキモ単品で食べるのです。
(右)波奈御膳にセットの握り寿司。





(左)波奈御膳。上記のホタテ焼きと握り寿司の他に刺身、天ぷら、
アンキモ(これにも!)、茶碗蒸し、オクラのゴマ和え、味噌汁、抹茶ムースがセットです。

お料理の種類は多いですが、あっさりしているのでペロリと食べられます。






「松花堂味彩御膳(1530円)」。数量限定ランチ。
店頭に見本が出ていておいしそうなので注文しました。
お重のような箱に、海鮮ちらし寿司、豚しゃぶサラダ、小鉢3種、めかぶ豆腐、おでん風煮物。それから天ぷら、茶碗蒸し、抹茶ムースがセットです。
盛り付けもきれいですし、少しずついろいろなものが食べられるのでいいですね。




2007年1月13日(土)
(2007年1月末日閉店)「中国酒家(ちゅうごくしゅか)」
(閉店のお知らせ)
残念ながら、2007年1月末日で閉店しました。


住所:仙台市青葉区中央3ー3ー3三丸ビル地下 七十七銀行本店近く
電話: 022-262-2141
営業時間:11:30-14:30、17:00-22:00 無休


直属の上司M様夫妻のご招待で、職場の人達とご家族と「中国酒家」に行きました。
地元の食材をいろいろ使っておいしいお料理に仕上げてあり、どれも丁寧に作られている印象を受けました。
話も盛り上がって、今回のような楽しい企画をしてくださったM様夫妻に感謝です。

(左)「旬の冷菜盛り合わせ 羊肉の胡麻炊き入り」:肉のロースト、スモークサーモン等の盛り合わせ。
盛り合わせって見てて楽しいですね。
(右)「松島産干し貝柱とフカヒレの姿煮」:トロミとコクのあるスープに、貝柱とフカヒレがいっぱい。貝柱の味がよく出ていて、フカヒレの食感も良いです。



(左)「北京ダック」:ここでは、最初からダックがカオヤーピンで(ダックを巻くクレープ状の皮)巻いた状態で出てきます。食べると、カリッとした皮と、ジューシーな脂が出てきておいしい。だから私は北京ダックが好きなんです。
(右)「三陸産アンコウと名取産セリの香り炒め」:アンコウとセリをさっぱりした塩味で炒めてあり、香りが良かったです。



(左)「牛タンのトマトソース柔らか煮 菜の花添え」:牛タンシチューの味わいで、箸でちぎれるほどにやわらかく煮込んであります。
(右)「お頭付き車海老のXO醤炒め」:旨みのあるXO醤で大きなエビを炒めてあり、歯ごたえがいいですね。





ここで、お食事です。
(左)「海山の幸入り焼きそば」:今までのお料理もボリュームありましたが、この焼きそばも、具がいっぱいでした。お腹いっぱいになりました。






やっと、シメのデザートとフルーツです。
(左)「特製プリン」と(右)「フルーツ盛り合わせ」:プリンは、杏仁豆腐に生クリームを加えたようなミルキーで濃厚味。
フルーツは、メロン、イチゴ、オレンジです。





2007年1月6日(土)
「中国料理 名家(めいけ)」
住所:仙台市宮城野区五輪2-13-12 坂下交差点そば  仙石線陸前原ノ町駅より徒歩1分
電話:022-295-0389
営業時間:11:3.0-14:30、17:30-24:00 無休
 駐車場有

香港出身のシェフのお店ということで気になって行ってみました。
お好きなラーメンとご飯物のセットで750円というのがあったので、それをふたつと、お粥単品と、杏仁豆腐を注文しました。

(左)「名家ラーメン」:運ばれてきた瞬間「おー、香港のにおい!」と夫も私も言いました。
八角のフワンとした香り、これは香港の街中の懐かしい香りでした。
あっさり醤油味ラーメンに、ひき肉とニラがいっぱい。
麺は、日本のラーメンの麺なので、これが細麺だったら、もっと香港っぽかったですね。おいしかったです。
(右)「中華飯」:肉、エビ、シャキッと炒めた野菜たっぷりの中華飯。




(左)「醤油ラーメン」:醤油ラーメン好きな息子用。
あっさりですがコクもしっかりあっておいしかったです。
(右)「回鍋飯」:ホイコーロー飯です。シャッキリキャベツがいいですね。







(左)「八目粥(たしか580円)」:ここはお粥の種類も多いです。
イカ、エビ、野菜、キクラゲなどが入ったお粥です。
やはり中国粥は味がしっかりしていておいしいですね。
八宝粥と言うのもあって、こちらはナツメなど入った甘いお粥ですので注文時にはご注意ください。

(右)「杏仁豆腐(380円)」:デザート数種とメニューに書いてありましたが、聞くと今日は杏仁豆腐1種だけでしたので注文。くずれるようにやわらかくてマイルド味。

どれもおいしかったです。もっと香港色が強いと思ったのですが、名家ラーメン以外は、日本の中華料理の味でしたよ。


2006年12月24日(土)
「ランチ ミンスク」のパーティープランメニュー
(追加情報)
青葉区八幡町に移転しました。

住所:仙台市青葉区一番町1-5-? 名前知らない蕎麦屋の左隣(以前の画廊1Fから移転しました)
電話:022-226-0680、080-3322-8013 営業時間:月〜金 11:30-13:30 定休日:土・日・祝


今年のクリスマスは、スラブ料理「ランチ ミンスク」のパーティープランと、手作りのケーキ(レシピ日記2006年12月24日参照)とボルシチ(レシピ日記2006年4月10日参照)にしました。

オードブルは1人前2000円で、3人前から注文できます。
写真は3人前です。(手前のケーキと、右端のボルシチは除く)
どれもおいしく、ボリュームもあり、とても充実したセットでした。
来年もまた注文したいと思いました。
ミンスクのご主人によると、来年1月20日に、今の場所にカフェがオープンするそうです!
仙台にはスラブ料理のお店がなかったので楽しみです。



(左)メインディッシュ。自家製ソーセージ、ポテトパンケーキ、グリーンピースピューレ、スラブ風ニンジンサラダ
(中)お肉のオードブルと野菜のオードブルから選択。こちらはお肉のオードブル。
チキンロリエット、ポークフィレのオーブン焼き、スラブ風生ハムロールなど
(右)奥から時計回りに、スラブ風チキンサラダ、ビーツと野菜のサラダ、スラブ風トマトサラダ



2006年12月
シンガポールに行ってきました
シンガポールは、中華、マレー、インドネシア、インドなど、料理の種類も盛りだくさん!
詳しくは「別冊食べ物日記 シンガポール」を見てね。



(全席禁煙)2006年12月2日(土)
「cafe anbien」の、いつものマカロニ
住所:仙台市青葉区一番町1-15
電話:022-265-1681
営業時間:11:00-19:00


久々にcafe anbienに行きました。1回目はこちらのページの一番上です。
土曜日は日替わりランチをやっていないので、食事メニューの「いつものマカロニ(これがメニュー名です)」を注文しました。
サラダ付きで300円、好きなドリンクとデザートをセットにすると500円です。
カフェなので、ドリンクの種類は多いです。
(左)コンソメ味。ニンジン、ピーマンなどの野菜入りのコンソメスープにツイストマカロニが入っています。
(右)ミートソース味。コクのあるミートソースがおいしかったです。
デザートはパウンドケーキで、ドリンクはアイスチャイにしました。小腹が空いた時にいいですね。



2006年11月21日(火 )
「香菜(シャンツァイ)」
住所:仙台市青葉区柏木2-1-11
電話:022-219-6131
営業時間:11:30-15:00、17:00-22:00
定休日:月曜

7〜8年振りに、「香菜(シャンツァイ)」に行きました。
メニューはほとんど写真付きなのでいいですね。









(左)「ワンタン麺(630円)」:スープはすっきりとして味わい深く、おいしいワンタンがゴロゴロ入っています。
(左から2番目)「角煮ご飯(735円)」じっくり煮込んだ角煮がおいしい。
八角などの香辛料のにおいは感じられず、食べやすくなっています。
(右から2番目)「担仔米粉(ミニ汁ビーフン)(473円)」:ワンタン麺とはちょっと違う味のスープですが、こちらもすっきり味。
香菜のかわりにネギを入れてもらうこともできます。
(右)「愛玉(アイユイ)(315円)」と「星宿海(シンセイハン)(420円)」:愛玉は、メニューにあれば必ず注文するほど好きで、レモン味のコンニャクゼリーのようなデザートです。こちらは他店より酸味がマイルドでした。
星宿海は、ココナッツミルクに、青い寒天が浮かんでいる、とってもきれいなデザートです。こちらも気に入りました。

ホント久々ですが、やっぱりおいしかったです。
ここは込むし、カウンター6席くらい、テーブル10席しかないので、早めに行ったほうが良いです。

2006年10月
北京に行ってきました
北京ダック、羊肉しゃぶしゃぶ、チベット料理などいろいろ食べましたよ!
くわしくは「別冊食べ物日記 北京」で・・・!



2006年10月5日(金 )
「ジェラートショップ コリコ」
(追加情報)閉店しました。
住所:多賀城市町前3-2-9 
電話:022-364-5881
営業時間:10:00-20:00

新しいジェラート屋さんができたので行ってみました。
なんか見たことあるのぼり旗、しかもホワイトコーヒー(色は白いのですが、コーヒー味です)とか、ジャージーミルクとか、見たことある種類のジェラートです。
お店の人に「ここは松島にある、ポポロの姉妹店ですか?」と聞いたら「そうです」との答え。松島町高城浜38-3に、ポポロ(電話:022-354-6322)というジェラート屋さんがあります。定義にもポポロがあります。

ここはサイズが選べて、一番小さいサイズ(たしか250円)の、ジャージーミルクにしました。
この写真見てください、食べてから写したんじゃないですよ、ほんの2〜3口で食べれるくらいの少なさでビックリしました。

味はフレッシュでおいしいですが、この量なら、150円までが妥当と思いました。



2006年9月24日(日 )
四川料理 「榮華樓(栄華楼、えいかろう)」
住所:仙台市青葉区一番町2-11-12 プレジデント一番町101-B
電話:022-215-8152
営業時間:11:00-21:30 無休


職場に、ここのメニューが貼ってあったので気になり、行ってみました。
どれもスタンダードな味わいで、麺はあまり辛くありませんでした。

(左)「栄華麺(700円)」:お店のおすすめです。坦々麺です。
コクのあるゴマ味噌味のマイルドなスープに、ひき肉と青菜がのっています。スープは見た目から辛そうですが、マイルドです。
(右)「醤々麺(750円)」:ジャージャー麺です。中華麺に甘辛い肉味噌と千切りきゅうりのせです。





(左)「春巻き(300円)」:肉やもやし炒めのの入ったあっさり味です。
(右)「杏仁豆腐(300円):杏仁豆腐特有の杏仁の香りはせず、自家製牛乳ゼリーの印象です。



2006年9月16日(土 )
「叶や食堂」
住所:多賀城市八幡4-3-37
電話:022-366-1425

定休日:日・祝


ここは、名掛丁や宮城野区五輪などにもお店がある、大衆食堂です。
車で通りかかかったら、込んでいるようなのでますます気になり、入ってみました。
店内は男性ばかりと思いきや、祖父母含めた家族連れ、若い女性2人組など客層が広くて意外でした。

(左)「豚肉と野菜の辛子みそ炒め定食(700円)」:キャベツたっぷりの、ホイコーローのようなコク辛みそ味です。
(中)「豚肉のバンバン焼定食(700円)」:こちらは豚煮を、辛みのきいた醤油で炒めてあります。

(右)「みそラーメン(650円)」:辛子みそ炒めのような、コク辛みそ味です。
麺だけ先に茹でて、後から野菜炒めを作っていたので、麺が給食のラーメンのようにのびていました。

作る人はマスター一人だし、とても込んでいたので、注文順に作るのではなく、同じメニューを2〜3人分一緒に作っていたようなので、辛子みそ炒めだけ先に来て、あと2品がずっと遅くなりました。
私達より先に来ていたお兄さんの注文が忘れられていたようでかわいそうでした。
女将さんは「遅くなってゴメンネ」と言っていましたが・・・。



2006年9月8日(金 )
「梵天食堂 中野栄店」
住所:仙台市宮城野区出花2-4-1
電話:022-786-0122
営業時間:11:30-15:00、17:30-24:00(金・土・祝前日は25:00まで)

仙石線中野栄駅近くの梵天(ぼんてん)食堂にランチを食べに行きました。
ここは土日もランチをやっています。


(左)「お刺身盛り合わせ定食(980円)」:エビ、ホタテ、マグロ等、5種盛りでした。刺身は新鮮でした。
(右)「南蛮風鶏の唐揚げ定食(790円)」甘酢漬の鶏の唐揚げに、ゆで卵みじん切り入りのタルタルソースかけです。唐揚げもタルタルソースも別々に食べるとおいしいですが、一緒に食べると合わないと思いました。



(左)「帯広風炭火焼き豚丼5枚(790円)」:今回食べた中で、一番おいしかったです。豚肉は5枚と7枚が選べて、7枚では980円になります。
タレ漬の豚肉に、炭火焼きの風味が加わり、ワサビと良く合いました。

ランチタイムはフリードリンク付きで、コーヒー、オレンジジュース、ハーブティー等がありましたが、コーヒーが、炭焼きコーヒーどころではないくらい煮詰まっていて、一口で断念。
せっかくお料理がおいしいのに、とても残念でした。



(分煙)2006年9月3日(日)
「Caslon(キャスロン)紫山店」
住所:仙台市泉区紫山1-1-4 泉パークタウン紫山プラザ
電話:022-377-8891
営業時間:10:00-22:00 無休

ドライブの途中、紫山のCaslon(キャスロン)で一休みしました。
テラス席は喫煙席もあるためタバコ臭く、店内席にしました。
これで、せめてテラス席が全席禁煙だったら、もう少し満足感が高いのですが、残念です。
従業員の方々の教育は良く行き届いているようで、(一番町店もそうでした)仙台のカフェにしては珍しく、これは○。

(左)「プレーン・ソフトクリーム(320円)」:ミルクの風味いっぱい。
(奥)「アイスコーヒー」:350円
(右)「クリームチーズのムースとパッションフルーツのジュレ(420円):フルーティなゼリーと、コクのあるクリームチーズの組み合わせがgood。

ここはパンがおいしくて有名なので、ハニートーストを食べている人が多かったのですが、ちょっと疑問点がありました。
皆なぜか、中の白い部分だけ食べて、外側の耳の部分をすべて残しているのです。
普通、全部食べるんじゃないの?



2006年8月27日(日)
「新中国料理 川香菜房」
住所:宮城県大崎市古川宮袋字新川43-1
電話:0229-24-1271
営業時間:11:00-23:00

先日、古川方面にドライブしていた途中に見つけて気になったお店です。高速使って行って来ました。
お店右側にある大きな看板には、「日替わりうンチ」の文字が。平仮名と片仮名を間違えたのですね。
これは、本格中華が食べられるかもと思い、期待が高まります。

店内はお昼時のためか、満員でした。しばらく待って席が空き、メニューを見ると、メニューがとても多い!
数えたら、173種類はありました。この他にドリンク類もあります。
従業員さんは、皆さん、中国の方のようで、日本語がわかるのは、オーダーをとる女性です。
悩んで決めたのは、次のとおりです。


(左)「台湾ラーメン(280円):安い!お店のおすすめです。安いけど量は普通盛りで、ニラとモヤシがいっぱい。
(右)「上海焼きそば(735円)」:コクと風味のある塩味です。







(左)「ラーメン3品セット(780円)」:ラーメン、炒飯、棒餃子3本、サラダ、杏仁豆腐のセットです。普通はラーメンと炒飯のセットの場合、どちらかが小さめサイズですが、こちらはどちらも多い。特に炒飯!
(右)「ニンニク炒飯、スープセット(580円)」お店おすすめです。ラーメン3品セットより、さらに多い!茶碗4杯分はありそう。





(左)「北京ダック(980円)」:レタスの上に北京ダック、あとはキュウリ、玉ねぎ、キャベツ、皮6枚、甜面醤のセットです。
北京ダックそのものの味は、安いから、この程度でしょうと言う感じです。
照り焼きのせサラダと思えばいいですね。



それにしても、今回のお店は、量がおそろしく多かったです。炒飯の残りはテイクアウトしました。
どれもリーズナブルでしたし、おいしかったです。



2006年8月20日(日)
「バングラディッシュ・パキスタン・インド・アラビア料理 ZAM ZAM(ザムザム)」
住所:仙台市青葉区二日町17-19 第3アベカツビル2F 
電話:022-224-4326
営業時間:11:00-15:00、17:00-23:00 無休


車で通りかかって気になり、ランチを食べに入ってみました。
インド料理はいろいろあるけれど、バングラディシュとかアラビア料理は、仙台ではちょっと珍しいですよね。

ランチバイキング(大人880円、こども400円)を食べました。カレー3種、揚げナス、サラダ、マカロニ料理1種、ターメリックライス、釜焼きナン、マサラチャイ(こどもはマンゴーラッシー)、デザートが食べ放題です。
カレーは、野菜カレー(バングラディシュ)、チキンカレー(パキスタン)、ひき肉と揚げナスのカレー(インド)、ペンネ(マカロニの一種)のトマトソース和え(アラビア)でして、サラダ以外の料理を1皿に盛りましたら、カレーが混ざってしまい、画像を見ても区別つきませんね。
カレーは、それぞれ全然違った味でおいしかったです。スパイスはきいているけどクセはなく、日本人向けに食べやすくした感じです。店によっては、漢方薬みたいな味のカレーもありますからね。

デザートは、見た目はプレーンヨーグルトのようにトロトロで、シナモン風味の、とても甘いデザートでした。
マサラチャイは甘さ控えめ、スパイスも控えめでした。


2006年8月17日(木)
「洋食屋 Bom Dia(ボン・ディア)」
住所:宮城郡利府町利府字新屋田前22 ジャスコ利府店1階
電話:022-349-1852

デザートを食べに、「洋食屋 Bom Dia(ボン・ディア)」に行きました。

(左)「氷リッチカフェミルク(472円)」:コーヒー味のシャーベットの上に、角切りコーヒーゼリーとソフ トクリームのせです。クリーミーなソフトに、甘くないコーヒーシャーベットが合ってスッキリ味です。
(右)「ハニートースト(735円)」:パフェを食べる予定でしたが、気になってこちらを注文しました。
1斤(通常販売されている食パン、340g)をそのまま使ったハニートーストはよく見かけますが、こちらは、3斤の食パンを横長に切って、(1.5斤、つまり510gくらいですね)バター、砂糖、蜂蜜がけのトーストに、ソフトをのせて食べる、迫力満点のトーストです。
甘い!でもおいしい。今度家でも作ってみようと思います。



2006年8月12日(土)
大崎市古川の「沖縄そば」
住所:宮城県大崎市古川荒谷字本町東90-1
電話:0229-28-2666
営業時間 ランチ:月〜金 11:00-14:20  、夜:月〜金 17:00-22:20  
土日祝 11:00-22:20
定休日:水









県北にドライブしていた途中、「沖縄そば」の看板を見つけました。
最近、沖縄料理が食べたいと思っていて、仙台市内でお店を見つけましたが休みだったのです。
これはちょうどいい!と思い、さっそく入ってみました。
メニューは結構多めです。ゴーヤチャンプルーなどもありました。迷った末に注文したのは・・。

(左端)「ソーキそば(780円)」:あっさりスープに、ソーキ(豚のスペアリブ)が3枚、やわらかく煮てあるので、軟骨まで食べられます。
(左から2番目)「焼き飯(630円)」:沖縄風焼き飯とメニューに書いてありました。豚の脂身?の小さな角切りが 入っていて香ばしく炒めてあっておいしい!
(右から2番目)「野菜そば(710円)」:ラーメン好きな息子用。ソーキそばとちょっと違う味のスープに、もやし 、キャベツなどの野菜炒めがいっぱい。
(右端)「タコライス(850円)」:ご飯に、ひき肉ととろけるチーズ、その上に山盛り千切りキャベツとトマトのせ。チリソースをかけていただきます。こ洒落たカフェのそれとは違い、量も多いしおいしかったです。家でも作れますので、 レシピもご覧下さい。

2



2006年8月8日(火)
「ハワイアンカフェ&雑貨 プルメリア」のワンコインランチ
(追加情報)一番町4丁目に移転しました。
住所:仙台市青葉区中央3-8-21 おの万第2ビル3F
電話:022-263-3939
営業時間:11:30-22:00
定休日:日・祝

ハワイのローカルフードのランチが全品500円のお店です。
ハワイアンカフェ&雑貨のお店とのことですが、店内は、カフェと言うより、スナックの雰囲気ですね。
スパムむすび(大きめの俵型のご飯に、ハムのようなランチョンミートをのせ、のりで巻いたもの)、チキン、エビのダイナマイトソース和え(どんなの?気になる!)などもあるとのことでしたが、この日は、ロコモコ丼(デミグラスハンバーグと目玉焼きのせ丼)とポキ丼の2種のみでした。
ロコモコは他でも食べられるので、ポキ丼を注文しました。 どんぶりご飯の上に、醤油、ショウガ、ごま油等で和えたマグロ赤身とレタス、千切りのりがのっています。マグロの量も多めで、結構おいしかったです。



2006年8月5日(土)
中国家庭料理「林福楼(リンフクロウ)」
(追加情報)閉店しました。
住所:多賀城市町前1-1-5(国道45号線沿い)
電話:050-5517-7681
営業時間:11:00-24:00 無休


7月19日にオープンの「林福楼(リンフクロウ)」に行って来ました。国道45号線沿い「韓国食堂」1階です。料理長は山西省ご出身の特一級点心師とのこと、どんな味付けか楽しみです。
(画像左)「イカとユバのサラダ(500円)」:湯引きしたイカ、歯ごたえのあるユバ、キュウリのあっさりサラダです。
(画像右)「水餃子(650円)」皮はもっちりと厚めで食べ応えあります。





(左)「手延べ麺(900円)」:メニューに、数量限定と書かれていたので注文しました。
ひき肉、卵、トマト入りです。見た目は坦々麺のようですが辛くありません。麺は、ひやむぎを長〜くした感じです。スープは、もっとパンチがきいた味のほうがいいかも。

これと同じ味のスープで、刀削麺もありました。

(右)「ナス・豚バラ土鍋かけご飯(800円)」:土鍋入りのご飯に、豚バラ、ナス、タケノコ、キノコなどのあんかけがたっぷり。あんかけはコクがあってすごくおいしい!


(左)「四川の本格的マーボ豆腐(600円)」四川と書かれていたのでさぞ辛いだろうと思っていましたが、あまり辛くありません。でもコクがあっておいしかった。
(右)「豚バラ青菜炒飯(800円)」:お店のおすすめでした。画像ではよく見えませんが、豚角煮を厚めにスライスしたのがゴロゴロといっぱい入っていて感動しました。


どれもおいしく、満足しました。量も多いけど、とてもおいしいので、2人でペロリとたいらげました。
メニューは80種類以上あり、迷ってしまいます。また行きたいです。



<<仙台食べ歩き日記(2005年11月〜2006年7月)へ仙台食べ歩き日記(2007年6月〜)へ>>

トップページへ
かな食料雑貨店とは 仙台食べ歩きINDEX 仙台食べ歩き日記 
別冊食べ物日記韓国(ソウル)台湾(台北)ドイツ(ヴュルツブルク)シンガポール北京秋田角館香港志津川の特別室ナイアガラ》 
レシピINDEX
 レシピ日記 かなの弁当屋《肉がメイン魚がメイン主食がメイン》 好きな雑貨(OREO以外のグッズ) OREOグッズ 押すと目が出るマスコット木の食材とままごと道具 ランチグッズ お気に入りの児童書 食べ物消しゴム 金魚日記 リンク かなにメールを送る