昨夜から今さっきまでの出来事 バックナンバー

更新は、一応原則として随時。  文責は、ちひろ@おとーさんです。  by kei@管理人


[先月] [来月] [過去一週間の日記] [バックナンバー一覧]

7/1/2002 (Mon) 早いもので今年もあと半年です

1.今朝のはるっち
  急いでいました。
  外は雨音が聞こえてくるくらいの雨足で、いつもと同じ時間に出ると、いつもの電車に乗りはぐります。
  急いでいました。
  その割に出かける準備が整っていなかったのです。
  急いでいました。
  だから、テーブルの上のお弁当とお茶とおにぎりを手際よくカバンに詰め込みました。
  急いでいました。
  でも、だからと言って、いつもの決まり事をないがしろにしたのは失敗でした。
  泣かれました。
  はるっちに。
  それはもう盛大に。
  ちょっとやそっとじゃ納まらないくらい盛大に。
  はるっちはお弁当を手渡したかったのです。
  手渡して、「キノコでいっぱいにしてきてね」と言いたかったのです。
  そしてお父さんに、「まかせてよ」と言って欲しかったんです。
  急いでいるとは言え、ちょっと軽率でした。
  こういうちょっとしたコミュニケーションを大事にしないとなあ、と思います。

2.おしらせ
  今更ですが、「無限夜桜同人誌出版部轟天社」は夏コミに当選しました〜♪
  3日目の西です。
  昨冬に出せなかった「小説痛快#03」を出す予定です〜
  おいらは今回お休みですが、こうご期待のできに仕上がると思います〜
  お楽しみに〜
  あ、ちなみにおいらは初日と3日目に売り子する予定です〜
  しかし、2日とも売り物の製作に全く関わってない売り子なんですが、良いんでしょうかねえ(汗)

3.半分私信
  友人が髪の毛切ってイメチェンしたようです。
  本人、自分のページで気にしているようなので、一言感想を(笑)
  まず、正直、前よりも若く見えます(笑)
  と言うか、元は無難なサラリーマン風でしたが、今回のはさわやか系のおにーさん、って感じです。
  もちろん、後者の方がよいです。
  床屋の息子として敢えて言うならば、今回の髪型は床屋さんがセットしてくれた髪型に自分でセットし直すのが難しい(=維持が難しい)のではないかと思うので、毎朝がんばって下さい(笑)
  まあ、こんなところで。
  と言うか、髪型変えて若くなるならいいじゃないかウワーン、って感じですが(;´Д⊂
  あ、そうそう、メールの返事が遅れてすみません。

4.なにか他にあったような……
  他に書くことがあったようななかったような……
  最近、物忘れが激しいです。困ったもんです。
  必要なら思い出すでしょうし、思い出したらネタにしようと思います。

7/2/2002 (Tue) うすぐもり、蒸し暑くなりました

1.今朝のはるっち
  寝てました。
  よほど疲れてたみたいです。

2.帰りの電車
  珍しく、日記も書かずに爆睡。
  要するに、それだけネタのなかった一日でした。

3.明日と明後日も
  明日明後日と東京へ仕事で出かけます。
  だから、多分2日間とも素っ気ない日記になるのではないかと思います(爆)

7/3/2002 (Wed) くもり

1.学会出張
  東京方面にいってきました。
  内容的には、あたり。
  ラッシュに揺られたかいがありました。

2.今朝のはるっち
  出張の場合はいつもより比較ゆっくり目に家を出れるのですが、時間的に意識がはっきりとするのか、はたまたいつもとは違うスーツ姿のおいらになにかを感じるのか、はるっちは「はるちゃんもおしごといくー」と言い出すことが多いです。
  今日の自分でタンスの引きだしを漁って、お気に入りのピンクの半袖を引きずり出してきて「きがえておでかけするのー」と、行く気満々。
  あのねえ(苦笑)
  まあ、今度の週末は嫁さんがバレーの試合ですから、そのときにでも埋め合わせしましょうかねえ

7/4/2002 (Thu) 蒸し暑い一日でした

1.今日も出張
  と言うわけで今日も一日東京某所に学会出張でした。
  財布忘れたかと思って家に電話したり(実際はカバンの奥底にあった。すまん>嫁)、冷房が効きすぎている上にイスが妙にふかふかで腰が痛くなったり、と結構色々会った上に、ポスターセッションの演者が研究室の仲間内で固まってだべって説明をしようともしないとか、口頭発表のとある大手メーカー関係者(演者)の態度が悪すぎるとか、休憩コーナーで騒いでいた某研究室の面子を見て「どこかのイベントに迷い込んだのか?」と思ったとか、もうツッコミどころ満載(涙)
  自分がこんな連中と同じような仕事をしている=同じ穴の狢かと思うともうぐんにょりです。
  まあ、こう言う日もあるかなぁ……

7/5/2002 (Fri) 寒暖の差が激しいですね。今週は暑くて……

1.七夕
  会社からそう遠くない街で七夕祭りがありました。
  せっかくなので、嫁さん&はるっちと待ち合わせて七夕見物してきました。
  全国的にも知られたお祭りと言うことで、かなりな人出。
  歩くだけで精一杯って感じでしたが、嫁さんもはるっちもそれなりに楽しめたようです。
  途中、「ポケモンの人形焼きが売っていたんですが、タイミングが悪くて買いそびれて、あとで買おうと話していたら二度と発見できなかった」とか「一生懸命歩いているはるっちの後ろを歩いているおばさん達の集団が、持っていた団扇ではるっちを扇いでくれた」とか「はるっちがクマのプーさんのくじを引いてメモ帳を引き当てご満悦」とか色々あって、小一時間見て回っただけでしたがとても楽しかったです。
  ぐるぐるっと回って、帰りの電車が混む前に七夕祭りを後にしました。

2.蛍
  嫁さんの実家に嫁さんのおばあちゃん(=はるっちのひいばあちゃん)が来ているというので寄りました。
  で、夕飯ごちそうになってから、近所の公園へ。
  その公園のあたりには、昔から蛍が出るそうなのです。
  はるっちと嫁さんと先に家を出て、その公園へ行ってみました。
  夜もそこそこ遅い時間だというのに、なにやら公園が騒がしいです。
  何事だろうと思ったら、近所の幼稚園にかよう親子が蛍見物に集まっていました。
  なんか、蛍も逃げ出すくらいの騒がしさです。
  そう言う意味では今日は外れかも(汗)
  蛍が出ると言う場所のちょっと手前で人が少なくなるまで待機。
  ぶぉ〜〜、ぶぉ〜〜、と言うウシガエルの不気味な合唱を聞きつつしばらく待ってみたのですが、幼稚園児の群れは一向に減りません。
  仕方ないので、幼稚園児とその親の群れの近くへ移動。
  さて、蛍はどこに……
  嫁さんが日記に書いていますが、実はおいら、天然の蛍というものを見たことがありません。
  実家の近所に流れている川と言えば、子供の頃は日本でも5指に入る汚れた川でしたし、きれいなため池なんて縁遠い場所でしたから。
  で、蛍、蛍……と目をこらして見てみました。
  嫁さんが言うには、この公園も昔に比べて明るくなってしまって蛍のあかりが判りにくい、とのこと。
  確かに空のくもが街の明かりの照り返しを受けて黒ではなく灰色になっていたり、近所にできた全寮制の学校のあかりがあったりと、ほのかなあかりを見るには辛い環境のようです。
  まるで夜空を流れる流星を探す感覚で、ぼやーっと暗がりを見てみました。
  ふわっ
  緩やかな軌跡を描いて、見えるか見えないかというほのかなあかりが目の前を通り過ぎていきました。
  「あ、いた」
  嫁さんがそのあかりを指差します。
  なるほど、これが蛍なんですね。
  はるっちは「ほたる?」とイマイチわかっていない感じ。
  でも、蛍を指差して言ってるあたり「あそこで光ってるもの=蛍」という認識はあるようです。
  さて、目が慣れてくると結構沢山の蛍が飛んでいるのがわかりました。
  でもかなり弱い光。
  持っていた印象よりも弱々しいです。
  しばらく見ていたら、止まっている蛍を間近で見ることができました。
  小豆大の黒い虫のお尻の部分が、時折ほわっと光ります。
  熱くない光。
  決して強くはない光。
  でもなんだか暖かな光。
  Fluorescence、蛍光と呼ばれる光です。
  んー、きれいですね。
  こう言うのが家の近所で見れると言うのはとてもうらやましいです。
  ホントに。
  で、しばらく蛍を見てから実家へ帰宅。
  家に入ろうとしたら……
   嫁「あれ、開かない(汗)」
  実は公園であとから来るで実家のお義父さん&おばあちゃん&義妹と落ち合うはずだったんです。
  会わなかった=まだ家にいる、と思っていたのですが、実際は公園内ですれ違っていたわけです。
  お義父さんが嫁さんとおいらの携帯に電話をくれたのですが、あいにく二人とも携帯を実家に置いてきてしまっていて「意味なし」状態(汗)
  連絡手段は、持ち歩かないと意味をなさないですね。
  ホントに。

7/6/2002 (Sat) 蒸し暑い一日でした

1.朋有り遠方より来たる
  ネットの知り合いが遊びにきました。
  その友人はここのところ公私共々てんやわんやな状況になっていて、ようやく落ち着いてきたので「お疲れ様会」を開いた、と言うわけです。
  どこかの飲み屋さんでやってもよかったんですが、おいらと嫁さんの共通の知り合いと言うことで、自宅へご招待。
  結局、彼の終電間際までお酒を交えつつ話し込みんでしまいました。
  こちらの事情で状況が二転三転して彼には悪いことをしてしまいましたが、久しぶりに楽しくお酒が飲めました。
  ありがとうございました。
  そうそう、嫁が「大したおもてなしもできなくてすみませんでした。また来てくださいね」と言ってましたよ>某友人

7/7/2002 (Sun) 七夕

1.おでかけ―実家へ
  今日はママさんバレーの試合がある日。
  会場がちょっと遠い&交通の便が悪いので、嫁さんは朝もはよから同じチームの方の車に便乗して会場へ向かいました。
  おいらとはるっちは前もって連絡しておいたおいらの実家へ。
  嫁さん見送ってから支度して、のんびり行くつもりでいたのですが、出かける嫁さんをはるっちが追いかけようとして大泣きしたため、嫁さんと一緒に家を出てることになりました(苦笑)
  途中、おいらの定期を買ったりとかの寄り道があったんですが、予定よりも大幅に早い朝9時に実家についてしまいました。
  実家についたはるっち、早速おもちゃを取り出して遊び始めました。
  手の空いたうちの親父がカメラ片手にやってきて写真撮影(笑)
  ”おじいちゃんもおばあちゃんもご満悦”、といった感じでした。  
  ところで、海老名の駅前に「ビナウォーク」と言うショッピングモール(?)ができたそうで、お袋がそこへ行ってみないか?、と言うので、ビナウォークへ出かけることにしました。
  弟が海老名近辺に住んでいるので、弟一家にも声をかけたところ「昼過ぎからなら合流できる」と言うことなので、落ち合う約束をして海老名に向かいました。

2.おでかけ―海老名駅前へ
  海老名駅まで電車に揺られること数十分。
  はるっちは電車の中でお利口さんにしててくれました。
  はるっちが交通機関の中で騒ぐことは滅多になく、ホント助かります。
  で、海老名の駅で電車を降りて改札に向かうと、どこかで見たような人がいることにお袋が気付きました。
  あれぇ?
  居たのはおいらのおばさん。
  お袋の妹さんです。
  「あんたなにしてるの?」と声をかけるお袋。
  「買い物なのよ」と答えるおばさん。
  とそこへすらっとした美形のお姉さんが登場しました。
  「あれー、こんなとこでなにしてんのぉー?」とおいらに声をかけてきます。
  彼女はおいらの従妹で、以前モデルをしていたくらいのべっぴんさん。
  ちょいと前に結婚したのですが、美貌は衰えず、と言った感じです。
  ちなみにはるっちは「だれだろう?」と言う顔をしていました(笑)
  そりゃあそうですね。
  多分会うのは初めてか、いいところ2度目くらいでしょうから。
  ちょっと雑談してから「これから電車に乗って出かける」と言う従妹&おばさんと別れました。
  しかし、あそこで彼女達に出くわすとはねえ(笑)

3.昼ご飯
  ビナウォークについて、まずは腹ごしらえ。
  ちょうど昼の時間だったのですが、マルイの6Fにあるファミレスっぽいお店に入ることができたので、そこでご飯を食べました。
  大抵ファミレスっぽいお店に入ると注文するのがフライドポテト。
  はるっち、これが大好物なんです。
  今日は電車でもお利口さんにしてたし、抱っこをせがまず歩いてくれているし、と言うことでポテトを注文。
  ついでに料理の+αにデザートセットなるものがあったので、それを頼みました。
  料理が来て食べ始めたんですが、案の定はるっちはポテトや野菜に夢中(笑)
  適度にご飯を食べるように誘導していると、はるっちはお味噌汁を発見して飲み始めました。
  うー、このメニュー選択は失敗だったかなぁ(苦笑)
  ポテトと汁物でおなかいっぱいにしちゃうってなことが家でもよくあるのです。
  結局、なんやかんやと言いながらはるっちはしっかりとご飯を食べ、デザートセットについてきたアイスクリームをお父さんと半分こし、満足したようです。

4.発見と捕獲
  ファミレスを出て、ビナウォークの中を探索。
  中央に水場があって小さい子達がたくさん遊んでいます。
  はるっちも遊びたがるかな? と思ったんですが、そう言う素振りは一切見せず、強風吹きすさぶ中お気に入りの麦わら帽子が飛ばないようにしっかりとおさえていました。
  お袋がはるっちにTシャツを買ってくれる、と言うので、子供服を扱っているお店へ。
  ところがどこにあるのかわかりません。
  お袋のおぼろげな記憶を頼りに歩き回ったのですが、上のほうのフロアにはなさそうです。
  そのかわり、バンダイのショップを発見(笑)
  早速中をのぞいてみると、あるわあるわ、ガンダム関係のグッズやプラモデルが山のように置いてあります。
  ん? まてよ。もしかすると……
  キョロキョロとあたりを見回してみました。
  すると隅の一角に黄緑色の球状の物体が……
  やっぱりあったーっ!
  家の近所やネットで探しても見つからなかった「ハロ」が売っていました。
  はるっちも「あーっ」とか言って指差してます。
  どうやらはるっちは、おいらがトイザラスのカタログ見て「お父さんこれ欲しいなー」なんて言っていたのを覚えていたようです(苦笑)
  早速捕獲して、レジへ。
  はるっちがよたよたしながら持っていってくれました。
  なんか、すごく積極的(笑)
  レジでお金を払い、無事保護完了。
  なんかすごく衝動買いに近いですが、まあよしとしましょう。
  多分間違いなくはるっちのおもちゃになるでしょうね。
  簡単には壊れないと思いますけど……(汗)
  なんにせよ、電池を入れハロが動き出したときのはるっちの顔が楽しみです。
  あ、そうそう、結局子供服のお店は1Fにありました。
  はるっち、おばあちゃんにTシャツ買ってもらってうれしそうでした。
  ちなみに紺色のTシャツ。
  水着のときといい今回といい、紺色づいてますね。

5.モデルハウス見学
  買うものを買ってみるところもあらかた見たのですが、まだ時間が余っています。
  どうしようかなぁ、なんてお袋と話していたんですが、駅前でマンションのチラシを配っていたのを思い出し、そのモデルルームを見に行くことにしました。
  正直な話、そろそろ家をどうしようか、と嫁さんと話しているところなので、そのマンションを視野に入れるかどうかはともかく、モデルルームとか商談と言うのがどんな感じなのかを見てみようと思ったんです。
  ちなみにその物件自体も全く知らないわけではなく、某建設メーカーのホームページでチェック済みの物件。
  広さの割に安めの価格設定になっているのが特徴です。
  もっとも、海老名の駅から15分ほどの丘の上に建てられるのでそう言う価格設定なんだろうなぁと思います。
  まあ、そんなこんなでいい機会だから見てみようと思ったのです。
  モデルルームまで送迎バスに揺られて数分。
  入り口でアンケートに記入し、ビデオ上映があると言うのでそれを待ちました。
  ……と、ここで事件発生。
  はるっちのお尻から芳しい臭いが(汗)
  壁に向かって立っていたと思ったら、そう言うことですかい。
  そういや、今朝はうんちしてなかったから、ポテトとアイスクリームでお腹がちょいとゆるんだのかも。
  急いで係りのお姉さんに声をかけてもらってトイレに案内してもらったんですが、ベビーベッドは女性用のトイレにしかついていないと言う話。
  あうーっ。
  仕方ないのでお袋にバトンタッチしてオムツを替えてもらいました。
  替えてもらっている間に説明ビデオが始まったので、2人を待ちつつ観賞。
  なんかこう、背筋がぞくぞくするくらい寒いビデオでした。
  なんで丘の女神様とちょっとおてんばな妖精が出てきて掛け合いで進めなくちゃいかんのでしょう?
  いいじゃん普通のドキュメンタリー番組形式にすれば、むしろプロジェクトXみたいな方が受けるぞ、なんて思ったりしました。
  あれですかねえ、一緒に来てる子供向けに作ってあるんでしょうかねえ。
  製作側の意図がよくわかりません。
  ビデオ上映後、モデルルームへ。
  85m2と100m2の2つのタイプが公開されていました。
  見た印象は……
    85m2:各部屋がやけに狭く感じられました。採光部が少ないせい? マンションサイズだから? よくわかりません。
   100m2:さすがに広いです。無駄に広いって言う説もありますが、余裕があります。15m2でこうも違うもんかなぁ。
  ちなみにどちらのタイプも収納スペースが多く取られている印象でした。
  ちなみにはるっちはと言うと……
  「じゃんぷっ! じゃんぷっ!」といいながら、モデルルームの外のじゅうたんのところで楽しげに飛び跳ねていました(爆)
  そうだね、うちにはじゅうたんないもんね、ふかふかで気持ち良いよね。
  むー(^^;
  まだまだじゅうたんで遊んでいたいはるっちを無理やり引っ担いで、商談スペースへ。
  そこはお金に余裕のある人、すなわち100m2レベルの部屋を希望する人と、それ以下のスペースを希望する人に分かれていて、おいらはお金なし子なのでそれ以下スペースへ行きました。
  担当の方は20代後半と思しい綺麗なお姉さん。
  なんとなくハイソな雰囲気が漂っています。
  おいらは「今日はたまたま寄っただけ、嫁も来てないし即決はできない」と言うことを最初に伝え、いろいろと説明をしてもらいました。
  ローンシミュレーターで計算してみると、3000万弱の部屋を購入した場合、おいらの自己資金だと、月の返済+管理費その他雑費で月々7万くらい+ボーナス時に20万、と言うことだそうです。
  大体今住んでいる家の家賃とどっこいか、ちょい高め。
  これくらいなら返せますね。
  と言うか、これくらい出ないと返しようがない、すなわち、3000万を超えるような物件を買うのは結構大変、と言うことです。
  むー、前途多難だ(^^;;
  もっと自己資金貯めないと(汗)
  ちなみに担当のお姉さんは、今日契約する意思がない客相手にかなり親身に説明してくれました。
  感謝。
  はるっちはお父さんが構ってくれないのと、いい加減眠いのと、つまらなくて飽きてきたことが重なって、かなり不機嫌。
  おばあちゃんが構ってくれるのですが、途中からかんしゃく起こしてビービー泣いてました(苦笑)
  で、諸経費等へ話が及んだところで担当さんが交代。
  どうやらより専門的な話は年季の入った社員がやることになっているようです。
  40代くらいのおっちゃんがやってきました。
  ところがこのおっちゃんの態度がえらく横柄。
  こちらに今日契約する意思がないからか、それとも元々こう言う人なのか、ともかくなんか感じが悪いです。
  通り一遍っぽい説明をして話を切り上げ、お帰りはこちら、ってな感じでした。
  なーんかやーなかーんじー。
  手ごろな、そこそこ良い物件だと思うのですが、とりあえず件の社員の印象があまりよくないので手は出さないと思います。
  海老名周辺はこれから益々発展しそうだし、周辺環境とかも悪くはないと思うんですけどね。
  モデルルームを出て、刺すような日差しが照りつける中を駅まで歩きました。
  15分もかからなかったと思います。
  はるっちは途中でへばったので抱っこしてあげたら、あっという間に寝ちゃいました。
  結構歩き回ってますからね。
  疲れるはずです。
  てれてれと歩いてきたら、さっきのモデルルームの広告が入ったワンボックスタイプのタクシーが横を走り抜けていきました。
  タイミング的に見て、うちらがモデルルームを出るときにあのモデルルームの横にでも止まっていたんでしょう。
  うちらが出る時には、件の社員は何も言いませんでしたから、仮契約を結んだお客さん専用の送迎タクシーってとこでしょうか?
  まあ、こう言う待遇の格差があってあたりまえなのはよくわかります。
  方やお客さん、方や単なる冷やかしですからね。
  でも、そう言うことまで重々承知の上でなお腹が立ちました。
  多分疲れてたんでしょう。
  冷静に考えれば、格差があってあたりまえなんですから。
  でも、買うか買わないかを決めかねてる身としては、さっきの社員の態度と相まって心証は最悪に近いです。

6.従姉妹同士
  駅の近くまで歩いてきたところで弟に電話。
  「いまどこ?」
  「駅の近くー って、あれ?」
  電話の相手が目の前に立ってました(苦笑)
  ようやく弟一家と合流。
  弟の家には3歳の女の子が居ます。
  はるっちよりも10ヶ月お姉さんの従姉。
  このくらいの歳の10ヶ月はかなり大きくて、身長が頭ひとつ……は大げさにしろ、そのくらい違います。
  この2人が幼稚園からは同じ学年だって言うんだから、不思議なものです。
  海老名駅前から弟の家に移動。
  はるっちと弟娘がお手てつないで歩いている様は、端から見てもむちゃくちゃ微笑ましい感じでした。
  弟&お袋がパシャパシャと写真を撮っていました。
  現像できたら見せてください(笑)>弟
  で、弟宅に到着し、娘らは早速お遊び開始。
  大人どもは外の暑さにぐったりしているもんだから、冷茶を飲みつつマッタリモード。
  弟嫁にモデルルームの話とかをしていたので、結局子供達と遊んだりすることはなかったんですが、なかなか騒がしい事態になっていたようです。
  ビデオを一緒に見たい弟娘と、そんなのは意にも介さずマイペースに遊ぶはるっち、と言う状況だったそうで、思い通りにならなくて弟娘はちょっと不機嫌だったみたいです。
  そうそう、はるっちが遊んでいるときの様子を見てお袋が言ってました。
  「この子は粘り強いわねー」と。
  はるっちは使いたいおもちゃがあると「貸して」と借りに行きます。
  そのおもちゃが弟娘のお気に入りだったりすると「だめー」ってことになるわけですが、それでも「貸して」とお願いしに行きます。
  何度断られても「貸して」と言いに行くのです。
  めげないっつーか、懲りないっつーか……
  確かに粘り強いと言えば聞こえはいいですが、単にしつこいだけかも(苦笑)
  あまりしつこいと嫌われちゃうぞ(笑)>はるっち
  そんな感じでしばらく弟&弟娘に遊んでもらって、はるっち本人は結構楽しかったようです。
  ありがとね。また遊びに行きますね>弟&弟嫁&弟娘。

7.帰宅〜帰りの電車
  帰りの電車の中。
  はるっちはよほど疲れたのかあっという間に寝てしまいました。
  そんなはるっちの背中をたたきつつ今日の話をお袋と色々していると、斜め前にどこかで見たような女性が座っているのに気付きました。
  お袋が先に誰だか思い出しました。
  く、不覚。
  おいらの記憶力は60代に劣るようです。
  で、彼女は一体誰なのか。
  モデルルームのお話のときにハイソな雰囲気のお姉さんが担当だったと書きましたが、覚えているでしょうか?
  色々親身になって教えてくれた、20代後半と思しき綺麗なお姉さん。
  彼女が乗っていたのでした。
  会社帰りの私服姿だったんですが、私服姿もなかなか決まっていて、手に持った日傘がワンポイントって感じ。
  パッと見のおいらとお袋の印象は間違っていなかったようです。
  ま、だからと言って彼女と親しげに話をするわけではなく(そりゃそうだ)
  彼女が途中駅で降りる時に、お互いに軽く目礼した程度。
  でもその程度でもなんだかちょっと心が温まりました。
  最悪だった心証がちょっとだけ回復(笑)
  現金なものです。
  ま、そんなこんなで丸一日出歩いたわけですが、さすがに疲れました(苦笑)
  はるっちも疲れたようで、夕飯食べてしばらくして寝ちゃいました。
  お疲れ様でした>はるっち&お袋
  あ、バレーボールの顛末は嫁さんの日記をご覧下さいませ。
  多分書いているでしょうから(笑)

7/8/2002 (Mon) 朝から暑いです

1.筋肉痛
  昨日散々歩き回って、その上はるっちを抱っこしたり降ろしたりしていたので、朝から全身が筋肉痛です。
  特に左の後背筋とかその辺がすごいです。
  触るとガチガチに硬くなってるのがわかります。
  運動不足ってことですかねえ(涙)

2.今朝のはるっち
  おいらが出かける前に起きてきたはるっち。
  出かける支度をしているおいらのところにお弁当を運んできたあと、奥の部屋に行ってなにやらごそごそやっています。
  ???
  なんだろう? と思っていたら、向こうから自分のくつしたを持って戻ってきました。
  なるほど、タンスを漁っていたわけですね。
  んで嫁さんに「くつしたはくのー」とせがんでくつしたを履かせてもらっています。
  「これでだいじょーぶっ」
  なにが大丈夫なの? と聞いたら「おでかけするのー」ときました。
  ありゃありゃ(^^;;
  はるちゃんはお父さんと一緒に会社に行く気満々なわけね(苦笑)
  確かにくつしたは履いたみたいだけど、まだパジャマのままじゃない?(笑)
  もちろん連れて行くわけには行かないので置いてきましたが、はるっちは最後まで「はるちゃんもいーくーのー」と嫁さんに抵抗していました。

3.おとーさんは?
  夜も9時をまわってから帰宅。
  玄関を開けようとすると、なにやら中からはるっちの声がします。
  ははーん、ってことは玄関をガチャッと開けるとこっちに飛んでくるかなぁ?
  そんな風に予測しつつドアを開けて中へ。
  おりょ?
  来ませんねえ。
  家の中に入って荷物を置いて……
  (ばたばたばた)
  お、はるっちがお布団の部屋から出てこようとしてます。
  はるっちの出てくる扉のすぐ横に目立たないように立って……と。
  (がらっ ばたばたばた)
  んー、案の定というかなんというか、こっちに全く気づかずに玄関に行ってしまいました。
  この隙にお布団の部屋に入ってドアを閉めて……っと。
  小声で嫁さんにただいまを言って、はるっちが帰ってくるのを待ちます。
  ところが、待てど暮らせどはるっちが戻ってきません。
  嫁さんが「はるちゃーん」と声をかけると向こうからばたばたっとこっちへやってくる音がしました。
  ドアの前まで行って待ちかまえます。
  (がら)「おとーさんが、おとーさんが……」
  なんか悲しげな顔で入ってくるはるっち。
  玄関で待ちかまえていればお父さんが入ってくるだろうと、ずっと待っていたようなのです。
  でも待っていても入ってこないから寂しくなったんでしょう。
  「ただいまー」
  「おとーさん!?」
  はるっちは驚いたようにそう言うと、おいらの足にぺとっと抱きつきました。
  あー、ちょっとイタズラしすぎたかもしません(苦笑)
  はるっちをキュッと抱きしめてあげてから、お布団へ。
  今日はそれなりに早く寝付いてくれたみたいです。

7/9/2002 (Tue) 颱風が近づいてるそうです

1.ちび椎那のつぶやき〜意外なできごと〜

  朝 いつもよりちょっと遅れてお家を出ました
  駅に向かって 坂道を駆け上がっていきます

  たったったったった
  たったったっ

  ほへ?
  ちひろさん 足元足元!

  わたしの声を聞いて 足元を見たちひろさん
  とっさに大きく地面を蹴り上げて ジャンプ!

  ぴょーんと空を跳び トンと着地
  ちひろさん すぐさま後ろを振り返ります

  緑がかかった土色の紐みたいな物体が 草むらに消えていくところでした
  てかてかと光る身体を くねくねと動かしています

  「……へび?」
  ちひろさん はとが豆鉄砲食らったみたいです

  「へびさんみたい……ですねえ」
  わたしも まさかへびさんがこの辺に居るとは思っていませんでした

  長さ50cm以上の大きなへびさん 青大将さんみたいです
  踏んづけちゃわなくて よかったですね

  あっけにとられて 青大将さんを見送るちひろさん
  でも そろそろ動かないと電車に乗り遅れちゃいます

  ちひろさんに声をかけ 再び坂を登り始めます
  今から走って 乗ろうと思っていた電車にちゃんと乗れるでしょか?

----------------------------------------------

  ……と言う訳で家からものの数十メートルのところで結構大きな蛇に出くわしました。
  坂を駆け上がっていたために止まることができず、蛇の上をジャンプして飛び越えました。
  蛇も焦ったのか、とっさに身体を翻して元来た方に戻っていきました。
  蛇が身を翻すときに、「シャッ!」と言う威嚇音が聞こえたような気がしないでもないです(汗)
  なんにせよ、踏み潰さなくてよかったです。
  気が付かなかったら多分踏んづけてます。ええ。
  しかし家の近所は意外と自然が豊かです。
  手の平大のカエルは居るわ、ヤモリは居るわ、クモは居るわ。
  挙句の果てに青大将、ですからねえ。
  なに食べてるんでしょう? あの青大将は。
  やっぱりカエルやヤモリかなぁ。
  んで、カエルはカエルでクモか何かを食べて、クモはクモでゴキブリとかを食べて……
  もしかして、だからうちの近くってゴキブリが少ないんでしょうか?(違)

7/10/2002 (Wed) 土砂降り、各地ですごいことになってます

1.颱風
  颱風6号が猛威を振るっています。
  特に中部地方がトンでもないことになってまして、数年前の某川の氾濫の再来ではなかろうかと言う勢いです。
  被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
  これ書いてるのが夜中の2時なんですが、家の近所も「台風らしい雨風」と言った感じ。
  この時期に大きな颱風が日本を直撃するようになったのって、ここ数年のようなイメージがあるんですが、どうでしたっけ?
  これも地球温暖化のせいなのかなぁ、と思ってみたり。
  あ、今ニュース見たら、0時半に千葉県に上陸したみたいです。
  だとすると、あとは風雨共に弱まる方向ですね。
  やれやれ。

2.深夜のはるっち
  雨風が強いせいか、いつもよりも眠りが浅いみたいです。
  いつも以上に頻繁に「おかーさんはー?」とか「はるちゃんもー」と寝言を言っています。
  寝返りもいつもよりも多いかも。
  いつもとは違う雰囲気を感じ取っているのかも知れません。

7/11/2002 (Thu) 蒸し暑くなりました

1.予想最高気温
  関東地方の今日の予想最高気温は、軒並み35℃以上。
  すごく蒸し暑くなりそうな感じです。
  朝からちょっとうんざり。
  確かに朝の7時だと言うのに日差しが痛いくらいです。
  久々に駅から会社まで歩こうと思ったんですが、会社につくまでに汗だくになりそうなんでやめようかと思います。
  ……
  ……
  結局、良い天気だったんで歩いちゃいました(てへ)
  途中でコンビニに寄ったりして、いつもより時間がかかったり、結構汗をかいたりしましたが、すごく気分がよかったです。
  帰りもてれてれと駅まで歩きました。
  夏本番ともなると、さすがに歩くのがしんどくなってきますが、なるべく歩きたいものです。

2.電車で座る人々
  電車で床に直接、何のためらいもなく腰をおろせる感覚って、よくわかりません。
  少なくとも、おいらたちよりも上の世代はとらない行動です。
  境目ってどの辺にあるんでしょうね。
  帰りの電車でも、高校生らしき丸刈りの男の子が電車に乗り込んできて、ドアの前にベタッと座り込みました。
  そうすることがあたりまえであるかのように。
  んー、やっぱり不思議な光景です。
  彼らの親の世代と、そのまたさらに親の世代がどのくらいの年の人なのか、非常に興味があります。
  漠然ですが、世代ごとになにか共通項があるような気がするのです。

3.ハロとはるっち
  先日買ったバンダイの「ハロ」
  ようやく電池を入れました。
  動かしたときのはるっちの反応が楽しみだったのですが、時刻を告げたり、腕のカバーを羽のようにぱたぱたする姿を見て、案の定びっくりしてました。
  ちなみに電池を入れる前にはるっちがハロの箱を持ちながら言ったセリフ。
  「お父さんにー買ってもらったのー」
  ちょっとまて(笑)
  お父さんのじゃないわけね? それは。
  どうやら「あたしがレジに持っていった=あたしの=お父さんに買ってもらった」と言うことのようです(苦笑)
  さて、ハロが起動してしばらくの間面食らっていたはるっちですが、子供の順応する力というのはすごいもので、ものの10分もしないうちにハロを構いはじめました。
  でも、初期状態のハロって、そんなに色々しゃべるわけじゃないし、反応もそんなに大げさじゃないんですよね。
  たまになにやら音を出して、腕カバーをぱたぱたやるくらい。
  それでもはるっちには面白いのか、つついてみたり話しかけたりしていました。
  さて、そろそろ寝る時間と言うことで、はるっちに歯を磨くように言いました。
  するとはるっちはハロに向かってこんな風に言いました。
  「歯を磨かないとー、おいしいものもー食べれなくなっちゃうよー」
  んで、ハロの口とおぼしき部分を指でごしごしごし。
  その様を見ていておいらと嫁さんが思ったこと。
  「弟か妹が生まれたら、絶対に同じように構いまくるに違いない。んで、構い過ぎてうっとおしがられるんだ」
  実際にどうだかは、その時にならないとわからないですけどね。
  そうそう、「ハロ」と「はるっち」って何となく似てますよね。
  お陰ではるっちを「ハロ」と言ったり、ハロを「はる」と言ったりと、我が家内部で混乱気味です(笑)

7/12/2002 (Fri) 今日も暑かったです。差が激しすぎーっ

1.仕事でお出かけ
  昼から仕事の関係で某市の産業会館へ。
  講習会があったので参加しました。
  正直、よく知っている内容だったので「こりゃ退屈だなぁ」と思っていたのですが、講師のおっちゃん(失礼)がなかなか上手で、所定の3時間があっという間に経ってしまいました。
  特に後半戦は、初心者にわかりやすく、中級レベル以上の人なら身を乗り出したくなるような内容で、もう脱帽。
  久々に「プロフェッショナル」を見た思いです。
  うーむ、大したもんだ。

7/13/2002 (Sat) 雨のち晴のち一時雨

1.おでかけ
  嫁さんが歯医者さんに行こうとしたら、はるっちが「はるちゃんもいくのー」と駄々をこねたので、嫁さんと一緒にお出かけしました。
  歯医者さんは駅の近くにあって、はるっちは駅前まで「歯医者さんいくのー」と繰り返していたんですが、駅で電車の音を聞いたとたんに「電車にのるのー」と方向転換(汗)
  そのまま横浜にお散歩兼買い物に行くことになりました。
  なんだかなぁ。
  で、横浜まで電車で移動して、横浜そごうへ。
  先日ロフトがオープンしたので、一度行ってみようと思ってたんです。
  と言うことで、人波をかきわけながら東口へ移動しました。

2.お、かいもの、おかいもの、アチョー♪
  横浜そごうの地下2Fの入り口から入ったら、どっかで聞いたことのあるようなフレーズが聞こえてきました。
  「おっかいもの、おかいもの、アチョー♪」
  はるっち、激しく反応。
  音のする方へ歩いていくと、ディスプレイが設置してありそのなかでチャイナ服着たシロクマがカンフーを踊ってました(笑)
  んー、でもなんで西武のCMがここで流れてるん??
  しかもちゃんと「西武はアッチヨー♪」が「そごうはアッチヨー♪」って変わってるし、クマのチャイナ服の色も違ってるし(笑)
  (帰宅して嫁に聞いたら、そごうは西武傘下に入っているから、と教えてくれました。なるほどね)
  面白いというか可愛いというか、とにかく何度も見てしまいそうになるんですが、それだとロフトにたどり着けないので、はるっちにそごうのパンフレット(表示がシロクマの絵)を渡してエスカレーターへ。
  はるっちはそのパンフを「おっかいものおかいもの♪」と歌いながら嬉しそうに持ってました。
  エスカレーターを使って7Fのロフトへ。
  はるっち、おでかけごとにエスカレーターの乗り降りが上手になっている気がします。
  7Fに到着し、ぐるっとフロアを見て回ります。
  途中で販促やってるお姉さんにはるっちがつかまり、しばらく説明を聞くことに。
  このお姉さん、説明うまいしはるっちの扱いうまいし、なにより商品に興味があったので一つ購入。
  えーと、簡単に跡を残さず剥がせる両面テープだそうです。
  我が家のように、借家で壁にピンを刺せない家には最適かな? と。
  以前住友3Mが同じような商品を出していたんですが、ちょっと値段が高めで買うのをひかえていたんです。
  今回のはnichibanのなんですが、値段が手頃だったので試しに買ってみました。
  どんな感じかは、そのうち嫁からレポートがあると思います。
  その後ロフトをブラブラと2周くらい見て回りました。
  途中はるっちが見本の鉄アレイ(2kg)を持ち上げようとして持ち上げらなかったり、ミッフィーちゃんのぬいぐるみ見つけて大騒ぎだったり、はるっち的にはかなり面白かったみたいです。
  しばらく見て回っていい加減ロフトにも飽きたので移動。
  移動中に嫁さんから「歯医者終わったー」の電話がかかってきたので、撤収することに決定。
  再び地下2Fの例のシロクマの前を通ろうとすると「おかいもの(=シロクマのCM)見るのー」と言い出したので、ディスプレイの前で立ち止まりました。
  しばらく待っていると「おっかいものおかいもの♪」と例のフレーズが流れ出しました。
  はるっち、なにが気に入ったのか食い入るように見ています。
  2回、3回……
  飽きずにずーっと見ています。
  さすがにキリがないので「帰るよ」と促すと「まだみてるの」と言って帰ろうとしません。
  むー、困った。
  色々なだめてすかしてみましたが、がんとして聞きいれません。
  んー、確かに可愛いCMですが、どこにそこまでこだわる理由があるのかイマイチ不明。
  でもこの時点で12時をまわっていますから、帰ってお昼ご飯を食べないとはるっちは燃料切れになっちゃいます。
  仕方あるまい、と腹をくくり、泣くのを構わず家路へつきました。
  はるっちは家につくまで結構ふてていましたが、家についてお昼ご飯食べたら機嫌が直ったようでした。

3.送別会
  夕方から大学時代にお世話になった生協の専務理事さんの送別会に出かけました。
  学生や職員&そのOB合わせて20名近くが集まるにぎやかな会でした。
  自分が大学の生協に積極的に関わっていた時期とこの専務さんが赴任してきた時期が重なっていて、結構理事会とかでシビアなやり取りをしたなあ、なんてことを思い出しました。
  もちろん険悪な仲ではなく、シビアなやり取りの数倍以上、バカ話をしたり、一緒に企画を立てたり進めたり、と自分の大学生活を語る上でなくてはならない人の一人だったりします。
  本人はこう言う「送別の場」と言うのはしんみりしてあまり好きではないようなのですが、職員主催と言うこともあって、せっかくだからと来てくれました。
  人数が多かったこともあってあまり専務と話ができませんでしたが、今後も飲み会の場に来る、と言うことなので次の飲み会を楽しみにしたいと思っています。
  しかし、上大岡の駅前って様変わりしましたね。
  数年ぶりに降りたって、浦島太郎状態でしばし呆然としました。

7/14/2002 (Sun) 晴れ

1.お買い物
  朝からお買い物に出かけました。
  嫁さんの水着とおいらの水着、それと嫁さんの帽子を探しに行ったのです。
  別に家族揃って海に行こうって言うわけじゃないんです。
  家の近所にあるお子様用(小学生以下専用)のプールにはるっちを連れて行くときに、保護者も水着が必要なんです。
  で、ダイエーの中を見て回り、おいらと嫁さんの水着をゲット。
  ところでね、はるちゃん。
  試着の最中に試着室のカーテン開けないでね。
  お父さんは別に見られても困らないけど、ね(苦笑)

2.かえるのー
  水着をゲットし、さて次は……ってあたりではるっちの「もうかえるのー」が始まりました。
  どうやら「ダイエーにお出かけ→ダイエーまで来たら目的は果たせた→もう帰る」ということのようです(苦笑)
  帰る帰る言うはるっちを嫁さんがなだめ、ちょっと探し物をしに東急ハンズへ。
  ぐるぐると探し物をしたのですが見つからず、帰宅。
  はるっちはお昼食べてすぐに寝ちゃいました。

7/15/2002 (Mon) 天気雨

1.風邪?
  昨夜のこと。
  さて寝ましょうか、と布団のところへ行った嫁が、なにやら驚いていました。
  何事かと思ったらはるっちの寝汗がすごいとのこと。
  そういえばいつにも増して寝返りが派手だった気が……
  はるっちの首筋を触ると、なんだか熱っぽいです。
  むー、昼間炎天下を結構歩きましたし、今日は夜も蒸し暑いから熱が身体にこもっちゃってるんでしょうかねえ。
  にしては尋常じゃない汗の量だし……
  もしかして、風邪?
  とにかくパジャマを着替えさせて、額に熱冷まシートを貼りました。
  あまり嫌がらないところをみると、それなりに熱がある模様。
  でも、これだけ汗かいても起きないんですから、はるっちってかなり丈夫な部類に入るんでしょうね。

2.今朝のはるっち
  嫁さんが耳温計で体温を測ったら37.5℃
  微熱です。
  今日は様子見で、調子が悪くなるようなら医者に連れていくと嫁さんが言ってました。
  むやみやたらに医者に行って、変な風邪をもらってくるのもなんですしね。

3.夏風邪
  会社で昨夜の顛末を話したら、同期から今流行っているらしい夏風邪の情報をもらいました。
  ちなみに同期のお子さん×2は、既に40℃の熱出して寝込んだのだとか。
  で、なんでも、熱が出て喉が痛くなってご飯が喉を通らなくなり鼻水が止まらなくなる、のが今年の夏風邪の特徴なんだそうです(どこまでホントか知りませんが……)
  話を聞いて、ちょっと心配になって家に電話。
  はるっち、家の中でピンピンしてるとのこと(笑)
  いやー、やっぱり丈夫だわ。はるっち。
  そこいらの雑菌に負けるようなヤワな育て方はしてないのが、こう言うところで現れるんでしょうかねえ(笑)

4.オチ
  夏風邪をものともしないはるっち。
  その分の夏風邪を貰い受けたのは、どうやらおいらのようです(爆)
  今日は時間を追うごとに身体がだるくなり、声はかすれ気味、心なしか熱っぽい気もします。
  まあ、いいんですけどね。
  これではるっちがピンピンしてるのなら。
  おいらが風邪を引いたところで、寝込むようなことはまずないですから。
  まあ、明日は颱風がやってくるし、なるべく大人しくしてましょうかね……

7/16/2002 (Tue) 颱風がやってきて去っていきました

1.朝の電車
  なんだかいつもより空いている気がします。
  どうやら高校生が居ない模様。
  夏休みにはまだ早いですし、はて? と思っていたら、今日は休校になった高校が多かったのだそうです。
  なるほど、納得。
  ま、どのみち、数日すれば学校休みになって高校生の姿は見かけなくなりますけどね。
  夏休みと違うのは、夏休みになると海に行くために集団で乗り込んでくるお子様達が今日は居ないってくらいかな?

2.壁に耳あり障子に目あり……
  ある日の社内での会話
  うちの会社の新人さんたちの会話です。
    A子「ねえねえ、(横浜)ズーラシアって行ったことある? ちょっと気になってるんだけど」
    B男「ズーラシア? あれ、しょぼいんちゃうん?」
    C助「しょぼいしょぼい。入場料安いからしょぼいに決まってるわ」
    D美「えー、でも結構広くて色んな動物いるらしいよ」
    B男「よう知らんけど、しょぼいと思うで。大体横浜やしな」
    C助「そうそう、横浜やからしょぼい。それでしまいや」
  ……B男君とC助君の顔と名前はよーく覚えました( ̄ー ̄)
  今後、多分間違いなく仕事で絡むことになるでしょうけど、心証最悪からスタートですね。
  がんばってもらいましょう(笑)
  壁に耳有り障子に目あり、口は災いのもと、とはよく言ったものです。
  しかし、入場料が安い=しょぼい、ですかぁ
  しかも、横浜だからしょぼい、ですかぁ。
  なにを根拠にそう言っているか知りませんし、彼らがどこの出身かも知りませんが、我が街横浜もバカにされたものです。
  確かにそこらのテーマパークとは比べ物にならないですが、横浜ズーラシアは動物園としてはかなりなものなんですけどね。
  入場料が安いのにもわけはありますし、調べもせずに先入観でものを言うもんじゃないなぁ、と思います。
  あ、横浜ズーラシアのホームページにリンク張っておきます。
  わかる人はドメイン見ればわかると思いますが、横浜市営(管理運営は委託)の動物園なのです。

7/17/2002 (Wed) 昼に一雨ありました

1.はるっちプールへ行く
  先日買った水着を着て、はるっちが近所のプールデビューを果たしたそうです。
  詳しくは(多分)嫁が日記に書くでしょうから、そちらを参照と言うことで(笑)
  よろしく>嫁

2.爆睡
  帰宅したら、いつものごとくはるっちが布団から抜け出して玄関までお出迎えに来てくれました。
  んで、まだ夕飯食べてないおいらをお布団に連行し「おとーさんもねんね」と宣言。
  はいはいはい。
  了解です(苦笑)
  結局一緒に寝てしまい、目が覚めたら夜中の12時前でした(爆)

7/18/2002 (Thu) 一日中すっきりしないお天気でした

1.今朝のはるっち
  「これあけてー、ふりふりごはんたべるのー」
  えーと、確かこんなセリフだったと思います。
  朝の洗面所でのできごと。
  はるっちが手にふりかけのパック(おいらのお弁当用、10パック入り、未開封)を持ってやってきたのです。
  ???な状態のおいらに嫁からフォローが入ります。
  「お父さんがいいって言ったらふりかけ一つもらってもいいからね」
  なるほど。
  はるっちはおいらのふりかけをおねだりに来てたのでした。
  「どれが欲しいの?」とはるっちに尋ねると「このー、赤いのがいいのー」とのこと。
  なるほど、おかかね。
  「んじゃ、お母さんに開けてもらいな」とOKを出しました。
  はるっち、ずだだだだ、と台所にかけていってなにやら嫁さんに報告。
  所望のものを手に入れたようです。
  洗面所を出て茶の間に行くと、はるっちが”おかかのふりふりごはん”をうれしそうに食べてました。

2.四次元ポケット?
  「なんか、ドラえもんのポケットみたいやなあ」
  同期が、開いていたおいらの机の引き出しの中を見てそう笑いました。
  色んなものが入ってる、と言うことらしいです(笑)
  えーと、今2段目に入っているのは……
   ・お弁当用のふりかけ
   ・お弁当用のお味噌汁の元
   ・やづやの香酢(サプリメント)
   ・おやつ用のかりんとう
   ・おやつ用のクッキー
   ・割り箸
   ・ウェットティッシュ
   ・その他
  1段目と3段目は文具やら資料やらなので、必然的に2段目が食べ物系に……
  我ながら、色々あるとは思いましたが、四次元ポケットってのは大げさかなぁと思います(笑)

3.今日のはるっち
  今日も今日とてプールへ。
  朝から行く気満々だったそうです。
  んで、プールで嫁と遊んだり、たまたま居合わせた6歳と4歳の姉妹に遊んでもらったりしたそうです。
  詳細はそのうち嫁が日記に書くと思いますのでそちらをどうぞ。

7/19/2002 (Fri) 晴れ、蒸し暑いです

1.酔っぱらいモード
  会社の有志で飲みに行きました。
  全員部署がバラバラなので、社内の色んなネタを聞くことができます。
  もっとも、今日は情報交換と言うよりも愚痴合戦になっちゃいましたが(苦笑)
  でもまあ、こうして話ができるだけまだましですね。
  本当にどうしようもないときは、愚痴すら出なくなりますから。

7/20/2002 (Sat) 海の日。港で花火大会がありました

1.プール
  はるっちとプールに行って来ました。
  最初のうちは「おかーさんと買い物にいくのー」と言ってたんですが、急に「プールいくのー」とか言いだしたのです(苦笑)
  土曜日でしかも夏休みの初日とあって、児童プールはそこそこのにぎわい。
  家族サービスのお父さんとおぼしき姿もちらほら、です(笑)
  プールには深さ70cmのプールと、深さ30cmのプールがあって、深い方が小さいお友達向け、浅い方がもっと小さいお友達向けになっています。
  で、とっても小さいはるっちが真っ先に向かうのは、もちろん浅い方のプール。
  でもすぐに中に入るわけじゃなくて、プールサイドを歩いたり、プールの水がフローする縁の部分を歩いたりして遊んでいます。
  おいらも一緒になって浅いプールのところで遊びました。
  はるっちが入って来やすいように、先にプールの中に入って「はるちゃんこっちー」と声をかけます。
  そもそも、浅いとは言えプールに入るのは数年ぶり(笑)
  なんか、こう言う感覚は忘れていた気がします。
  細かく書くときりがないので割愛しますが、はるっちとボール遊びしたり、水をバチャバチャとかけっこしたり、結構楽しく(?)遊びました。
  しばらくして、はるっちが深い方のプールに歩いていったので、深い方のプールへ移動。
  一部分がスロープになっているので、そこをうろうろしています。
  嫁さんの日記にもありましたが、はるっちは自分の腰よりも深いところには行かないようにしているみたいなのです。
  うろうろしているうちに、ちょうど腰くらいの深さの所にあるはしごに目をつけたようで、それを上ってプールサイドに上がると、おいらの手を持って足からプールの中へジャボン。
  はるっち的にはすごく楽しかったらしくて、何度も繰り返し飛び込んで遊びます。
  まわりに誰もいないときは良いのですが、スロープの部分はそれなりに往来があるので人の居るときに飛び込むのはちとまずいです。
  なわけで、はるっちをなだめて飛び込むのをやめさせました。
  その後、はるっちを抱っこしたまま深い方のプールの真ん中へ。
  はるっちはどうにも心細いようで「でるのー」を連発。
  プールサイドに上がったら「もう帰るー」と言うので帰ることにしました。
  正味30分弱。
  唇が紫色になることもなく今日は終了。
  プールの出口担当のおばあちゃんが驚いてました(苦笑)

2.帰宅ーっ
  と言うわけで家に帰ってきましたが、ちょっと困ったことが起きました。
  家に入ろうとしたのですが、鍵がありません。
  ???
  ああ、そう言えば持ってくるのを忘れてました。
  いつもズボンのポケットに入れているのですが、今日は水着のままプールに行ったので持って出るのを忘れたのです。
  まあいいや嫁さんに開けてもらえば、と思ったところではたと気づきました。
  嫁さん、おいら達がプールに行ってる間に買い物に行くと行っていたのです。
  あちゃー、本格的に入れません。
  えーと、携帯携帯……
  電話して嫁さんに早めに戻ってきてもらいましょう。
  携帯も持ってき忘れたーっ!?
  万事休す。
  なにも知らない嫁さんが、買い物から帰ってくるまで家には入れないことが確定しました。
  むー、困ったもんだ。
  で、よくよく考えたらポケットに旧500円玉が一つはいっています。
  帰りがけにジュースでも買おうかと思って入れておいたのです。
  時間つぶしにはるっちと近くの自動販売機まで行きました。
  でもその販売機は旧500円玉を受けつけてくれません。
  泣きっ面に鉢って言うのはこう言うのを言うのかなぁ、と思いつつさらに遠くの自動販売機に足をのばし、爽健美茶をゲット。
  家の前まで戻ってきて、お茶を飲み始めたら嫁さんが買い物から帰ってきました。

3.冷やし中華、トッピングに納豆
  お昼ご飯は冷やし中華。
  最近うちでは納豆をかけています。
  ……いえ、おいらは食べるの初めてなんですけどね。
  嫁さんが「やってみたら結構いける」というのでチャレンジです(笑)
  普通に冷やし中華を作ってそこに普通に練ってたれを入れた小粒の納豆をかけるだけ。
  あ、たれはゴマだれではなく普通のたれです。
  納豆はひき割りでも良いかも知れません。
  あとは納豆そばの要領でよーく絡めてずるずるずるっと……
  うん、結構いけます。
  納豆が嫌いでなければ、ですが(笑)
  以前日記でネタにした、納豆カレー、よりは数倍マシだと思いました。
  ちゃんと納豆の存在感があるし。
  このとろとろ感が何とも(笑)
  まあ、はっきり言ってB級グルメとか悪食とか言われそうな食べ方ですが、興味のある方はお試しあれ。
  もっとも、まずかったり予想と味が違っても当方は責任を取れませんがね(笑)

4.カゴメのCM
  山崎まさよしの出てくる「野菜生活」のCMではなく、素人さん(?)が沖縄民謡っぽい調べに乗せて歌を歌う方のCMがあるんですが、ご存じでしょうか?
  「てらぱーっぱ あいらぶゆー」って言う歌詞のあれ。
  今のところ2バージョンあって、一つが「沖縄の老夫婦と結婚式当日の花嫁」が出てくるバージョン。
  もう一つが「中学生2人とお風呂屋さんの富士山を描く塗装屋さん」が出てくるバージョン。
  都合4組のうちで、おいら的に一番いい味出してると思うのが「お風呂屋さんの富士山描き30年」の塗装屋さん。
  歌詞が良いのですよ。これが。
  なんつーか、歌ってるおっちゃんもとても楽しそうです。
  でも残念なことに、カゴメのホームページにはこちらのバージョンが公開されていないのです。
  あれば即ゲット、なんですけどね(笑)
  とりあえず曲を耳コピして着メロでも作ってみようかと思います。
  そっち方面の才能は皆無に近いので、一音で歌の部分を追うだけですけどね。

7/21/2002 (Sun) 晴れ、日差しがまぶしいです

1.プールへGo!
  今日は、おいらは朝からお買い物、嫁さんはバレーボールの練習に備えて家で静養(?)の予定でした。
  ところが、はるっちの一言ですべてが変更に……
  「プールにいくの。おとーさんと、おかーさんと3人でいくの」
  はいはい、了解でございます(笑)
  まあそう言うことで、家族揃って近所のプールへ行くことになったわけです。
  プールについたはるっち、昨日と同様浅い方のプールでパチャパチャと遊んでいます。
  今日は嫁さんもいるので、嫁さんと水のかけっこをしたりしています。
  うんうん、良いねえ,こう言うのって。
  と感慨(?)に浸っていると、突如嫁さんに水をかけられました。
  はるっちも嫁さんの真似して水をかけてきます。
  負けじと応戦(笑)
  結構楽しいです。
  ところではるっちは昨日と同様深いほうのプールに行きたがりません。
  嫁さんが誘ってもどこ吹く風。
  おいら達としては、日差しも強いし深いほうへ行きたいのですが……
  さて、困りました。
  無理やり連れて行っては見たものの、かなり嫌がって浅いプールに戻ってしまいました。
  むむー。

2.はるくん登場
  とそこへ、はるくん&そのご両親登場。
  うちらと同じく、家族揃ってプール遊びのようです。
  はるくんは、はるっちと同い年の男の子で、かなり仲のよい公園仲間。
  で、はるくんは浮き輪を持ってきていて、早々に深いプールに行ってしまいました。
  「ほら、はるくんはおっきなプールにいっちゃったよ」とはるっちをたきつけてみたのですが、「おっきいプールはこっち」と言い張って動こうとしません。
  「それじゃ、あっちのプールは?」
  「もっとおっきなプール」
  なんだか親子で漫才やってる気分です。
  まあ、それはともかく。
  結局、嫌がるはるっちを抱っこして深いほうのプールの真ん中まで行って、高い高いの要領で持ち上げたり降ろしたりして遊んでみました。
  はるっちこれが結構気に入ったみたい。
  でも、すぐに「あっちだよー」とプールサイドに戻ろうとします。
  むー、仕方ない。
  無理やりなことして、はるっちがプール嫌いになっても困ります。
  あきらめてプールサイドへはるっちを降ろし、おいらもプールから上がりました。
  んで、周りをほけーっと見ていたら、嫁さんがなにやら慌てています。
  どうした? と思ったら、はるっちが深いほうのプールに足から飛び込もうとしたとのこと。
  はいー!?
  さっきまで嫌がっていたのにどう言う風の吹き回しだか……
  はるっちはなおも飛び込みたがるので、おいらがプールの中に入って飛び込んでくるはるっちを受け止めることにしました。
  ぴょん、とプールサイドから飛び込んだはるっちをおいらが受け止めて、そのまま首のところまで水の中へじゃぼーん。
  深さ70cmなので、はるっちは首から上が出るか出ないかと言うところ。
  水の中にもぐっちゃわないように加減します。
  はるっちはすごく楽しそう。
  「もういっかい」を連発して、何度も飛び込みます。
  しかしこの様変わり、一体何がどうなったのやら。

3.負けず嫌い?
  嫁さんが、はるっちが最初に飛び込もうとしたときの状況を教えてくれました。
  なんでも、はるっちがプールサイドに立っているときに、小学生くらいのお兄ちゃんたちが横から水の中へ飛び込んだんだそうです。
  それを見たはるっち、負けじと自分も飛び込もうとして……と言うことのようです。
  ははぁ、なるほどねえ。
  「はるちゃんって、すごく負けず嫌いなのかも」と嫁さん。
  そうかも知れないねえ。
  誰に似たのやら(笑)
  まあ、そんなこんなで、はるっちは心楽しく70cmプールを克服し新たなステージへと進んだのでした(マテ
  そうそう、はるくんのほうですが、はるっち&うちらの帰り際にプールサイドから浮き輪ごと飛び込もうとしていました。
  と言うか、お父さんとお母さんが飛び込むように促していました。
  でもなかなかできないようで、プールサイドで躊躇しています。
  2歳児で飛び込もうなんてほうが珍しい気もするので、ちょっと気の毒かも。
  するとはるっちがはるくんの横へ行きました。
  ははーん、と言うことでおいらは再度プールの中へ。
  はるっち、お手本を示すかのように、ぴょんとプールへ飛び込んできました。
  受け止めて、水の中へじゃぼーん。
  それを見たはるくん、恐る恐る水の中へじゃぼん。
  誰かがやっているとやってみたくなるってところでしょうかね。
  なんにせよ、はるくんのご両親は満足したようでした。

7/22/2002 (Mon) ちょっと大気が不安定?

1.ひりひりのだるだる

  ひりひり。
  ひりひりひり。
  ひりひりひりひり。
  ひりひりひりひりひりひりひりひり。

  肩から背中にかけてひりひりします。

  だるだる。
  だるだるだる。
  だるだるだるだる。
  だるだるだるだるだるだるだるだる。

  腿からふくらはぎにかけてがとてもだるだるです。

  ひりひりするのは、昨日プールで日に焼けたため。
  だるだるするのは、2日連続のプールと昨日のお買い物のせいです。

  日焼けはともかく、足に関してはもう若くはないってことなんでしょうかねえ……


2.手抜きモード
  お仕事が立て込んできたんで、明日以降しばらく(?)簡易モードです。

7/23/2002 (Tue) 蒸し暑い一日

1.今朝のはるっち
  今日はおいらが出かける前に起き出してきました。
  お弁当を、いつものようにおいらに渡し、いつものように「はるっちゃんも会社いくのー」
  これこれ、会社になにしに行く気だね(苦笑)
  嫁さんが適当に話をそらしている間に「いってきまーす」

2.くさい?
  帰りの電車でのこと。
  やれやれ、とばかりに空いている席に座りました。
  ところが、なんだか異臭がします。
  んー、なんて言えばいいんでしょうねえ。
  「歯磨き忘れた口の中、歯の隙間からぽろっと出てきたご飯粒の臭い」とでも言えばいいんでしょうか。
  とにかく臭いです。
  異臭の元は、どうやら隣に座っているオヤジ。
  ぺちゃくちゃくっちゃべっているんですが、このおっさんが口を開く度に異臭がします。
  もしかしたら、歯槽膿漏かなにかを患っているのかも。
  まあ、とにかく臭いです。
  耐え難い臭い。
  そうそうに席をかえました。
  もし歯槽膿漏だとするならば、自分もそうならないように気をつけなくっちゃなあ、と思います。

7/24/2002 (Wed) 天気図は晴れのち雨の予報

1.飲み会
  出向中の同期が打ち合わせに来るというので飲みに行きました。
  会社の話、経済の話と来て、行き着いた先は家の話。
  家族の話ではなく、家の購入の話です。
  やれあの辺は高いとか、あのマンションは良いとか、そういう話。
  みんな「戸建てが理想だけど手が出ないよね……」と口をそろえて言っています。
  もうそういう話題が出るような歳になったんだなあ、と実感。
  我が家も本腰入れて考えないといけないですね。

7/25/2002 (Thu) 颱風は逸れるみたいです

1.ネコフン事件
  今朝のこと。
  嫁さんから「最近、庭でネコがフンをしてるの。なんとかならない?」と言われました。
  以前は結構ネコフンがひどくて、去年だか一昨年だかにまとめて処理したのです。
  ネコフンをどけただけではまた来るだろうと、消毒ついでに次亜塩素酸ナトリウムをまいて以来ぴたりと止んでいたんですけどね。
  ネコが世代交代でもしたかな?
  仕方ないのでまたお掃除&消毒です。
  ネットで調べたら、3m四方にネコが近寄らなくなる薬があるようなので、それでもまいてみましょうかねえ。
  ネコはそれなりにかわいいですが、トイレに使われるのはちと勘弁願いたいです。
  不衛生ですし、これからの季節は特に臭いがきついですからね。

2.ネコフンその後
  家に帰って早速ネコフンを片づけました。
  数日前くらいからご利用だったようで、結構な量のネコフンがありました。
  全部片づけてトイレに流し、カビキラーを消毒がわりにがしゅがしゅとまいて終了。
  次亜塩素酸の臭いは結構強烈ですから、しばらくは寄りつかないでしょう。

3.激突!
  家についたらはるっちはもう夢の中。
  寝顔を見に行ったらおでこに熱さまシートが貼りつけてあります。
  しかもなんか盛り上がってる感じ……
  嫁さん曰く「柱の角にぶつけたのよ」だそうで(苦笑)
  多分ことの顛末は嫁さんが日記にでも書くと思います。

4.風はこっちからくるの
  先日ノートパソコンの冷却用に購入した小型扇風機。
  音がうるさい割りにあまり風が強くないためお蔵入りしそうになっていたのですが、今日嫁さんが引っ張り出してきて布団の近くに置き、はるっちが寝やすいように風を送るっていました。
  直接風が当たるのは良くないですから、はるっちが寝ている場所からちょっとずれた場所に扇風機を向けていたのですが、はるっちはどこから風が来るのかを敏感に察知するようで、巧みに寝返りを打ちつつ風が良く当たる場所へ移動して寝ていました。
  そこで嫁さんとちょっとイタズラ。
  扇風機の場所を変えたらはるっちはどう動くのか実験です。
  扇風機の位置をはるっちを中心に90°変えてみました。
  はるっちには直接風が当たらないようにしてあります。
  さて、どうかなぁ……
  ものの数分後、はるっちはごろんと寝返りを打ちました。
  それから数分してさらにごろんごろん。
  ものの見事に風を一番効率よく受ける場所へ移動。
  これにはおいらも嫁さんも大爆笑でした。
  結論:はるっちは風を求めて移動を行う。しかもかなり高感度(笑)

7/26/2002 (Fri) 暑かったです

1.凹み気味
  ちょっと色々あって凹み気分。
  明日には復活予定なので。

7/27/2002 (Sat) 温度計が35℃を示していました

1.おでかけ
  今日、嫁さんは歯医者。
  ガリガリ削られる可能性大=はるっちを診察室に入れても面倒見切れない、と言うことで、はるっちはおいらと一緒においらの実家へお出かけ。
  ちょうど前髪も伸びてきていたし、ついでに髪の毛を切ってもらうことにします。
  実家について、はるっちは早速髪の毛をチョッキン。
  自分から床屋さんのイスに座り、切ってもらう気満々。
  おじいちゃん(おいらの親父)は大喜びです。
  ものの数分で前髪チョッキンは終了。
  静かにしていれば早く終わるのです。
  お昼が近かったので、おいらの髪の毛は後回しにして、お昼ご飯。
  はるっちのリクエストでマクドナルドのポテトを買っていったので、それを食べつつお昼ご飯をつつきました。
  もっとも、はるっちのお腹は主にポテトで満たされたようで、おばあちゃんが用意してくれたご飯はあまり食べませんでした。
  スマンです(苦笑)>お袋
  食後、はるっちはおばあちゃんから、おばあちゃんが買っておいてくれたキティちゃんのうちわをもらってごきげん。
  なんか、発光ダイオードが仕込んであってボタンを押すとピカピカ光るのです。
  なんか、派手です。このうちわ(笑)
  その後、おいらは折を見て髪を切ってもらい、はるっちはおばあちゃんに遊んでもらってご満悦。
  夕方近くまでそんなこんなで実家にお邪魔して家に帰りました。
  はるっちは行き帰りの道をほとんど歩いてくれました。
  お昼寝なしで遊びまくったはるっち、帰りはかなりへたってました。
  お疲れ様>はるっち

7/28/2002 (Sun) 今日も暑かったです。曇っていたのでまだマシかな?

1.朋あり遠方より来たる
  壱行板常連のぱすてる☆びっとさんがこちらに来ていると言うので、一緒に横浜見物。
  出かけようとしたらはるっちが一緒に行きたがるので連れて行くことにしました。
  ところがはるっちが「おかーさんも一緒に行くの」と言いだしたもんだからさあ大変(苦笑)
  急遽嫁さんも出かける準備をし、親子三人でびっとさんに会うことになりました。
  びっとさんとは3年前(?)のオフ会(裏趣味の四畳半&FR.REMIX'S&無限夜桜共催のオフ会@名古屋)で、夫婦共々お会いしていたりします。
  もっとも、あの時点でははるっちは影も形もなかったわけですが(笑)
  横浜駅でびっとさんと落ち合い、桜木町へ。
  ランドマークタワーへ行こうというわけです。
  桜木町駅から動く歩道を通ってランドマークタワーへ。
  そのまま展望台入り口から展望台へ。
  ランドマークタワーの展望台直行エレベーターは、世界最速の750m/secと言う速度の出る代物で、ものの数十秒で最上階へ到着できる早さです。
  乗ってる人みんながエレベーター内にある速度計の数字に驚いていました。
  もっとも、おいらとびっとさんは「最高速出ているのはものの10秒くらい?」「そんなもんですね」と、いたって冷静に(?)速度を観察してました(笑)
  これだから理系って言うのは(以下略)
  展望台に上がって、一回り。
  おいらと同じヨコハマ買い出し好きなびっとさんに、野毛とかトテテ坂とかの場所を説明しました。
  展望台の売店ではるっちが小さなトートバッグをみつけ、おいらにおねだり。
  セーラー服姿で赤い靴を履いた女の子のシルエットが描かれていました。
  はるっち、買ってもらったトートバッグをしっかりと抱えて嬉しそうです。
  ここ最近良い子で居るし、滅多におねだりなんかしないですからね。
  よっぽど気に入ったんだと思います。
  展望台から降りてきて、お茶をしようとアンナミラーズへ。
  ところが、アンミラがあった場所には白い囲いがしてあって、アンミラがありません。
  ??? と思って近づいてみると、なんと7/29まで改装のため一時閉店の文字(^^;;
  ついてないというかなんというか、いやはや、びっとさんにはご愁傷様としか言いようがないです。
  仕方ないので適当なお店でお昼擬きを食べて、眠くなったはるっちは嫁さんと帰宅。
  おいらはびっとさんと赤レンガ倉庫へ。
  赤レンガ倉庫の入り口の所にテントが沢山立っていたのでなにかと思ったら、JR東日本主催のふるさとフェアでした。
  ステージでなにやら踊りを踊っているので見に行くと、静岡県のお子らがよさこいソーラン節を踊ってました。
  んでも、なんで全員女の子なんでしょう?
  男の子が混じっても良いのになぁ、と思いながら見てました。
  ちなみに、結構やる気なさげに踊ってました(笑)
  ざっとフェアを見て回り、赤レンガ倉庫も見て回り、時間が思いっきり余っているので、新幹線の時間までおいらの家でひと休み。
  アンミラが改装のため閉まっていた。
  これが今日の全てかも知れません(苦笑)

7/29/2002 (Mon) 暑くなりました

1.寝落ち
  打ち合わせでとある大学のとある研究室へ。
  前回前々回は部長なり課長が一緒だったのですが、今回は主担当者のおいらのみが出向いて、実務上の打ち合わせ。
  ひらのぺーぺーのおいらの対して、向こうは教授&助教授がお出ましになりあれやこれやとディスカッション。
  専門とは別分野なのに加えて話がかなり高度で、脳みそオーバーヒート状態。
  そのせいか、家に帰ってきてはるっちの遊び相手をちょっとしていたのですが、激しい睡魔に襲われて布団へ。
  「いっしょにあそぶのー、おきるのー」と言うはるっちにごめんして布団でゴロゴロ。
  するとはるっちもやってきて一緒にゴロゴロ。
  しばらくしてはるっちを寝かしつけたときに一緒に寝落ちし、嫁さんに起こされて目が覚めたら夜中の1時前でした。

7/30/2002 (Tue) くもり

1.朝の電車
  電車から降りる準備をして、扉のところに立っていました。
  ホームに電車が滑り込み、減速。
  もう止まろうかと言うときに、ホームに白い杖をついた人影があることに気付きました。
  目の見えない方が同じ扉から乗ってくる場合、気をつけないと後ろから押された拍子に目の見えない方とぶつかってしまうことがあるのでいつもより注意が必要なのです。
  自分の後ろを確認。
  ふむ、そんなに人は居ないし、これなら余裕を持って降りれそう。
  電車が止まり、ドアが開きました。
  白い杖の主は扉から少し離れたところ――電車の扉と扉の間に居ます。
  どうやらその方は扉の位置を間違えたようなのです。
  コンコン、と2,3度杖で車体を叩いて、その人は電車の扉を探し始めました。
  より遠い扉の方へ向かって。
  どうしようかな? と思う前に体が動きました。
  その人の腕を取って、一番近くの扉――おいらが下りた扉の方へ引っ張りました。
  ここでミスがひとつ。
  おいら、声をかけ忘れたのです。
  と言うか、頭で考える前に体が動いたみたいで、本来なら「こっちですよ」とかけるべき声をかけれなかったのです。
  つまり、無言でその人の手を引っ張った、と。
  目の見えない方にとって、いきなり腕をつかまれると言うのは目の見える人以上にビックリすることなんじゃないかと思います。
  きっと、かなり驚かれたんじゃないかと思います。
  その方はちょっと間を置いてから「ああ、そっちですか。ありがとうございます」と納得したように言いました。
  おいらは何か声をかけようと頭の中で思いながら声を出せないまま。
  なるべく軽く腕を持って、その方の動くペースで誘導するのが精一杯でした。
  3〜4歩歩いたところで、その方の杖が扉を見つけました。
  おいらはその方が電車に乗り込むまで誘導し、乗り込んだのを見届けてから改札へ。
  この間、数十秒と言ったところでしょうか?
  結局おいらはその人が電車に乗ったときに言った「ありがとう」に対して答えた「いえ」以外に何も言えませんでした。
  ほんの一言がかけれなくて、結構凹んだ出来事でした。
  慣れないことはするもんじゃない?
  いえいえ、とっさに手を出すときに一緒に声も出せるようになれれば、と思います。

7/31/2002 (Wed) 夜になっても蒸し暑いです

1.今朝のはるっち
  「はるちゃんも、おしごといくのー」
  「いってなにするの?」
  「……いくのー」
  はるっち、なにしに行くのかイマイチ不明なれど、会社に行く気だけは満々。
  そう言われても、ねえ(苦笑)

2.くじいた? ひねった?
  日曜日の夜から左足が痛いです。
  具体的に言うと足の裏の土踏まずの外側。
  地面につく部分。
  つま先立ちしたり、かかと立ちしても痛くなくて、両方に均等に力がかかると痛い感じ。
  なんなんでしょうね。これ。
  痛いながらも歩けはしますから、くじいたわけではなさそう。
  どっかでひねったのかなぁ。
  謎です。

3.私信?
  Fortuneさんの日記を読みに行ったら、おいらの昨日の日記、駅でのできごとへのコメントが書かれていてちょっとびっくり(笑)
  と言うわけで私信返しなのです。
  えーと、意外と思う前に行動できたりするものだなぁ、と自分でも思いました。
  普段からボランティアに参加していたり、意識しているわけではないんですけどね。
  逆に中途半端に意識していると手が出せないのかも知れません。
  にしても、こうやってコメントを頂くと結構こそばゆいですね(笑)


[先月] [来月] [過去一週間の日記] [バックナンバー一覧]

この日記は”Akiary -日記作成支援CGI- ver.0.50b1”で作成されています。作者さんに感謝。
Akiary v.0.50b1