| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月|11月| |
4月の活動 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第48回定期総会 4月18日(日) 千葉中央コミュニティセンターにおいて、ガールスカウト千葉地区協議会の 第48回定期総会が行われました。 たくさんのご来賓の方においでいただき、市内15ヶ団の団委員長、リーダー、運営員の出席のもと 開会し、議事もスムースに進行し無事閉会しました。 総会終了後、成人研修として千葉県第7団の小林リーダーからネパールでの活動のお話を 聞きました。 また、千田相談役からはガールスカウト活動を続けていくうえで大切にしなくてはいけない事や 心配りについてお話をしていただきました。 午後からは昼食を食べながらの懇親会でした。 短い時間でしたがサンドイッチを食べながら、おしゃべりをしながら情報交換(?)をして 楽しいひとときを過ごしました。
![]() ![]() スカウトの森 グリーンフェスティバル 4月25日 今年で4年目になる「スカウトの森」グリーンフェスティバルで木更津の国有林に 生きました お天気に恵まれ午前中は式典と下草刈りを行いました。 式典の中で、「森林は友達!作文コンクール」優秀賞と佳作の表彰式も行いました。 午後は森林管理事務所の方達、ボランティア、シニア・レンジャースカウト、リーダーが各コーナーを 担当してゲーム楽しみました。
![]()
ジュニア会 田植え 5月1日 田植えを行いました。 75名のジュニアスカウトが参加しました。 最初はなかなか上手に行きませんでしたが、だんだんと手際よくできるようになり、 予定時間より早く終わりました。 美味しいお米がたくさんとれるように、稲刈りまでに3回の草取りを予定しています。
ジュニア会 田の草取り 5月23日 肌寒い1日でしたが第1回目の田んぼの草取りをしました。5月1日に田植えをしてから 3週間たち、稲もずいぶん大きくなっていました。 田んぼの中はあまり草がはえていませんでしたので、あぜ道と田んぼの周りの草を取りました。 かえるやミミズもたくさんいました。
![]() 千葉地区ギャザリング 5月23日 千葉中央コミュニティーセンターで千葉地区ギャザリングを行いました。 ギャザリングとは、テーマを決めてグループでに話し合いをしみんなの考えをまとめます。 まとめた物を全体会で発表し、他のテーマ・他のグループの考えを聞いてさらに意見交換をし どうして行ったらいいかを考える会です。 高校生の実行委員が企画・運営をし、指導者はサポートで関わりました。
![]() ![]()
福祉親睦バザー 6月13日(日) 千葉中央公園でバザーを開催しました。 朝のうちは雨でしたが、午後からは止むという天気予報を信じて実施する事にしました。 雨も上がり、海洋少年団北部団、いのはな作業所、ワークショップJoy、いのちの電話の方達も参加して お店番に、お買い物にと楽しい一日を過ごしました。 各団からいただいた寄付金は、例年通り千葉県肢体不自由児協会に差し上げます。
ソーラン、ソーラン。ドッコイショ、ドッコイショ。 ![]() ブラウニー会(一泊) 6月26〜27日 一泊で千葉県立鴨川青年の家に行きました。 海にちなんだゲームをしたり、クラフトを作って遊び、他団のスカウトとも仲良くなりました。
![]() ![]()
ヒューストン・ハワイ海外研修(7/18〜8/3) 7月18日から26日まで千葉市の姉妹都市ヒューストン市を訪問しました。前半の5日間は ガルベストン湾に面した、ガールスカウトのキャンプ場(CASA MARE)でSailingを中心にしたキャンプ に参加しました。キャンプ終了後はホームステイをしました。
![]() ![]()
千葉市親子三代夏まつり
海外研修報告会 9月4日 中央コミュニティセンターで行いました。 中学生5名、高校生2名、指導者4名での2週間あまりの研修で、経験してきた事、学んできた事 これからの活動に生かして行きたい事などを発表しました。 各団の団委員長やリーダー達が熱心に聞いて下さいました。
![]() ジュニア会(稲刈り) 雨で延期になっていた稲刈りを9月11日に実施しました。 5月に田植えをしてから4ヶ月。早く大きくなるように、沢山獲れるようにと願って、3回の草取りもしました。 バッタが飛び交い、子供達の元気な声にヘビも顔を出したりして、秋を感じる一日でした。 お百姓さんが後で作業がしやすい様に刈った稲をまとめました。 収穫したお米は各団でいろいろな行事に使います。
![]()
少年三団体大会 11月3日 稲毛海浜公園で千葉市内のボーイスカウト、海洋少年団、ガールスカウトのスカウト・団員に 一般参加者をまじえて、三団体大会を実施しました。 今年も中高生の実行委員が企画・運営をしてくれました。 好天に恵まれ、500名余りの参加者は一日楽しく過ごしました。 大会にさきだち、永年活動を続けてきたスカウト・団員に年功章(5年章・10年章)が授与されました。
表彰式終了後、芝生広場に移動して『フラッグバトル』(スポーツとしての雪合戦)をしました。 敵の陣地の旗をボールにあたらないようにして取りに行きますがなかなかうまく行きません。 みんなで作戦を練り、力をあわせたチームが強かったです。
![]() 千葉地区ふれあい 11月28日 千葉中央公園で千葉地区ふれあいを行いました。 6月の予定でしたが雨で出来ず、繰り延べになっていました。 遊びのコーナー、ゲームのコーナー、駄菓子のコーナー、お茶席もありました。 午後からは大道芸の方も来てにぎやかでした。
![]() |